×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おじぎでシェイプアップ!無事に終了いたしました。。
レポすっごい遅くなってしまってすみませんm(__)m
うーん終わっちゃった!!
でもなぜだろう!前回ほど淋しい!花梨ちゃん!(泣)っていう気持ちがないのは…。
今週(っていうかもう今日)にCDイベントがあるからかもしれないし
前回ほど感動がなかったかなぁというのも事実。
もちろん見どころはたくさんあったし、愛ちゃんの号泣姿も見られたし
でも、なんか脚本があんまり面白い!と思えなかったのです…。
好み的な問題で…すみません。。。
なんか冒頭からネガティブなことを書いてしまいましたが
それでも愛ちゃんが見られるのはとても楽しかったです☆
それでは千秋楽レポ行ってみよう!!
(でももうかなり忘れていると…^-^;)
<本編>
・髪型はストレートのままかなり高い位置でのポニーテール。
頭に大きなショッキングピンクのリボン。
リボンはチュール素材で出来ていて中にポンポンがいっぱい入っているもの。
写真集「私」でつけていたシュシュと同じような感じです。
とにかく大きくて、とても愛ちゃんが持っているとは思えなくて
次に絵里が出てきた時に、絵里の頭にも小さなリボンがついていたので
あ、これは前回のおじぎでみんなでカチューシャつけた公演があったように
千秋楽だからみんなでリボンつけよう!ってなったんじゃないかなーって予想してたら
後日さゆのおじぎブログでみんなでつけよう!って話になったみたいですね♪
前にライブでさゆが愛ちゃんに髪飾りを貸したという話があったので
きっとこの髪飾りもさゆが貸してくれたんじゃないかな…。
と、妄想です(・∀・)ニヤニヤ
最後までそのおリボンでした♪
・前髪は最初はいちごのピンでななめに止めていて、私服衣裳から
横前髪を少し残した小さなポンパドールで真ん中は上げてました。(ピンは黒のヘアピン)
・木、金とピアスをつけていたようですが、この公演はピアスなし。
・お化粧がいつもより濃い気がしました。愛ちゃんの気合いの表れかなぁ…。
・千秋楽だからと言って愛ちゃんのアドリブは他の公演と大差なしでした。
アドリブ入れるというよりも気持ちがいつもより入っているかなぁって感じでした。
対照的にれいなはアドリブ入れまくり!
しかも結構面白くて出来る子だなぁと前回も思いましたが、今回も思いました(笑)
ただ2階で源さんと対面するところでいつもは対決風なジェスチャーをするのですが
最後だからか和解!みたいな感じでがっちり手を組んでいて
それを見たヲタが大喜びで拍手してました。
ここは本筋ではなく、1階ではさゆとりんちゃんが演技をしていたりするのですが
笑い声や拍手でセリフがすっかり聞こえず…。
アドリブはいいけど、本筋を邪魔するほどのものってどうかなぁって思います。
演出の太田さんが止めなかったので、まぁいいんでしょうけど…。
その他にもちょっとしたアドリブで笑ったり、拍手したりするお客さんが多くて
セリフが聞こえない、拍手がやむまで演者が待ったりということが結構ありました。
千秋楽はそういうものなのでしょうがないとは思いますが、私はあんまり好きではないです。
・愛ちゃん千秋楽だというのに、シリアスなシーン(号泣前)で噛みました(ノ∀`)
こんな流れだったので笑い声が起きたりするのは嫌だなと思っていたら
ここはちゃんと空気読んでか誰も笑いませんでした。
シリアスなシーンなだけに…よかった…。
愛ちゃんは一瞬ものすごく悔しそうな顔をして、でも演技に影響が出ないよう
すぐに立ち直って演技を続けていました。
・ずーっと書き忘れていたのですが、私服衣裳の時(仕事終わりのシーン)で
みんながなぜインストラクターになったのかというキッカケを告白する場面で
ルルカが交通事故で入院していて…と告白した後に花梨が「あらぁ~」というセリフがあるのですが
直後にれいなが「おばちゃんじゃないんだから」とつっこみが入るように
「あらぁ~」の言い方がわざとらしいおばちゃんぽくて面白いのです♪
そこはいつも楽しみにしてました。
・千秋楽の号泣はとってもいい感じでした!
涙はいつも流れるのですが、毎回違うのは号泣の泣き声。
この日はわりと声を出して大泣きしてました。最後だしね…。
・そしてこのシーンで泣き過ぎたようで、次の3ヶ月後の場面では
声とか演技とかは元気いっぱいなのですが
目にはまだ涙がいっぱい溜まっていて、目も真っ赤でした。
いつもはわりともうリカバリしてくるんですが、さすが千秋楽。
愛ちゃんも思いっきり演技してきたんでしょう(^-^)
・「ダメーーーー!!」のロリ声がなく、普通のトーンでした(涙)
最後のセリフは高橋愛でやりたったのかもしれない。
まぁロリ声も十分愛ちゃんですが(笑)
<カーテンコール>
・なんだかやっぱり噛んじゃう愛ちゃん。うん。それでこそ高橋愛!!
・それを見て大爆笑のさゆ。うん。それでこそ道しゲロゲロ!!(さゆに怒られるぞ)
・れいなが泣きそう。だけど絵里も泣きそう。
・役者紹介終わり、アンコール登場。いつも通り主役の5人が出てきて
他のみんなを呼びに行く振りをします。
いつもは左右に分かれるのですが、今回は真ん中に呼びに行ってました。
でもいつまでも出てこない…。
5人に不安の表情が浮かび始めたその時…。
散歩道楽の劇団員(男性のみ)が花束を持って客席から登場!!!
かっ…かっこいいぜ!!!
笑い泣きするれいなと絵里。
それまで我慢していたのに一気に涙腺崩壊し
ガニ股気味にしゃがみこんで涙を浮かべて劇団員の方々をにらんでいる愛ちゃん。
マジ泣きになっちゃって、柱の影に隠れているトッキー。
(さゆは省略します…)
そして劇団員のみなさんが舞台に着くころに他の役者の方々も出てきて…。
花束をもらっている5人はもう涙でぐしゃぐしゃでした。
愛ちゃんはいつも通りなんか男言葉で何かを叫んだのだけど
もう約一週間も前のことなので忘れましたヽ( ´ー`)ノ(←使えない人w)
で、個人個人でコメントを言ったのだけど、それも全く忘れてしまいましたヽ( ´ー`)ノ(←本当に使えない人w)
ただトッキーが本当に本気泣きで、コメントも言えないぐらいで
涙があふれてきては「どうしよう!」と言っていて、それがものすごくかわいかったです。
愛ちゃんは相変わらず男らしく涙をぬぐってました。
サプライズに弱いんだよね。照れ隠しなんだよね。本当はもっと泣きたかったんだよね。
ちなみに客席で一人わんわん泣いてました。私。
思い入れあんまりないつもりだったのにな。。。
花束はそれぞれのポロシャツの色に合わせたお花でした。
にくい演出だなーって思いました。
・そして谷中田さん(だったかな)が「このままじゃ終われないよね?」みたいなことを言って
なんとおじぎでシェイプアップ!のテーマソングを歌うことに!!
愛ちゃんは「歌えねーよ!」と汚い言葉を叫んでいましたが
(さっきからこうやって書くと愛ちゃんが相当口の悪い子みたいですが、否定は出来ません…)
一番率先してメンバーを引っ張るように自ら歌ってました。
冒頭愛ちゃんのソロから始まるので、その勢いで
ユニゾンになっても愛ちゃんの声しか聴こえないんじゃね?ってぐらい。
頼みの綱のれいなは泣いていてほとんど歌えないので、私は歌わんと!って思ったのかな?
愛ちゃんだけはしっかり歌っていました。
本当にサプライズだったみたいで、振りもやっていいの?みたいな感じで
メンバー同士顔を見合わせていましたが、ちゃんと決めポーズのところは
みんなビシっと決まっていました(^-^)
役者のみなさんもすごい笑顔でオンマイクではないけど歌っていて
会場も笑顔で手拍子して…本当に本当にあったかいとてもいい千秋楽でした。
きっときっと愛ちゃんにとって、このおじぎでシェイプアップ!は
ステキな思い出と
そして
もっと成長する糧となったことでしょう☆
以上、大変お待たせした千秋楽レポを終わります。
おじぎでシェイプアップ!レポ今まで読んでくださってありがとうございましたm(__)m
さて!!明日…いやもう今日はしょうがない夢追い人の発売記念イベントです!!
私は1回目だけですが、ちゃんとレポしますね♪
愛ちゃんと握手…。
ハロテン以来だけどドキドキします。
いつまでたってもかわいい子との握手は慣れません。
どうか、思いのたけを無事にぶつけられますように!!!
それでは、おやさゆみん♪
レポすっごい遅くなってしまってすみませんm(__)m
うーん終わっちゃった!!
でもなぜだろう!前回ほど淋しい!花梨ちゃん!(泣)っていう気持ちがないのは…。
今週(っていうかもう今日)にCDイベントがあるからかもしれないし
前回ほど感動がなかったかなぁというのも事実。
もちろん見どころはたくさんあったし、愛ちゃんの号泣姿も見られたし
でも、なんか脚本があんまり面白い!と思えなかったのです…。
好み的な問題で…すみません。。。
なんか冒頭からネガティブなことを書いてしまいましたが
それでも愛ちゃんが見られるのはとても楽しかったです☆
それでは千秋楽レポ行ってみよう!!
(でももうかなり忘れていると…^-^;)
<本編>
・髪型はストレートのままかなり高い位置でのポニーテール。
頭に大きなショッキングピンクのリボン。
リボンはチュール素材で出来ていて中にポンポンがいっぱい入っているもの。
写真集「私」でつけていたシュシュと同じような感じです。
とにかく大きくて、とても愛ちゃんが持っているとは思えなくて
次に絵里が出てきた時に、絵里の頭にも小さなリボンがついていたので
あ、これは前回のおじぎでみんなでカチューシャつけた公演があったように
千秋楽だからみんなでリボンつけよう!ってなったんじゃないかなーって予想してたら
後日さゆのおじぎブログでみんなでつけよう!って話になったみたいですね♪
前にライブでさゆが愛ちゃんに髪飾りを貸したという話があったので
きっとこの髪飾りもさゆが貸してくれたんじゃないかな…。
と、妄想です(・∀・)ニヤニヤ
最後までそのおリボンでした♪
・前髪は最初はいちごのピンでななめに止めていて、私服衣裳から
横前髪を少し残した小さなポンパドールで真ん中は上げてました。(ピンは黒のヘアピン)
・木、金とピアスをつけていたようですが、この公演はピアスなし。
・お化粧がいつもより濃い気がしました。愛ちゃんの気合いの表れかなぁ…。
・千秋楽だからと言って愛ちゃんのアドリブは他の公演と大差なしでした。
アドリブ入れるというよりも気持ちがいつもより入っているかなぁって感じでした。
対照的にれいなはアドリブ入れまくり!
しかも結構面白くて出来る子だなぁと前回も思いましたが、今回も思いました(笑)
ただ2階で源さんと対面するところでいつもは対決風なジェスチャーをするのですが
最後だからか和解!みたいな感じでがっちり手を組んでいて
それを見たヲタが大喜びで拍手してました。
ここは本筋ではなく、1階ではさゆとりんちゃんが演技をしていたりするのですが
笑い声や拍手でセリフがすっかり聞こえず…。
アドリブはいいけど、本筋を邪魔するほどのものってどうかなぁって思います。
演出の太田さんが止めなかったので、まぁいいんでしょうけど…。
その他にもちょっとしたアドリブで笑ったり、拍手したりするお客さんが多くて
セリフが聞こえない、拍手がやむまで演者が待ったりということが結構ありました。
千秋楽はそういうものなのでしょうがないとは思いますが、私はあんまり好きではないです。
・愛ちゃん千秋楽だというのに、シリアスなシーン(号泣前)で噛みました(ノ∀`)
こんな流れだったので笑い声が起きたりするのは嫌だなと思っていたら
ここはちゃんと空気読んでか誰も笑いませんでした。
シリアスなシーンなだけに…よかった…。
愛ちゃんは一瞬ものすごく悔しそうな顔をして、でも演技に影響が出ないよう
すぐに立ち直って演技を続けていました。
・ずーっと書き忘れていたのですが、私服衣裳の時(仕事終わりのシーン)で
みんながなぜインストラクターになったのかというキッカケを告白する場面で
ルルカが交通事故で入院していて…と告白した後に花梨が「あらぁ~」というセリフがあるのですが
直後にれいなが「おばちゃんじゃないんだから」とつっこみが入るように
「あらぁ~」の言い方がわざとらしいおばちゃんぽくて面白いのです♪
そこはいつも楽しみにしてました。
・千秋楽の号泣はとってもいい感じでした!
涙はいつも流れるのですが、毎回違うのは号泣の泣き声。
この日はわりと声を出して大泣きしてました。最後だしね…。
・そしてこのシーンで泣き過ぎたようで、次の3ヶ月後の場面では
声とか演技とかは元気いっぱいなのですが
目にはまだ涙がいっぱい溜まっていて、目も真っ赤でした。
いつもはわりともうリカバリしてくるんですが、さすが千秋楽。
愛ちゃんも思いっきり演技してきたんでしょう(^-^)
・「ダメーーーー!!」のロリ声がなく、普通のトーンでした(涙)
最後のセリフは高橋愛でやりたったのかもしれない。
まぁロリ声も十分愛ちゃんですが(笑)
<カーテンコール>
・なんだかやっぱり噛んじゃう愛ちゃん。うん。それでこそ高橋愛!!
・それを見て大爆笑のさゆ。うん。それでこそ道しゲロゲロ!!(さゆに怒られるぞ)
・れいなが泣きそう。だけど絵里も泣きそう。
・役者紹介終わり、アンコール登場。いつも通り主役の5人が出てきて
他のみんなを呼びに行く振りをします。
いつもは左右に分かれるのですが、今回は真ん中に呼びに行ってました。
でもいつまでも出てこない…。
5人に不安の表情が浮かび始めたその時…。
散歩道楽の劇団員(男性のみ)が花束を持って客席から登場!!!
かっ…かっこいいぜ!!!
笑い泣きするれいなと絵里。
それまで我慢していたのに一気に涙腺崩壊し
ガニ股気味にしゃがみこんで涙を浮かべて劇団員の方々をにらんでいる愛ちゃん。
マジ泣きになっちゃって、柱の影に隠れているトッキー。
(さゆは省略します…)
そして劇団員のみなさんが舞台に着くころに他の役者の方々も出てきて…。
花束をもらっている5人はもう涙でぐしゃぐしゃでした。
愛ちゃんはいつも通りなんか男言葉で何かを叫んだのだけど
もう約一週間も前のことなので忘れましたヽ( ´ー`)ノ(←使えない人w)
で、個人個人でコメントを言ったのだけど、それも全く忘れてしまいましたヽ( ´ー`)ノ(←本当に使えない人w)
ただトッキーが本当に本気泣きで、コメントも言えないぐらいで
涙があふれてきては「どうしよう!」と言っていて、それがものすごくかわいかったです。
愛ちゃんは相変わらず男らしく涙をぬぐってました。
サプライズに弱いんだよね。照れ隠しなんだよね。本当はもっと泣きたかったんだよね。
ちなみに客席で一人わんわん泣いてました。私。
思い入れあんまりないつもりだったのにな。。。
花束はそれぞれのポロシャツの色に合わせたお花でした。
にくい演出だなーって思いました。
・そして谷中田さん(だったかな)が「このままじゃ終われないよね?」みたいなことを言って
なんとおじぎでシェイプアップ!のテーマソングを歌うことに!!
愛ちゃんは「歌えねーよ!」と汚い言葉を叫んでいましたが
(さっきからこうやって書くと愛ちゃんが相当口の悪い子みたいですが、否定は出来ません…)
一番率先してメンバーを引っ張るように自ら歌ってました。
冒頭愛ちゃんのソロから始まるので、その勢いで
ユニゾンになっても愛ちゃんの声しか聴こえないんじゃね?ってぐらい。
頼みの綱のれいなは泣いていてほとんど歌えないので、私は歌わんと!って思ったのかな?
愛ちゃんだけはしっかり歌っていました。
本当にサプライズだったみたいで、振りもやっていいの?みたいな感じで
メンバー同士顔を見合わせていましたが、ちゃんと決めポーズのところは
みんなビシっと決まっていました(^-^)
役者のみなさんもすごい笑顔でオンマイクではないけど歌っていて
会場も笑顔で手拍子して…本当に本当にあったかいとてもいい千秋楽でした。
きっときっと愛ちゃんにとって、このおじぎでシェイプアップ!は
ステキな思い出と
そして
もっと成長する糧となったことでしょう☆
以上、大変お待たせした千秋楽レポを終わります。
おじぎでシェイプアップ!レポ今まで読んでくださってありがとうございましたm(__)m
さて!!明日…いやもう今日はしょうがない夢追い人の発売記念イベントです!!
私は1回目だけですが、ちゃんとレポしますね♪
愛ちゃんと握手…。
ハロテン以来だけどドキドキします。
いつまでたってもかわいい子との握手は慣れません。
どうか、思いのたけを無事にぶつけられますように!!!
それでは、おやさゆみん♪
PR
レポ遅くなってすみません><
今さら感たっぷりですが(^-^;)
6/11昼公演のレポ行きます!!
【ネタバレ有ります!!】
・愛ちゃんの髪型が二つ結び!!!!
耳の真ん中ぐらいの下めの二つ結びで、毛先は軽くカール。
前髪は自然に右側に流していました。
かわいい!かわいい!かわいい!!!!
いかにも狙ってます!って感じが全然しなくて
花梨のキャラクターになんかマッチしててすごくよかったです!
なんでDVD撮影の時にやらないかなぁ… (ノД`)
最後まで二つ結びのままでしたが、ジャージ衣裳にも私服衣裳にも似合ってました♪
さゆのおじぎブログに写真があります♪→こちら
あ、私服衣裳→ジャージに戻った時(花梨号泣シーンがあるところ)に
いつものいちごのピンを前髪につけてました。
それもかわいいんだ…(*´д`)
二つ結びにすると、愛ちゃんの金髪部分がちょうど一番顔に近い部分になって
けど後ろの染め変わりっていうのか、染めてる開始部分みたいなのは見えなくて
自然に金髪と茶髪が同化してて、それもいいなって思った原因かも。
ポニテもかわいいけど、また二つ結び見たいなぁ…
(ってもう私が見れるのは千秋楽しかないけれど)
・靴下が連日一緒なんです…。赤いボーダーのやつ。
もう衣裳化してしまったんでしょうか。楽しみだったのに(涙)
・なななんとピアスをしていましたーーーー!!!
ゲネ見た時に愛ちゃんはしてこないだろうと思っていたからびっくり!
フープピアスにビーズみたいな光らない小さな石が二つついているものを両耳に。
たまーにライブとかで見かけたことあるやつです☆
金曜日は行かなかったのですが、金曜日もひとつつけていたみたいですね。
愛ちゃんらしさを出してきたのか!?(笑)
・この日は昼公演だったからか、最初の立ち上がりの声のハリがあんまりなくって
冒頭のシーンはそんなに声を張る所はないのですが、いつもより愛ちゃんの声が低く感じました。
途中からは普通に戻ってましたけど(笑)
・本編では大きく噛んだところとかはなくって
微妙に「あ、今ごまかしたな」っていうところはありましたけど(笑)
うまくごまかすのがプロの演劇人だと思うので
愛ちゃんには噛んでもそのまま続けていって欲しいなって思いました。
・福島大介に話しかけようとするシーンで、不審な動きをしているところに
福島大介と目が合って慌ててバインダーを落としてしまうシーンで
この日はバインダーをひざにぶつけたらしく「いってぇ!」と叫んだ後
思いの他客席がウケたので、「イタタ…」と何度も繰り返していました。
愛ちゃん出来る子ヽ( ´ー`)ノ(でも本気で痛そうだったw)
・花梨ちゃんの号泣シーンがこの日はあまり涙が出てないように感じました。
けどキッチリお芝居はこなしていて、「うわああああ」っていう泣き声や
目を真っ赤にさせて言う「それでも私はがんばれって言いたいんです!」は
本当に圧巻っていうか鳥肌が立ちます。
・最後の挨拶が「役者紹介させていただきます」に戻ってました。
キャスト紹介は私の幻だったのだろうか…。
・トークショーはまず太田さんから「みんなバイト経験はないんだよね?」って話題から
やってみたいアルバイトは?でした。
愛ちゃんは想像通り(笑)ドライブスルーの店員さんでした。
しかし愛ちゃんやっぱり言葉足らずで「ドライブスルーです」と答えたっきり…(笑)
いや、ドライブスルーの何をやりたいんだ。あなたは。
さゆが勘違いして「あ、でもガソリンスタンドにいそう!!」と…。
確かにドライブなんだけどね…(ノ∀`)
その時愛ちゃんが「そう!?あ、でもつなぎに憧れた時もある!」と一言w
最後は「でもその注文取るアナウンスも噛んじゃうんだよね」っていう
みんなの意見で終了しました(笑)
・トークショーゲストは相葉さん(福島大介)、源さん(マッチョ役の人)
平田さん(運動しないおばさん役)でした。
平田さんはおじぎブログでも度々娘。たちと一緒に記事に出てくるぐらい仲良しなので
エピソード的なものがとっても面白かったー!!
愛ちゃんがらみで言うと、ブログにも書いてあった通り愛ちゃんがあげたカチューシャを
平田さんがしてくれたという話。
愛ちゃんはすっごい甘えた声で「最後のシーンでしてくださってるんですよ~♪」と。
平田さんの最後のシーンで、黄緑の真ん中にリボンのついたカチューシャがそれです☆
愛ちゃんらしいセレクトなので必見ですよ(^-^)b
なーんか書き忘れているような気がするのですが
2日前のことになってしまったので忘れたっぽいです_| ̄|○
思い出したら書き足しておきます☆
そうそう11日の夜公演を観たお友達からその日の夜中に
客席にblondyのスタッフかな…でもすごいオシャレな人たちがいて
愛ちゃんがめっちゃ手を振ってましたよー
ってメールがありました。
また誘ったのか!(笑)って思ってブログを覗きに行くと
やっぱりblondyの方々がいらっしゃっていたみたいです☆
手を振ってもらったこともバッチリ書いてありました(笑)
ブログはこちら。
本当に本当に舞台を観に来てくださるなんて、仲良しじゃないとしないことですもんね。
愛ちゃん愛されてるなぁ…(*´∀`)
そうそうずっと書き忘れていたのですが、太田さんがトークショーの時に
「愛ちゃん」って呼んでたんですよね。
あと村上東奈ちゃんも「愛ちゃん」って呼んでたし
↑のブログのblondyの方も「愛ちゃん」…。
愛ちゃんは愛ちゃんなんだなぁ…って思いました(意味不明?w)
よくハローの後輩にも「愛ちゃんでいいよ」って言ってみたり
なんかそうやって「愛ちゃんって呼んでください」って垣根を壊していくのって
やっぱなかなか出来ないことだと思うんですよ。
愛ちゃんの性格であるフレンドリーさがよく現れてるひとコマだと思います。
だから周りに愛されるんだろうなぁって思ったり。
「愛」だもんね♪
そんな愛ちゃんが大好きです☆
それでは、もう私の観劇は千秋楽しか残っていないんですけど
悔いのないように愛ちゃんの花梨姿をこの目に焼き付けてきます!!
愛ちゃんも、メンバーのみんなも、今日はまた3回公演で大変だと思うけど…
がんばりすぎないよう、がんばってください!!!
今さら感たっぷりですが(^-^;)
6/11昼公演のレポ行きます!!
【ネタバレ有ります!!】
・愛ちゃんの髪型が二つ結び!!!!
耳の真ん中ぐらいの下めの二つ結びで、毛先は軽くカール。
前髪は自然に右側に流していました。
かわいい!かわいい!かわいい!!!!
いかにも狙ってます!って感じが全然しなくて
花梨のキャラクターになんかマッチしててすごくよかったです!
なんでDVD撮影の時にやらないかなぁ… (ノД`)
最後まで二つ結びのままでしたが、ジャージ衣裳にも私服衣裳にも似合ってました♪
さゆのおじぎブログに写真があります♪→こちら
あ、私服衣裳→ジャージに戻った時(花梨号泣シーンがあるところ)に
いつものいちごのピンを前髪につけてました。
それもかわいいんだ…(*´д`)
二つ結びにすると、愛ちゃんの金髪部分がちょうど一番顔に近い部分になって
けど後ろの染め変わりっていうのか、染めてる開始部分みたいなのは見えなくて
自然に金髪と茶髪が同化してて、それもいいなって思った原因かも。
ポニテもかわいいけど、また二つ結び見たいなぁ…
(ってもう私が見れるのは千秋楽しかないけれど)
・靴下が連日一緒なんです…。赤いボーダーのやつ。
もう衣裳化してしまったんでしょうか。楽しみだったのに(涙)
・なななんとピアスをしていましたーーーー!!!
ゲネ見た時に愛ちゃんはしてこないだろうと思っていたからびっくり!
フープピアスにビーズみたいな光らない小さな石が二つついているものを両耳に。
たまーにライブとかで見かけたことあるやつです☆
金曜日は行かなかったのですが、金曜日もひとつつけていたみたいですね。
愛ちゃんらしさを出してきたのか!?(笑)
・この日は昼公演だったからか、最初の立ち上がりの声のハリがあんまりなくって
冒頭のシーンはそんなに声を張る所はないのですが、いつもより愛ちゃんの声が低く感じました。
途中からは普通に戻ってましたけど(笑)
・本編では大きく噛んだところとかはなくって
微妙に「あ、今ごまかしたな」っていうところはありましたけど(笑)
うまくごまかすのがプロの演劇人だと思うので
愛ちゃんには噛んでもそのまま続けていって欲しいなって思いました。
・福島大介に話しかけようとするシーンで、不審な動きをしているところに
福島大介と目が合って慌ててバインダーを落としてしまうシーンで
この日はバインダーをひざにぶつけたらしく「いってぇ!」と叫んだ後
思いの他客席がウケたので、「イタタ…」と何度も繰り返していました。
愛ちゃん出来る子ヽ( ´ー`)ノ(でも本気で痛そうだったw)
・花梨ちゃんの号泣シーンがこの日はあまり涙が出てないように感じました。
けどキッチリお芝居はこなしていて、「うわああああ」っていう泣き声や
目を真っ赤にさせて言う「それでも私はがんばれって言いたいんです!」は
本当に圧巻っていうか鳥肌が立ちます。
・最後の挨拶が「役者紹介させていただきます」に戻ってました。
キャスト紹介は私の幻だったのだろうか…。
・トークショーはまず太田さんから「みんなバイト経験はないんだよね?」って話題から
やってみたいアルバイトは?でした。
愛ちゃんは想像通り(笑)ドライブスルーの店員さんでした。
しかし愛ちゃんやっぱり言葉足らずで「ドライブスルーです」と答えたっきり…(笑)
いや、ドライブスルーの何をやりたいんだ。あなたは。
さゆが勘違いして「あ、でもガソリンスタンドにいそう!!」と…。
確かにドライブなんだけどね…(ノ∀`)
その時愛ちゃんが「そう!?あ、でもつなぎに憧れた時もある!」と一言w
最後は「でもその注文取るアナウンスも噛んじゃうんだよね」っていう
みんなの意見で終了しました(笑)
・トークショーゲストは相葉さん(福島大介)、源さん(マッチョ役の人)
平田さん(運動しないおばさん役)でした。
平田さんはおじぎブログでも度々娘。たちと一緒に記事に出てくるぐらい仲良しなので
エピソード的なものがとっても面白かったー!!
愛ちゃんがらみで言うと、ブログにも書いてあった通り愛ちゃんがあげたカチューシャを
平田さんがしてくれたという話。
愛ちゃんはすっごい甘えた声で「最後のシーンでしてくださってるんですよ~♪」と。
平田さんの最後のシーンで、黄緑の真ん中にリボンのついたカチューシャがそれです☆
愛ちゃんらしいセレクトなので必見ですよ(^-^)b
なーんか書き忘れているような気がするのですが
2日前のことになってしまったので忘れたっぽいです_| ̄|○
思い出したら書き足しておきます☆
そうそう11日の夜公演を観たお友達からその日の夜中に
客席にblondyのスタッフかな…でもすごいオシャレな人たちがいて
愛ちゃんがめっちゃ手を振ってましたよー
ってメールがありました。
また誘ったのか!(笑)って思ってブログを覗きに行くと
やっぱりblondyの方々がいらっしゃっていたみたいです☆
手を振ってもらったこともバッチリ書いてありました(笑)
ブログはこちら。
本当に本当に舞台を観に来てくださるなんて、仲良しじゃないとしないことですもんね。
愛ちゃん愛されてるなぁ…(*´∀`)
そうそうずっと書き忘れていたのですが、太田さんがトークショーの時に
「愛ちゃん」って呼んでたんですよね。
あと村上東奈ちゃんも「愛ちゃん」って呼んでたし
↑のブログのblondyの方も「愛ちゃん」…。
愛ちゃんは愛ちゃんなんだなぁ…って思いました(意味不明?w)
よくハローの後輩にも「愛ちゃんでいいよ」って言ってみたり
なんかそうやって「愛ちゃんって呼んでください」って垣根を壊していくのって
やっぱなかなか出来ないことだと思うんですよ。
愛ちゃんの性格であるフレンドリーさがよく現れてるひとコマだと思います。
だから周りに愛されるんだろうなぁって思ったり。
「愛」だもんね♪
そんな愛ちゃんが大好きです☆
それでは、もう私の観劇は千秋楽しか残っていないんですけど
悔いのないように愛ちゃんの花梨姿をこの目に焼き付けてきます!!
愛ちゃんも、メンバーのみんなも、今日はまた3回公演で大変だと思うけど…
がんばりすぎないよう、がんばってください!!!
あいいろ。カウンター
最新記事
(01/20)
(10/06)
(10/03)
(10/01)
(06/17)
あいいろ。を書いてる人
HN:
うみうし
性別:
女性
職業:
OL 兼 フォトグラファー
趣味:
モーニング娘。の振りを覚えること カメラ・ネイルアート
自己紹介:
高橋愛ちゃんが好きです。
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
☆リリース☆
<高橋愛 最新写真集&DVD>
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
最新コメント
でんねん★ありがとう。(返信済)
(10/08)
ゆの★ありがとう。(返信済)
(10/05)
プンバァ★ありがとう。(返信済)
(10/04)
でんねん★次のステージ!!!(返信済)
(09/30)
(09/27)
カテゴリー
☆おすすめサイト☆
Lovely Night(ラブリーナイト)
高橋愛ちゃんのファンイベントです。
次回は未定??
※高橋愛ちゃん本人の出演はありません。
Girls Project
(ガールズプロジェクト)
うみうしが中心スタッフとして、立ち上げた
Hello!Projectファンの女の子たちが
楽しく交流できる場を提供する
ハロプロが大好きなガールズのガールズによるガールズのためのプロジェクトです。
GPP vol.4 5/31に開催しました!!
詳しくはHPに遊びに来てくださいね♪
ブログ内検索