×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと時間が経ちすぎましたが、備忘録的な意味合いでアップします。
レポになってないと思いますが、スミマセン…m(__)m
八王子市民会館。
八王子である時は必ずと言っていいほど、バッハ氏(もうリンクは貼りませんw)が
車を出してくださるので、いつものメンバーと八王子に向かいました。
バッハ氏、Staion Master氏が1回目。
ハーコ氏と私が2回目と見事に分かれたので、1回目開始前に会場着。
早く着き過ぎたため、近くのジョナサンでお昼ご飯を食べてたのですが
なぜか下ネタで盛り上がる4人…。ここファミレス…しかもお昼だし…(ノ∀`)
1回目が始まるとひまになってしまったので
2回目友達のハーコ氏と八王子駅前のカラオケへ…。
1曲目からなんちゃって恋愛を入れると
歌終わりに娘。のコメントキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
歌衣裳で事務所であろう会議室の1室みたいなところで2段に座っていて
「歌ってくださってありがとうございます!!」的なコメントを言ってるのですが
興奮しすぎて写メ撮るのを忘れました…_| ̄|○
ハーコ氏となぜか真野ちゃんの世界はサマーパーティーで盛り上がっていたところ
Station Master氏からメールが。。。
タッチ会キターーーーー!!!
大喜びな二人(特にハーコ氏w)。きっと現場でも大喜びだったに違いない(笑)
1回目が終わった後に会場に戻ると、「桃子がすごかった」と口々に言う人たち。
何がすごいのかはこの後分かることに…。
さて、ここからは肝心の愛ちゃんレポ(前置き長っw)
私は2回目だけなので2回目だけレポですー。
・1回目入った人から愛ちゃんはストレートでおろしたまんまと聞いていて
とっさに2回目はポニテだなと思ったら、ホントにポニテでした(笑)
ストレートのポニテ。かわいいなぁ♪
あまりに日が経ち過ぎて髪飾りをしていたかどうかを忘れたのですが
多分下のコーデから考えて何もしない黒いゴムで結んでただけだと思います。
後ろから見ると金髪丸見えです☆
・ピアスは左の奥の穴に白い石のものをひとつ。シンプルでした。
・指輪、ネイルなし。
・服装は上は共通のハローミーティングポロシャツ。モーニング娘。は赤ですよね。
下は各自バラバラだったので、きっと私服だろうと思います。
愛ちゃんはちょっと太めのボーイズっぽいジーンズ(長ズボン)。
ダメージ加工されていましたが、どっちかってとINDIGOに近い色。
どこのものかすっごい気になったので、すっごい見てたんですけど
後ろポケットに特徴がないデザインだったので分かりませんでした(涙)
右後ろのベルト通しに大きめのイチゴのキーホルダーがついていました。
オシャレ!
ジーンズが腰ではくタイプだったので、ベルトをつけてたのですが
今流行りは太ベルトなはずですが、あえて細いベルトをしてて
オシャレ!!
ところがこの腰ではくタイプのジーンズ、愛ちゃんが勢いよく手をあげると
お腹が丸見えになって、腰のところからパンツが見えるんです!!!
あああああいちゃん、ぱぱぱぱんつが見えてるヽ(゜△゜lll)ノ
とあせってよーく見ると(なんでよく見るんだw)
パンツのゴム部分が幅広になっていて、英文(文字までは解読出来ず)が書いてあり
色もそれなりにハッキリした色で…これは…
見せパンだねヽ( ´ー`)ノ
とすぐに気付きました。きっと愛ちゃん手をあげるとお腹が見えるとか
ジーンズからパンツが出るとか、全部分かっててこのコーデにしてるぜ。
だって愛ちゃんオシャレさんだもん♪
そして一番目立ったのが愛ちゃんのスニーカー。
ちょっとハイカット気味のゼブラ柄で(もちろん白黒)
それなのにアウトソールの部分はショッキングピンクでね。
靴ひももショッキングピンクで…って思ったら、左はピンクで右は白なんですよ!
オシャレすぎる!!!
以上、愛ちゃんのオシャレな私服コーディネートでした♪
・ほとんどがトークで進行です。
コーナーの最初に必ずグループのリーダー+真野ちゃんがMCをするので
(その時の司会はガキさんでしたが、コーナーごとには違った)
口下手な愛ちゃんに出番がないってことはありませんでした。
あと総合司会がガキさんだったので、愛ちゃんに話題を振ることが多くて
「んーーーーじゃ、愛ちゃん」とかいつも通りに愛ちゃんに振ってくれてうれしかったです♪
・他のメンバーがトーク中の愛ちゃんは何があっても笑うような人で
いつもそうですが、他のメンバーがシーンとしちゃうようなギャグを言っても
一人であひゃひゃって笑ってて、顔がくしゃくしゃになろうが、大口開けようが
全く気にせず全力笑いです。高橋さん、一応アイドルなんですから(笑)
そんでやっぱり人がしゃべってるとその人の顔をがっつり見るところは
相変わらず過ぎて、どこまでも素直な愛ちゃんが大好きです。
でも「またぁ~」とか「えー!?」って言う時の顔は男前です。
いろんな顔持ってるなー(*´∀`)
・最後はHello!のテーマを歌って終了。
同じグループの人たち(真野ちゃん除く)が3人ぐらいでグループになり
1本のスタンドマイクの前で歌うっていう感じでした。
真野ちゃんは人数が少なかった℃-uteの中に入ってたかな。
愛ちゃんは小春ともう一人(これが全く忘れてしまった 汗)と同じグループで
愛ちゃんがセンターでした。
1本のマイクを3人が使っているので、合唱って感じだったのですが
愛ちゃんは歌をリードしてくれと言われているのかと思うぐらいに
どのグループの真ん中メンバーよりも抜き出て、一人だけマイクに近くて
愛ちゃんの歌っている声がよく聴こえました。
2番のAメロで愛ちゃんが歌詞を忘れたんだがで、隣の小春と笑いながらじゃれてたのですが
その時愛ちゃんがマイクから遠ざかったので、愛ちゃんの歌声がしなくなったので
後ろで薄く歌声が入ってるのが聴こえました。多分少し元々歌声入ってたのかも。
みんなも歌ってたからその声かもしれませんが。
・メンバーがはけた後、机が出てきて、またメンバーが再登場してタッチ会開始です。
タッチ会はステージ上で行いました。
並び順は右から真野ちゃん→℃-ute→Berryz工房→モーニング娘。でした。
℃-uteとベリは年齢順。娘。は加入(期)順でした。
よって、真野ちゃんから始まり、最後が愛ちゃんでした。
最後が愛ちゃん+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
実はタッチ会という行為が初めてだったのですが、握手よりもすいすいーと進んで行って
けど、握手と違ってはがされたりすることがないので(粘っている人は別ですが)
私は結構タッチ会の方がいいかもと思いました。
だって推しだけに一言言えれば充分だもの。
Buono!メンバー以外のベリメンと接近するのも初めてだったんですけど
桃子がすごすぎて、他のメンバーの顔を全然覚えていません(ノ∀`)
私はステージに上がる階段で少し戸惑ってしまったので、前の人との間隔が開いてしまい
早く進まなきゃ!って気持ちがあって、最初の方のほとんどメンバーの顔を覚えてないんですが
桃ちゃんは2人前ぐらいから覗き込むようにしてキラキラ~っとした笑顔でこっちを見てて
待ってるよ!早く!早く!って声が聞こえそうなぐらいで、すっごい印象的でした。
Buono!で握手したこともあるのですが、こんなに人数が多いときの桃ちゃんは初めてで
桃子すげーーーー!!って思いました。はい。
・で、肝心の愛ちゃんには最後だったし余裕もあったので
「ディナーショーすっごい良かった!!」って声をかけるとすごくうれしそうな顔で
「本当!?」って言ってましたー。
手を合わせた後は、バイバイって手を振ってくれて終了。
最後愛ちゃんっていいなー。バイバイしてくれるもんー♪
にやにや顔で会場を出て、みんなでひとしきり桃子の素晴らしさを語り(違w
私はもう愛ちゃんがかわいすぎてうきうきで
すっかり絵里推しのもつをさんも加わり、みんなで焼肉食べて帰りました♪
以上、遅すぎたタッチ会…もといハローミーティングのレポでした☆
レポになってないと思いますが、スミマセン…m(__)m
八王子市民会館。
八王子である時は必ずと言っていいほど、バッハ氏(もうリンクは貼りませんw)が
車を出してくださるので、いつものメンバーと八王子に向かいました。
バッハ氏、Staion Master氏が1回目。
ハーコ氏と私が2回目と見事に分かれたので、1回目開始前に会場着。
早く着き過ぎたため、近くのジョナサンでお昼ご飯を食べてたのですが
なぜか下ネタで盛り上がる4人…。ここファミレス…しかもお昼だし…(ノ∀`)
1回目が始まるとひまになってしまったので
2回目友達のハーコ氏と八王子駅前のカラオケへ…。
1曲目からなんちゃって恋愛を入れると
歌終わりに娘。のコメントキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
歌衣裳で事務所であろう会議室の1室みたいなところで2段に座っていて
「歌ってくださってありがとうございます!!」的なコメントを言ってるのですが
興奮しすぎて写メ撮るのを忘れました…_| ̄|○
ハーコ氏となぜか真野ちゃんの世界はサマーパーティーで盛り上がっていたところ
Station Master氏からメールが。。。
タッチ会キターーーーー!!!
大喜びな二人(特にハーコ氏w)。きっと現場でも大喜びだったに違いない(笑)
1回目が終わった後に会場に戻ると、「桃子がすごかった」と口々に言う人たち。
何がすごいのかはこの後分かることに…。
さて、ここからは肝心の愛ちゃんレポ(前置き長っw)
私は2回目だけなので2回目だけレポですー。
・1回目入った人から愛ちゃんはストレートでおろしたまんまと聞いていて
とっさに2回目はポニテだなと思ったら、ホントにポニテでした(笑)
ストレートのポニテ。かわいいなぁ♪
あまりに日が経ち過ぎて髪飾りをしていたかどうかを忘れたのですが
多分下のコーデから考えて何もしない黒いゴムで結んでただけだと思います。
後ろから見ると金髪丸見えです☆
・ピアスは左の奥の穴に白い石のものをひとつ。シンプルでした。
・指輪、ネイルなし。
・服装は上は共通のハローミーティングポロシャツ。モーニング娘。は赤ですよね。
下は各自バラバラだったので、きっと私服だろうと思います。
愛ちゃんはちょっと太めのボーイズっぽいジーンズ(長ズボン)。
ダメージ加工されていましたが、どっちかってとINDIGOに近い色。
どこのものかすっごい気になったので、すっごい見てたんですけど
後ろポケットに特徴がないデザインだったので分かりませんでした(涙)
右後ろのベルト通しに大きめのイチゴのキーホルダーがついていました。
オシャレ!
ジーンズが腰ではくタイプだったので、ベルトをつけてたのですが
今流行りは太ベルトなはずですが、あえて細いベルトをしてて
オシャレ!!
ところがこの腰ではくタイプのジーンズ、愛ちゃんが勢いよく手をあげると
お腹が丸見えになって、腰のところからパンツが見えるんです!!!
あああああいちゃん、ぱぱぱぱんつが見えてるヽ(゜△゜lll)ノ
とあせってよーく見ると(なんでよく見るんだw)
パンツのゴム部分が幅広になっていて、英文(文字までは解読出来ず)が書いてあり
色もそれなりにハッキリした色で…これは…
見せパンだねヽ( ´ー`)ノ
とすぐに気付きました。きっと愛ちゃん手をあげるとお腹が見えるとか
ジーンズからパンツが出るとか、全部分かっててこのコーデにしてるぜ。
だって愛ちゃんオシャレさんだもん♪
そして一番目立ったのが愛ちゃんのスニーカー。
ちょっとハイカット気味のゼブラ柄で(もちろん白黒)
それなのにアウトソールの部分はショッキングピンクでね。
靴ひももショッキングピンクで…って思ったら、左はピンクで右は白なんですよ!
オシャレすぎる!!!
以上、愛ちゃんのオシャレな私服コーディネートでした♪
・ほとんどがトークで進行です。
コーナーの最初に必ずグループのリーダー+真野ちゃんがMCをするので
(その時の司会はガキさんでしたが、コーナーごとには違った)
口下手な愛ちゃんに出番がないってことはありませんでした。
あと総合司会がガキさんだったので、愛ちゃんに話題を振ることが多くて
「んーーーーじゃ、愛ちゃん」とかいつも通りに愛ちゃんに振ってくれてうれしかったです♪
・他のメンバーがトーク中の愛ちゃんは何があっても笑うような人で
いつもそうですが、他のメンバーがシーンとしちゃうようなギャグを言っても
一人であひゃひゃって笑ってて、顔がくしゃくしゃになろうが、大口開けようが
全く気にせず全力笑いです。高橋さん、一応アイドルなんですから(笑)
そんでやっぱり人がしゃべってるとその人の顔をがっつり見るところは
相変わらず過ぎて、どこまでも素直な愛ちゃんが大好きです。
でも「またぁ~」とか「えー!?」って言う時の顔は男前です。
いろんな顔持ってるなー(*´∀`)
・最後はHello!のテーマを歌って終了。
同じグループの人たち(真野ちゃん除く)が3人ぐらいでグループになり
1本のスタンドマイクの前で歌うっていう感じでした。
真野ちゃんは人数が少なかった℃-uteの中に入ってたかな。
愛ちゃんは小春ともう一人(これが全く忘れてしまった 汗)と同じグループで
愛ちゃんがセンターでした。
1本のマイクを3人が使っているので、合唱って感じだったのですが
愛ちゃんは歌をリードしてくれと言われているのかと思うぐらいに
どのグループの真ん中メンバーよりも抜き出て、一人だけマイクに近くて
愛ちゃんの歌っている声がよく聴こえました。
2番のAメロで愛ちゃんが歌詞を忘れたんだがで、隣の小春と笑いながらじゃれてたのですが
その時愛ちゃんがマイクから遠ざかったので、愛ちゃんの歌声がしなくなったので
後ろで薄く歌声が入ってるのが聴こえました。多分少し元々歌声入ってたのかも。
みんなも歌ってたからその声かもしれませんが。
・メンバーがはけた後、机が出てきて、またメンバーが再登場してタッチ会開始です。
タッチ会はステージ上で行いました。
並び順は右から真野ちゃん→℃-ute→Berryz工房→モーニング娘。でした。
℃-uteとベリは年齢順。娘。は加入(期)順でした。
よって、真野ちゃんから始まり、最後が愛ちゃんでした。
最後が愛ちゃん+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
実はタッチ会という行為が初めてだったのですが、握手よりもすいすいーと進んで行って
けど、握手と違ってはがされたりすることがないので(粘っている人は別ですが)
私は結構タッチ会の方がいいかもと思いました。
だって推しだけに一言言えれば充分だもの。
Buono!メンバー以外のベリメンと接近するのも初めてだったんですけど
桃子がすごすぎて、他のメンバーの顔を全然覚えていません(ノ∀`)
私はステージに上がる階段で少し戸惑ってしまったので、前の人との間隔が開いてしまい
早く進まなきゃ!って気持ちがあって、最初の方のほとんどメンバーの顔を覚えてないんですが
桃ちゃんは2人前ぐらいから覗き込むようにしてキラキラ~っとした笑顔でこっちを見てて
待ってるよ!早く!早く!って声が聞こえそうなぐらいで、すっごい印象的でした。
Buono!で握手したこともあるのですが、こんなに人数が多いときの桃ちゃんは初めてで
桃子すげーーーー!!って思いました。はい。
・で、肝心の愛ちゃんには最後だったし余裕もあったので
「ディナーショーすっごい良かった!!」って声をかけるとすごくうれしそうな顔で
「本当!?」って言ってましたー。
手を合わせた後は、バイバイって手を振ってくれて終了。
最後愛ちゃんっていいなー。バイバイしてくれるもんー♪
にやにや顔で会場を出て、みんなでひとしきり桃子の素晴らしさを語り(違w
私はもう愛ちゃんがかわいすぎてうきうきで
すっかり絵里推しのもつをさんも加わり、みんなで焼肉食べて帰りました♪
以上、遅すぎたタッチ会…もといハローミーティングのレポでした☆
PR
今日は西の方でディナーショーが行われているので、昨日のCDイベのレポを書かずに
のろのろとディナーショーの更新を続けます(笑)
もうネタバレしないでもいいもんね!!
セトリ編どうぞ!!
1.真夏の光線 (二人)
明るいこの曲でスタート!!
メインステージ左右から出てきた二人はすごい笑顔で楽しそうに歌ってました。
途中ハモリもあったりして、やっぱりいつもの真夏の光線とは違うな!って感じです♪
2.真夏の夜の夢 (二人)
イントロ部分で挨拶がありました。
歌い出しが愛ちゃんだったんですけど、ユーミンのものまねっぽくてくすっとしまいました。
苺いちえでユーミンのコンサート観に行ったって言ってたので、その影響ですかね?
愛ちゃん歌い方真似るの上手いよね。
愛ちゃんの高音も好きだけど、低音の方がもっと好きかも。
一転して妖しい目つきで歌う愛ちゃん。
ガキさんのハモリも極上!!
特に「カリビアン・ナイト」のところは鳥肌立ちました。
二人の歌声はすごく相性がいいと思う!!
3.三日月 (新垣)
ガキさんのソロです。
ソロに入る前のMCで愛ちゃんが「バイバーイ」って言ってあっさり去るんですけど
「軽いよねー」って言いながらも、ガキさんがちょっぴり不安そうなのが萌えました。
私普段本当にハロプロしか聴かないので、この曲知らなかったんですけど
さすがに有名なのでサビは知ってます!
なので、絢香さんの歌声は分からないけど、この曲ガキさんのソロ曲だよって言われたら
信じちゃうぐらい上手くて!!ガキさんが自分のものにしててびっくりしました。
4.声(新垣)
感動して隣の人が泣き出したんですが…(ノ∀`)
声はカレーコンの時に愛ちゃんと交互でソロを取っていましたよね。
その時に愛ちゃんが交互に歌うってことは比べられるってことだからいつも緊張していた
みたいなことをどこかで言っていたのを覚えているのですが
声はいいよ、ガキさんにあげるよ!ってぐらいガキさんうまかったです…。
なんで娘。のガキさんはパート少ないんだろう。
上手いのになぁ…。
5.サンキュ. (新垣)
声が終わった後、曲の思い入れを話すMCがあって、その最中にガキさんがステージを降りて
巡回ルート(と言っても1本道ですが)を歩いて、サブステージに行きます。
サブステージに到着したところで、ファンのみなさんに感謝をこめてと言って歌いだします。
この曲は私めっちゃカラオケで歌うぐらい大好きな曲で!
後半のハモリ愛ちゃんとやってくれるだろうな…ってワクワクしてたら
ガキさんだけでした(ノ∀`)
なんだよ!後半だけ愛ちゃん出てきてハモリやればいいのに!
あのハモリすっごい好きなのに!
6.愛と太陽に包まれて(二人)
サンキュ.の曲の終わりぐらいに下手の扉からスタッフさんに誘導されて愛ちゃんが出てきました。
前の記事で私が大興奮した黒いドレスで。
見た瞬間にかわいいいいいいいいいい!!と叫びそうになりましたが自重。
曲が終わったところぐらいでサブステに上がってガキさんとMC。
そしてこの曲です。
なるべくたくさんのお客さんに見るように、二人でくるくる向きを変えながら歌います。
二人とも笑顔で手を振りながら。
そして後半は二人ずーっと手をつないで歌ってました。
なんかものすごく癒されました。やっぱいいね、同期って。本当に。
MCで愛ちゃんがガキさんとディナーショーがやれるって聞いた時、本当にうれしくって!
って言ってた通り、随所に二人でやれてよかったねっていうハッピーが散らばっていました。
曲もハッピーな曲だからかもしれないけど、見ているこちらにも二人のハッピーが届いて
愛ちゃんのすべすべな背中を見ながら、ホントうれしいなって。
私達も二人のディナーショーが観れて幸せだよ!!
そういえばサブステに上がった二人の背中の向こうにマスクをした女の子三人組がいるのが見えました。
PA席の中の一番後ろに三人で立っていて、背の高い黒髪が両脇に二人と真ん中に茶髪の子。
ジュンジュン、絵里、さゆじゃないか!!
メンバー来るだろうなとは思っていましたが、やっぱり来てたんですね♪
愛ガキが歌いながらそっちを向いて客席に手を振っている時に
さゆえりジュンジュンがジャンプして愛ガキに手を振ってて(笑)
同じメンバーなのにがっつきすぎだからwww
7.The ROSE(高橋)
今度はガキさんが「バイバイ!」と言いながらハケるんですが
愛ちゃんがめっちゃ甘えた顔しながら「バイバイ…」と言ってて
あまりにかわいくて倒れそうになりました。。。
あんたさっきガキさんを残していく時にはあっさり去っていったのに
自分の時はすがるのか!!…かわいいぞ!!(ノ∀`)
そういえばガキさんファミリーが来ていたのですが
ガキさんがハケる時にちょうどガキさんファミリーの横を通過するルートのテーブルにいらっしゃったんですね。
ガキさんが通る時にばばちゃん(ガキさんのおばあちゃん)が
手を伸ばしてポンポンってガキさんに触ろうとしてました(笑)
ガキさんは最初ばばちゃんだって気づかなかったみたいで
すっごいびっくりしてその手の持ち主を見たらばばちゃんだったのでさらに驚いてました。
メンバーも家族もみんながっつきすぎだからwww
私の席からは二人がサブステにいる時にガキさんファミリーが見えたのですが
ばばちゃんがすごいうれしそうに手拍子してて、そうだよな…やっぱうれしいだろうなって和みました。
ちなみに愛ちゃんの方はお母様がいらっしゃっていました。
そして愛ちゃん一人のMC。
こういうのは得意ではないですが…って言ってましたが、みんな分かってます(^-^;)
とはいえ、キャンドルにハマっていてライターで親指を火傷した話とか
この曲を選んだ理由とか、すらすらとお話してましたよ☆
The ROSEは愛ちゃんは知らない曲だったそうですが、なんと私、結婚式で使いました…(^-^;)
結婚式では王道な曲です。
最後の退場の時かなんかに使ったような…。
なので聴いたことあったり、ちょっと思い出にひたったりで、とても厳かな気持ちで聴き入りました。
途中から巡回ルートを通ってメインステージに戻ります。
歩いていく途中にスポットライトを浴びた愛ちゃんの肩と背中をわりと間近で見れたのですが
キラキラ光る産毛とつるつるの背中ーーーーーー!!!
あの背中はホント奇跡だと思う!
なんでニキビひとつなくあんなにキレイな背中をキープ出来るのか教えて欲しい。。。
そしてメインステージには赤いバラの照明…。
愛ちゃんの髪飾りの赤いバラ。曲名。そして照明。
すべてが素晴らしい!!
8.Stuck(高橋)
愛ちゃんかっこいいいいいいいいいいヾ(≧∇≦*)〃
もうなんて言えばいいんだろう。
ただひたすら見とれててよく覚えてないんですけど…。
高橋愛すげえな!!ってそれしか思えませんでした。
歌はCD音源じゃないの?ってぐらい安定してて
すごい音程が飛ぶ曲なのに愛ちゃんはやすやすと歌いこなしていて
表情もかっこいいし、パフォーマンスも決まってて…。
なによりドレスと曲の雰囲気がぴったり合ってるんですよ!!
前回も書きましたがもし愛ちゃんが衣裳を選んでいいって言われてたら
この曲に合わせて選んだだろ!って思えるぐらい。
力を入れて歌う時は、足広げてみたり足を踏み鳴らしたり
歌詞によっては仁王立ちで腰に手を当てて視線を上に向けてみたり
表現が外国のアーティストみたいなんですよね。
なんか外国の人ってすっごい着飾っててもそれにふさわしくない振る舞いをするのが
おてんばでso cute!な感じがするのですが、愛ちゃんも多分それを分かってて
それを目指して表現しているんだろうなってこの曲だけですが、そう思いました。
アイドルじゃないだろ。もう。
アイドルこれ歌おうって思わないよね?普通。
でもそれを歌いこなしてしまうのが愛ちゃん。
本当にあなたはすごい人です。
9.冷たい海(高橋)
MCでオーディションで歌った曲で…とオーデのエピソードも話してくれました。
オーデの時は1番ばっかり歌ったけど、今日はフルコーラスですと言ってました。
当時のオーディション映像ではちょっとしか映ってませんでしたが
でもね、今聴くと全く別物です(笑)
愛ちゃんが成長してしまっていて。
8年もモーニング娘。やってれば当たり前か。
前2曲が英語だっただけにこの曲も英語の曲みたいに聴こえる…。
10.しょうがない夢追い人~シャニムニパラダイス~サマーナイトタウン(メドレー二人)
しょうがない夢追い人のコーラスが生で聴けるなんて…。・゜(ノд`)゜・。
いつもCDで愛ちゃんのハモリの声を追いかけていた私にとってはこれはかなりうれしいことで。
いつかライブとかで披露してくれないかなーって思ってたのですが夢が叶いました☆
イントロ聴いた瞬間、生バンドで夢追い人ってこんな感じなんだ!!って感動。
そしてシャニムニにも感動(笑)
ガキさんがすごく楽しそうに会場を煽り、愛ちゃんはドレスを気にせず足パカパカさせちゃうしで
会場もノリノリになってしまいました♪
間奏のギターもかっこよくて、ガキさんと愛ちゃんがエアギターやってて
こらこら二人ともドレスなんだから!って思いましたが、そんなこと二人にはおかまいなしだったようです(笑)
サマーナイトタウンは一転して大人の雰囲気。
バリバリ二人でコーラスし合っていて、すっごいかっこよかったです。
愛ちゃんもちょっと歌い方変えてきていて、いつものライブで歌うサマーナイトタウンとは別物になっていました。
11.歩いてる(二人)
「ディナーショーなのに暑いんだけど!」とガキさんが言えば
「うちら動きすぎだよね」と愛ちゃん。
二人とも楽しさをめいっぱい出していて
愛ちゃんはこれまでに2回あったディナーショーのどれよりも楽しんでる!
っていうのが伝わってきました。
ガキさんも初めてなのに楽しみすぎだよね(笑)
でも楽しい時間はあっという間に終わり。最後は「歩いてる」でした。
これもまた二人のハモリがすごくて、このディナーショーでは
二人のハモリはすごいんだぞ!
っていうのを前面に押し出してるんじゃないかと思ってきました。
ライブでもまた愛ガキ二人で何か見せてくれればいいな。
こんなにすごいんだから!!
最後はガキさん恒例の「楽しかった人~?」で終了。
もちろん会場みんなが笑顔で「は~~~い!!」
だって本当に楽しかったもんね♪
と長くなりましたが以上でディナーショーのレポを終わります。
終わった後、知り合いと顔を合わせる度に「ディナーショーよかったね」って言い合っていて。
みんなテンションが高くて、お酒が入っていたのせいもあるのかもしれないですが
素晴らしいものを観た後ってこんなに気分が高揚するもんなんだなって
改めてディナーショーは素晴らしかったなって思いました。
こちらの方とかとこんなんじゃ大阪行きたくなっちゃうよねー!!って言いながら
今日という日がホント終わって欲しくなくて、ホテル出た後
夜の妙なあたたかさの中、みんなで感想を言いながら駅まで歩いたこととか
忘れたくないなって思います。
前はツアーが終わる日とか、自分的千秋楽の日はいつもそんな気持ちで。
でもよく現場に行くようになってからは、そんな気持ち忘れていて
久しぶりにこんな気持ち味わったな…ってちょっと反省したりもして(笑)
ディナーショーってハッキリ言って高いじゃないですか。
席も当日までどこか分からないし、悪いとホント豆粒ぐらいにしか見えなくて
いつものライブよりも見えなかったりして。
ちょうど前回のバレンタインディナーショーの時にすごくお金がなくて
ディナーショー行くかどうか本当に迷ってたんです。
おじぎの舞台もあったし、春ツアーも始まるところだったし。
私は踊ってる愛ちゃんが一番好きだから、ディナーショーのお金で3回ライブに行けるじゃんって思ったり。
けどじゃあ愛ちゃんはどれに来て欲しいんだろうって考えたんですね。
愛ちゃんはきっとディナーショー来て欲しいって思ってるんじゃないかな。
歌を、いつものモーニング娘。の高橋愛とは違う歌を聴きに来て欲しいだろうなって。
めいっぱいドレスアップした自分を観に来て欲しいだろうなって思ったんです。
ヲタ活動って正直お金かかるじゃないですか。
どれに重点を置いて活動するかって人それぞれだと思うし
それは個性としてブレちゃいけないところだと思うんです。
私はライブの愛ちゃんが一番好きだけど、色々な愛ちゃんを見たいから
ちょっと色々なことをちょっとずつ我慢して、なるべく色々な愛ちゃんを見ようって
去年決意したんですよ(笑)
それをなんだか思い出して、今回はガキさんとだったから
何を置いてもこのディナーショーに行きたかったから迷わなかったんですけど
ディナーショーを観て、愛ちゃんは改めて歌が好きなんだろうなって再認識出来て
今回ディナーショーに行けて本当に幸せだったなぁって思いました。
ちょっと遠回りしましたが、こうやって色々なことを思い出して
気持ちを新たにしたっていうことが書きたかったんです(笑)
そうそう開演前に若い愛ヲタ男子と知り合ったんですけど
ディナーショーのためにバイトがんばったんです!って言ってて
しっかりオシャレなスーツ着て、愛ちゃんにピンクの花束持って来てたんですよ。
なんか妙に感動してしまって、愛ちゃんは幸せ者だなぁって思って。
そうやって私も含め、色々な人がこの日を色々な形で楽しみにしていて
バンドやスタッフのみなさんがそれに応えようと一生懸命ショーを作り上げて
愛ちゃんとガキさんがそれを素晴らしい形で披露する。
だからこそこんなに思い出に残る素敵な夜が過ごせたんだなと
たくさんの人に感謝したい気分です。
素敵な夜 素敵な夜 二度とないこんな夜~♪
大阪のみなさんもきっとそんな夜を過ごされているんじゃないかな。
愛ちゃん、ガキさん、感動をありがとう☆
のろのろとディナーショーの更新を続けます(笑)
もうネタバレしないでもいいもんね!!
セトリ編どうぞ!!
1.真夏の光線 (二人)
明るいこの曲でスタート!!
メインステージ左右から出てきた二人はすごい笑顔で楽しそうに歌ってました。
途中ハモリもあったりして、やっぱりいつもの真夏の光線とは違うな!って感じです♪
2.真夏の夜の夢 (二人)
イントロ部分で挨拶がありました。
歌い出しが愛ちゃんだったんですけど、ユーミンのものまねっぽくてくすっとしまいました。
苺いちえでユーミンのコンサート観に行ったって言ってたので、その影響ですかね?
愛ちゃん歌い方真似るの上手いよね。
愛ちゃんの高音も好きだけど、低音の方がもっと好きかも。
一転して妖しい目つきで歌う愛ちゃん。
ガキさんのハモリも極上!!
特に「カリビアン・ナイト」のところは鳥肌立ちました。
二人の歌声はすごく相性がいいと思う!!
3.三日月 (新垣)
ガキさんのソロです。
ソロに入る前のMCで愛ちゃんが「バイバーイ」って言ってあっさり去るんですけど
「軽いよねー」って言いながらも、ガキさんがちょっぴり不安そうなのが萌えました。
私普段本当にハロプロしか聴かないので、この曲知らなかったんですけど
さすがに有名なのでサビは知ってます!
なので、絢香さんの歌声は分からないけど、この曲ガキさんのソロ曲だよって言われたら
信じちゃうぐらい上手くて!!ガキさんが自分のものにしててびっくりしました。
4.声(新垣)
感動して隣の人が泣き出したんですが…(ノ∀`)
声はカレーコンの時に愛ちゃんと交互でソロを取っていましたよね。
その時に愛ちゃんが交互に歌うってことは比べられるってことだからいつも緊張していた
みたいなことをどこかで言っていたのを覚えているのですが
声はいいよ、ガキさんにあげるよ!ってぐらいガキさんうまかったです…。
なんで娘。のガキさんはパート少ないんだろう。
上手いのになぁ…。
5.サンキュ. (新垣)
声が終わった後、曲の思い入れを話すMCがあって、その最中にガキさんがステージを降りて
巡回ルート(と言っても1本道ですが)を歩いて、サブステージに行きます。
サブステージに到着したところで、ファンのみなさんに感謝をこめてと言って歌いだします。
この曲は私めっちゃカラオケで歌うぐらい大好きな曲で!
後半のハモリ愛ちゃんとやってくれるだろうな…ってワクワクしてたら
ガキさんだけでした(ノ∀`)
なんだよ!後半だけ愛ちゃん出てきてハモリやればいいのに!
あのハモリすっごい好きなのに!
6.愛と太陽に包まれて(二人)
サンキュ.の曲の終わりぐらいに下手の扉からスタッフさんに誘導されて愛ちゃんが出てきました。
前の記事で私が大興奮した黒いドレスで。
見た瞬間にかわいいいいいいいいいい!!と叫びそうになりましたが自重。
曲が終わったところぐらいでサブステに上がってガキさんとMC。
そしてこの曲です。
なるべくたくさんのお客さんに見るように、二人でくるくる向きを変えながら歌います。
二人とも笑顔で手を振りながら。
そして後半は二人ずーっと手をつないで歌ってました。
なんかものすごく癒されました。やっぱいいね、同期って。本当に。
MCで愛ちゃんがガキさんとディナーショーがやれるって聞いた時、本当にうれしくって!
って言ってた通り、随所に二人でやれてよかったねっていうハッピーが散らばっていました。
曲もハッピーな曲だからかもしれないけど、見ているこちらにも二人のハッピーが届いて
愛ちゃんのすべすべな背中を見ながら、ホントうれしいなって。
私達も二人のディナーショーが観れて幸せだよ!!
そういえばサブステに上がった二人の背中の向こうにマスクをした女の子三人組がいるのが見えました。
PA席の中の一番後ろに三人で立っていて、背の高い黒髪が両脇に二人と真ん中に茶髪の子。
ジュンジュン、絵里、さゆじゃないか!!
メンバー来るだろうなとは思っていましたが、やっぱり来てたんですね♪
愛ガキが歌いながらそっちを向いて客席に手を振っている時に
さゆえりジュンジュンがジャンプして愛ガキに手を振ってて(笑)
同じメンバーなのにがっつきすぎだからwww
7.The ROSE(高橋)
今度はガキさんが「バイバイ!」と言いながらハケるんですが
愛ちゃんがめっちゃ甘えた顔しながら「バイバイ…」と言ってて
あまりにかわいくて倒れそうになりました。。。
あんたさっきガキさんを残していく時にはあっさり去っていったのに
自分の時はすがるのか!!…かわいいぞ!!(ノ∀`)
そういえばガキさんファミリーが来ていたのですが
ガキさんがハケる時にちょうどガキさんファミリーの横を通過するルートのテーブルにいらっしゃったんですね。
ガキさんが通る時にばばちゃん(ガキさんのおばあちゃん)が
手を伸ばしてポンポンってガキさんに触ろうとしてました(笑)
ガキさんは最初ばばちゃんだって気づかなかったみたいで
すっごいびっくりしてその手の持ち主を見たらばばちゃんだったのでさらに驚いてました。
メンバーも家族もみんながっつきすぎだからwww
私の席からは二人がサブステにいる時にガキさんファミリーが見えたのですが
ばばちゃんがすごいうれしそうに手拍子してて、そうだよな…やっぱうれしいだろうなって和みました。
ちなみに愛ちゃんの方はお母様がいらっしゃっていました。
そして愛ちゃん一人のMC。
こういうのは得意ではないですが…って言ってましたが、みんな分かってます(^-^;)
とはいえ、キャンドルにハマっていてライターで親指を火傷した話とか
この曲を選んだ理由とか、すらすらとお話してましたよ☆
The ROSEは愛ちゃんは知らない曲だったそうですが、なんと私、結婚式で使いました…(^-^;)
結婚式では王道な曲です。
最後の退場の時かなんかに使ったような…。
なので聴いたことあったり、ちょっと思い出にひたったりで、とても厳かな気持ちで聴き入りました。
途中から巡回ルートを通ってメインステージに戻ります。
歩いていく途中にスポットライトを浴びた愛ちゃんの肩と背中をわりと間近で見れたのですが
キラキラ光る産毛とつるつるの背中ーーーーーー!!!
あの背中はホント奇跡だと思う!
なんでニキビひとつなくあんなにキレイな背中をキープ出来るのか教えて欲しい。。。
そしてメインステージには赤いバラの照明…。
愛ちゃんの髪飾りの赤いバラ。曲名。そして照明。
すべてが素晴らしい!!
8.Stuck(高橋)
愛ちゃんかっこいいいいいいいいいいヾ(≧∇≦*)〃
もうなんて言えばいいんだろう。
ただひたすら見とれててよく覚えてないんですけど…。
高橋愛すげえな!!ってそれしか思えませんでした。
歌はCD音源じゃないの?ってぐらい安定してて
すごい音程が飛ぶ曲なのに愛ちゃんはやすやすと歌いこなしていて
表情もかっこいいし、パフォーマンスも決まってて…。
なによりドレスと曲の雰囲気がぴったり合ってるんですよ!!
前回も書きましたがもし愛ちゃんが衣裳を選んでいいって言われてたら
この曲に合わせて選んだだろ!って思えるぐらい。
力を入れて歌う時は、足広げてみたり足を踏み鳴らしたり
歌詞によっては仁王立ちで腰に手を当てて視線を上に向けてみたり
表現が外国のアーティストみたいなんですよね。
なんか外国の人ってすっごい着飾っててもそれにふさわしくない振る舞いをするのが
おてんばでso cute!な感じがするのですが、愛ちゃんも多分それを分かってて
それを目指して表現しているんだろうなってこの曲だけですが、そう思いました。
アイドルじゃないだろ。もう。
アイドルこれ歌おうって思わないよね?普通。
でもそれを歌いこなしてしまうのが愛ちゃん。
本当にあなたはすごい人です。
9.冷たい海(高橋)
MCでオーディションで歌った曲で…とオーデのエピソードも話してくれました。
オーデの時は1番ばっかり歌ったけど、今日はフルコーラスですと言ってました。
当時のオーディション映像ではちょっとしか映ってませんでしたが
でもね、今聴くと全く別物です(笑)
愛ちゃんが成長してしまっていて。
8年もモーニング娘。やってれば当たり前か。
前2曲が英語だっただけにこの曲も英語の曲みたいに聴こえる…。
10.しょうがない夢追い人~シャニムニパラダイス~サマーナイトタウン(メドレー二人)
しょうがない夢追い人のコーラスが生で聴けるなんて…。・゜(ノд`)゜・。
いつもCDで愛ちゃんのハモリの声を追いかけていた私にとってはこれはかなりうれしいことで。
いつかライブとかで披露してくれないかなーって思ってたのですが夢が叶いました☆
イントロ聴いた瞬間、生バンドで夢追い人ってこんな感じなんだ!!って感動。
そしてシャニムニにも感動(笑)
ガキさんがすごく楽しそうに会場を煽り、愛ちゃんはドレスを気にせず足パカパカさせちゃうしで
会場もノリノリになってしまいました♪
間奏のギターもかっこよくて、ガキさんと愛ちゃんがエアギターやってて
こらこら二人ともドレスなんだから!って思いましたが、そんなこと二人にはおかまいなしだったようです(笑)
サマーナイトタウンは一転して大人の雰囲気。
バリバリ二人でコーラスし合っていて、すっごいかっこよかったです。
愛ちゃんもちょっと歌い方変えてきていて、いつものライブで歌うサマーナイトタウンとは別物になっていました。
11.歩いてる(二人)
「ディナーショーなのに暑いんだけど!」とガキさんが言えば
「うちら動きすぎだよね」と愛ちゃん。
二人とも楽しさをめいっぱい出していて
愛ちゃんはこれまでに2回あったディナーショーのどれよりも楽しんでる!
っていうのが伝わってきました。
ガキさんも初めてなのに楽しみすぎだよね(笑)
でも楽しい時間はあっという間に終わり。最後は「歩いてる」でした。
これもまた二人のハモリがすごくて、このディナーショーでは
二人のハモリはすごいんだぞ!
っていうのを前面に押し出してるんじゃないかと思ってきました。
ライブでもまた愛ガキ二人で何か見せてくれればいいな。
こんなにすごいんだから!!
最後はガキさん恒例の「楽しかった人~?」で終了。
もちろん会場みんなが笑顔で「は~~~い!!」
だって本当に楽しかったもんね♪
と長くなりましたが以上でディナーショーのレポを終わります。
終わった後、知り合いと顔を合わせる度に「ディナーショーよかったね」って言い合っていて。
みんなテンションが高くて、お酒が入っていたのせいもあるのかもしれないですが
素晴らしいものを観た後ってこんなに気分が高揚するもんなんだなって
改めてディナーショーは素晴らしかったなって思いました。
こちらの方とかとこんなんじゃ大阪行きたくなっちゃうよねー!!って言いながら
今日という日がホント終わって欲しくなくて、ホテル出た後
夜の妙なあたたかさの中、みんなで感想を言いながら駅まで歩いたこととか
忘れたくないなって思います。
前はツアーが終わる日とか、自分的千秋楽の日はいつもそんな気持ちで。
でもよく現場に行くようになってからは、そんな気持ち忘れていて
久しぶりにこんな気持ち味わったな…ってちょっと反省したりもして(笑)
ディナーショーってハッキリ言って高いじゃないですか。
席も当日までどこか分からないし、悪いとホント豆粒ぐらいにしか見えなくて
いつものライブよりも見えなかったりして。
ちょうど前回のバレンタインディナーショーの時にすごくお金がなくて
ディナーショー行くかどうか本当に迷ってたんです。
おじぎの舞台もあったし、春ツアーも始まるところだったし。
私は踊ってる愛ちゃんが一番好きだから、ディナーショーのお金で3回ライブに行けるじゃんって思ったり。
けどじゃあ愛ちゃんはどれに来て欲しいんだろうって考えたんですね。
愛ちゃんはきっとディナーショー来て欲しいって思ってるんじゃないかな。
歌を、いつものモーニング娘。の高橋愛とは違う歌を聴きに来て欲しいだろうなって。
めいっぱいドレスアップした自分を観に来て欲しいだろうなって思ったんです。
ヲタ活動って正直お金かかるじゃないですか。
どれに重点を置いて活動するかって人それぞれだと思うし
それは個性としてブレちゃいけないところだと思うんです。
私はライブの愛ちゃんが一番好きだけど、色々な愛ちゃんを見たいから
ちょっと色々なことをちょっとずつ我慢して、なるべく色々な愛ちゃんを見ようって
去年決意したんですよ(笑)
それをなんだか思い出して、今回はガキさんとだったから
何を置いてもこのディナーショーに行きたかったから迷わなかったんですけど
ディナーショーを観て、愛ちゃんは改めて歌が好きなんだろうなって再認識出来て
今回ディナーショーに行けて本当に幸せだったなぁって思いました。
ちょっと遠回りしましたが、こうやって色々なことを思い出して
気持ちを新たにしたっていうことが書きたかったんです(笑)
そうそう開演前に若い愛ヲタ男子と知り合ったんですけど
ディナーショーのためにバイトがんばったんです!って言ってて
しっかりオシャレなスーツ着て、愛ちゃんにピンクの花束持って来てたんですよ。
なんか妙に感動してしまって、愛ちゃんは幸せ者だなぁって思って。
そうやって私も含め、色々な人がこの日を色々な形で楽しみにしていて
バンドやスタッフのみなさんがそれに応えようと一生懸命ショーを作り上げて
愛ちゃんとガキさんがそれを素晴らしい形で披露する。
だからこそこんなに思い出に残る素敵な夜が過ごせたんだなと
たくさんの人に感謝したい気分です。
素敵な夜 素敵な夜 二度とないこんな夜~♪
大阪のみなさんもきっとそんな夜を過ごされているんじゃないかな。
愛ちゃん、ガキさん、感動をありがとう☆
あいいろ。カウンター
最新記事
(01/20)
(10/06)
(10/03)
(10/01)
(06/17)
あいいろ。を書いてる人
HN:
うみうし
性別:
女性
職業:
OL 兼 フォトグラファー
趣味:
モーニング娘。の振りを覚えること カメラ・ネイルアート
自己紹介:
高橋愛ちゃんが好きです。
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
☆リリース☆
<高橋愛 最新写真集&DVD>
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
最新コメント
でんねん★ありがとう。(返信済)
(10/08)
ゆの★ありがとう。(返信済)
(10/05)
プンバァ★ありがとう。(返信済)
(10/04)
でんねん★次のステージ!!!(返信済)
(09/30)
(09/27)
カテゴリー
☆おすすめサイト☆
Lovely Night(ラブリーナイト)
高橋愛ちゃんのファンイベントです。
次回は未定??
※高橋愛ちゃん本人の出演はありません。
Girls Project
(ガールズプロジェクト)
うみうしが中心スタッフとして、立ち上げた
Hello!Projectファンの女の子たちが
楽しく交流できる場を提供する
ハロプロが大好きなガールズのガールズによるガールズのためのプロジェクトです。
GPP vol.4 5/31に開催しました!!
詳しくはHPに遊びに来てくださいね♪
ブログ内検索