忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★その1のつづきです。その1はこちら


<イントロクイズ>

事前にお客さんが優勝者を予想して投票して、見事優勝者を当てた人の中から
3名にステージにあがってもらって、メンバー全員と写真が撮れるという素晴らしい企画。
1回目も2回目も優勝者はあっちゃん。
投票用紙が届いてから、愛ちゃんに入れたいけど愛ちゃん反応が遅いというか
圧倒されて積極的に発言しないんじゃないかとか色々考えて
1回目はあっちゃん(色々なコーラスをしているので知っていると思った)に
投票してたんですけど、写真は当たりませんでした(ノ∀`)
でも1回目でも愛ちゃんがかなりいい線いっていて
そういえば愛ちゃん後輩のステージとかもこまめに観に行ってるから
色々なグループの曲知ってますよね。
2回目は愛ちゃんに投票したのですが、愛ちゃんはダメでした(涙)
3回目はついに愛ちゃん優勝したみたいですね!!見たかったな…。
愛ちゃんはイントロが流れる直前、上の方を向いて構えて
イントロが流れて分かったら、気合いを入れてまっすぐに右手を上げてアピール。
気合いが入りすぎて鼻もふくらんでるんですけど、そこがかわいい…(/∀\*)
誰かが当たってサビの部分が出ると、全力で振りをやります。
それがベリキューの曲だろうが、分かる曲は全力(笑)
1回目は色じれをガキさんが答えてたんですけど
その後ろで全力踊り(笑)
愛ちゃんは最初手を打つ方でなく手を下から上げていく振りなんですが
隣のこんこんが手を打っていたので、途中から空気を読んで
一緒に手を打つ方をやってました。
あと麻琴が恋をしちゃいましたの回答権を得たのですが
題名が出てこなくてちょっと悩んで愛ちゃんを見たら
愛ちゃんがサビの手をパタパタする振りをちょこっとやって教えてました。
エンジェルハートを答えたんですけど、題名を答える前に
イントロの手を上で打つ振りをやって「これでしょ?」みたいな表情w
ハニーパイの足パカパカもやるし、桜チラリもやるし
サマーナイトタウンも普通に踊る。
やっぱりノリのいい愛ちゃんでした♪

愛ちゃんは1回目、ペッパー警部を正解。
その後、まっさらブルージーンズを正解したのですが
正解した後サビのカラオケを歌わなきゃいけなくて
もし歌詞が分からなければ創作しても正解だったんですね。
それで愛ちゃんは歌詞が全く分からなかったみたいで
まっさらブルージーンズの歌詞を丸ごと「大阪大好き たこ焼き大好き」
みたいな歌詞に創作して歌いきってました。
それはもう超真剣に作詞しながら歌ってて
愛ちゃん!やれば出来る子なんじゃない!と感動すら覚えました(泣)
終わった後、愛ちゃんの顔は耳まで赤くなり(笑)
5期メンバーに散々ひやかされ、座り込んだところを
麻琴がバシバシ叩いて来たので、愛ちゃんそのままねっころがっちゃって
床につっぷしてました。
みんなが起こして、起き上がってみたら愛ちゃんが笑い泣きしてて
こんこんが「今、愛ちゃんおでこぶつけたでしょ?」とおでこをなでなでしてて
愛ちゃんは泣きながら「恥ずかしい~><」って笑ってました。
司会の方にも「今までで一番よかった」と大絶賛されてました(笑)
その後、色っぽいじれったいをガキさんが答えたのですが
歌う場面で歌詞があやふやで、途中から5期メンバーが
マイクスタンドの前にいるガキさんを取り囲み「えーーー!?」ってやってました。
会場も「えーーーーーー!!」でしたけどねw
ガキさんは大真面目な顔をして「わざと」だって(笑)
あ!ガキさんと言えば1曲目の初めてのハッピーバースディだったかな…
手を上げてみたものの、分からなくなっちゃって
指をこめかみに当てて、真剣な顔をして考え込んでいたんですけど
それはそれはもう昭和的リアクションでウケました(ノ∀`)
その後分かるのに分かるのに~!ってしゃがんだんですけど
ガキさんのスカートがミニでタイトなもんだから
中身が見えそうになっていて、愛ちゃんが慌ててかけよって制止してました。
あとあっちゃんが「ジャンケンぴょん」と「真夏の光線」を正解して歌ってる時に
全力で踊るもんだから、スカートがひらひらしちゃって
5期がやっぱりマイクスタンドを囲んで、必死にあっちゃんのスカートを抑えるとかw
ガキさんが「稲葉さん!ちょっとは気をつけてください!」って怒ったら
(さっきガキさんも見えそうだったよ(ノ∀`))
あっちゃんが「すみません…すみません」って謝ったりしてて…
こんな楽しい先輩なんてホントいいよね!!
だからこそ5期が伸び伸びとこのイベントを楽しんでいて
とっても面白いイントロクイズになったと思います。

2回目は愛ちゃんエンジェルハートと涙が止まらない放課後を正解。
涙が止まらない放課後は歌付きだったのですが
手加減せずに表情も手の動きもつけて全力で
かわいこぶりっこして歌う愛ちゃんがめっちゃかわいい(/∀\*)
しかも最後の歌詞を「大阪 大好きだわ(だか「です」だか)」と
作詞してくるとか!!
愛ちゃんどうしたの!?今日は出来る子なの!?
あと愛ちゃんが歌っている後ろで、5期メンバーが
後ろのダンスをやっててくれたのもうれしかったです☆
あとは麻琴がラストキッスを正解した時に
手を上げるのが遅かった愛ちゃんは「好きな曲なのに!!」って叫んでました。
ちょこっとLOVEでゆきどんが歌詞が良く分からなくなり
1回目の愛ちゃんばりに「ゆきどんです」「(まる!まる!のところを)どん! どん! どん!」
と創作していて、メンバー大爆笑!!
愛ちゃんもこんこんと一緒に大爆笑してました。
あっちゃんが「桜チラリ」を正解した時にまたあっちゃんがダンス付きで歌ってて
最後ターンをして決めたのですが、見えてはいけないものが見えてしまい
またメンバーが慌ててかけよって、抑えてました(笑)
みんなサービスしすぎだから(ノ∀`)

<ライブ 2>

続いてはこんこんと麻琴のセレクトによる「恋ing」。
歌のパートはほとんどこんまこ。
愛ちゃんはサビの部分だけ。
パンがひとつなら わけわけね♪の振りをやったりしてました。
愛ちゃんの顔がなんか幸せそうで、見惚れちゃいました…。

そしてゆきどんセレクトによる「ふるさと」。
これもほとんどゆきどんで愛ちゃんはサビのみ。
にこにこしながら、大事そうに歌ってました。

<90秒トーク>

くじで当たったメンバーが10個あるお題から1つを選び
90秒キッチリでトークを終了するというコーナー。
(題名は忘れました^-^;)
1回目はこんこん、麻琴、あっちゃん(だったかな…)
2回目はガキさん、ゆきどん、ガキさん
と私が参加した回には愛ちゃんが当たらなくて悲しい…。
けどさすがは愛ちゃん、自分の名前を呼ばれないと分かった瞬間いつでも
胸をなでおろしてました(ノ∀`)
2回目のガキさんは5期トーク。
詳しくは忘れちゃいましたが、心温まるエピソードを語っていました。
あ、愛ちゃん(とガキさんも)が娘。にいる時はしっかりしなきゃって気を張ってるけど
5期といる時は甘えんぼになるとかそんな感じ。

<最後のあいさつ→HELLO TO YOU>

最後のあいさつはあっちゃん司会。
愛ちゃんとガキさんはまとめて呼ばれて前に出て
愛ちゃん→ガキさんの順であいさつ。
詳しい内容は忘れてしまいましたが、こうやってイベントが出来てうれしいとか
ファンのみなさんのおかげで…とかそんな感じでした。
最後に「モーニング娘。の高橋愛と」「新垣里沙でした」って言うのですが
愛ちゃんは「高橋愛」でいつもの手をあげるのやってました。

HELLO TO YOUは歌詞カードが配られてはいるのですが
愛ガキは1番はほとんど見ずに歌ってました。
けど2番になったら途端に見だす2人…(ノ∀`)
やっぱりコンサートでやらないと覚えないもんなんですね(^-^;)
愛ちゃんのフェイクも絶好調で、気持ち良さそうに上を見上げながら歌ってました。
1回目の時はだいぶ振り(ボンキュッの時の)をやってたのですが
誰もやってないのが分かったのか、2回目はそんなにやってませんでした。
「オイッ!オイッ!」って会場を盛り上げるのも率先してやってました。

最後は手を振りながら退場。そして握手会へ。

<握手会>

並び順は、右からガキさん→ゆきどん→愛ちゃん→あっちゃん→こんこん→麻琴。
愛ちゃんど真ん中かぁ…しかも愛ちゃんのところの係員、流しが早いよー(ノД`)
すっごい早くて、あっちゃんにも言いたいことあったのに、全く言えませんでした。
それどころか2回目に私よっぽど愛ちゃんに惚けてしまったらしく
気付いたらあっちゃんが覗き込みながら「ありがとうございます?」って言ってました。
それ見てびっくりして、「あぁっ!ありがとうございました!」って慌てて言った私…(ノ∀`)
稲葉さんごめんなさい。
昔、太シスの解散コンサート行ったんだって言いたかったのに…。
こんこんや麻琴にも言いたいことあったのに
最初のガキさんと肝心の愛ちゃんぐらいしか言いたいこと言えませんでした。
でも愛ちゃんにはちゃんと言いたいこと言えたから満足…かな…orz
愛ちゃんは相変わらず超かわいくて、おめめがキラキラしてておっきくて
肌がつるつるで、ちっこくて、お人形さんみたいでした。
ずっと言えなくて言いたかったこと…
私が「大好きです」って言うと
愛ちゃんはほっぺにくぼみが出来るくしゃくしゃの笑顔で
「ありがとうございます!」って言ってくれました。
その笑顔にぽーっとなってしまって、稲葉さんの声で正気に戻ったんです(^-^;)
うれしかったけど、なんか…かなしい。
愛ちゃんに近づきすぎると、後で破滅的な恋わずらいならぬ愛わずらいが訪れるんです。
次に愛ちゃんに会えるのはいつだろう、次に愛ちゃんとしゃべれるのはいつだろう。
言いたいこと、聞きたいことなんていっぱいあるのに
嫌われたくないから聞けないし、がっつけない。
アイドルなのに。
相手はアイドルで、私は愛ちゃんが元気に笑顔で歌って踊ってくれればいいのに
こういう風に思ってしまう自分がものすごくイヤだし、それに拘ってしまうのもイヤ。
じゃ握手会なんて行かなきゃいいのにね。
でも行きます!ヲタクですから!(笑)
と、最後はいつも通りキモく〆てみましたヽ( ´ー`)ノ

今回のハロテンは前回のハロテンよりも全然面白くて
正直こんな楽しいものだと思いませんでした。
メンバーがね。メンバーがよかったと思うんですよ。
あっちゃんがつっこみながらまとめて
時には後輩達に総つっこみされるようなボケを繰り出し
それを決してでしゃばらず、後ろから見守っているゆきどん。
こんこんは相変わらずマイペースで、それをつっこみたくてたまらない
他の5期メンバー。
麻琴は自分では正しくて普通のことを言っているのに
どっかずれてて、それに気付いてなくて、そこが面白い。
ガキさんは最初からテンション高くて
いつも娘。で見るしっかりキャラなんかどっかいっちゃって
加入当時のお豆そのまんまなんだけど
歌唱力と外見のキレイさだけはちゃんと成長していて
でも相変わらず昭和的リアクションで(笑)
愛ちゃんは他の5期メンバーよりお姉さんぶりたいんだけど
結局みんなに頼ってて、最近の娘。の時では見れないくったくのない年下の笑顔をしていました。
(5期の中でも一番お姉さんなんだけどねw)
5期っていいなぁ…本当に。
4人が集まるだけで、デビューした時のあの4人に
ヲタ丸ごと一緒にびゅーんって連れて行ってくれるんだもん。
私は5期が加入した時はまだライトファンだったから、よく知らないけど
でも5期ならではのあったかくてのほほんとした空気感は分かる気がします。
遠かったけど、愛ちゃんの伸び伸びとしていて、本当に楽しそうに笑う姿を
そしてガタメキラのパフォーマンスを見ることが出来て
大阪まで行った甲斐がありました☆
あと2週間で春ツアーですね。
私の大好きなライブ!!
ガキさんに「春ツアー楽しみにしてます」って言ったら
大きくうなずいて「お待ちしてます!」って言われたので
今回もたくさん行っちゃうぞー!!(←単純w)
新しいアルバムの曲もたくさんやるだろうし
こちらの方はあまり好きでないようですが、私は「SONGS」大好きです!!
絶対CD音源やライブで聴いたらいいと思うんだけどな…。
2番の愛ちゃんの「どんな女の子だって優しくされたい ぬくもりを感じたい」
の歌い方がめっちゃ好きです!!

拍手[0回]

PR
行ってきましたー!大阪!!
行ってきたんですけど…SAと会場しか行ってない!!(ノ∀`)
せっかく行ったのに…と思ったんですけど、日帰り強行だとそんな余裕ないですね。
辛うじて吹田SAでたこ焼き食べました。
SAのなんでそれなりでした(笑)
今回の同行メンバーはこちらのガキさんヲタと
行き運転していただいた山ちゃん(ガキさんヲタ)と
車を出してくださったきくPさん(ガキさんヲタ)と
若い愛ちゃんヲタのNくんとこちらの絵里ヲタさん。
…ん?絵里ヲタ??
土曜日の早朝というか深夜に出発して、帰ってきたのは日曜の深夜。
車に乗っている時間が往復で14時間という強行軍(笑)
でも車内で色んなライブDVD見まくったり、語ったりして楽しかったなぁ…。
同行していただいたみなさま、ありがとうございました☆

さて!今回は仲間内でたくさん当たったために色々試行錯誤して
1回目と2回目に入りました!
しかも2回目はきくPさんの枠で、最前列が当たってたので
そちらに入れていただくことになりました。
きくPさんと譲っていただいたStation Masterさんありがとうございましたm(__)m
お礼ばっかり(笑)

では、レポ行きます!!


ハロテン2の愛ちゃん

・髪型は毛先を巻いてボリュームをつけたポニーテール。
 ポニーテールの根元には黒地にバラのつぼみがついたシュシュをしてました。
 …これ…私が持ってるのに似てる…って超ガン見してたんですけど
 ぴったり一致かどうか分かりません(ノ∀`)
 毎朝顔洗う時に髪を結ぶのに使ってるのでボロボロですみませんが
 一応写真…↓
 
 ちなみに雑誌のSweetの付録でついてたBETSEY JOHNSONのものなんですけど
 (いつのものかは忘れちゃったぐらい結構前)
 付録のシュシュをしているとは思えないし、もっと緑の分量が少ないような気がしたので
 こんなんだったよという参考程度にご覧ください。
・髪の毛やっぱり明るくしましたね。
 ポニーテールの襟足のところがもう自毛の色が出てきていたので、
 愛ちゃん髪伸びるの早い…と思いました(笑)
 可奈ちゃんモードから愛ちゃんらしいベージュ寄りの茶色に。
 私、愛ちゃんは髪の色明るい方が好きだなぁ…。
・ピアスはゴールドの大きなフープに黒に白の細かいドットのついたチュールが
 リボンされている存在感のあるでっかいピアス。かわいかったー!!
・ネイルをちゃんとしてました!!メロングリーティングから変わっていて
 今回はベースはクリアベースのゴールドラメのグラデーションなんですが
 1本だけアートされてたり、爪によって違ったり、凝ってました。
 ガキさんのネイルには負けますが…(ノ∀`)
 長さはやっぱりそんなに出してなかったので、ジェルネイルなのかなぁ。
・Tシャツの下にはここ最近ずっとつけている、白いリボンのネックレスをしてました。
・服装は共通の紫のハロテン2Tシャツにグレーベースのジャガード柄のニットショートパンツ。
 グレーベースだけど柄に紫が入っているので、愛ちゃん選んだんでしょうね。
 このショートパンツ、そんなに丈が短いわけでもぴったりしてるわけでもないのに
 ニット素材なもんだから、愛ちゃんのプリケツがすっごい分かってすげー!って思いました。
 愛ちゃんのお尻ってホント上の方が高い、キュッと上がったいいお尻なんですよね…。
 やらしい目でも…まぁ確かに見ますが(ノ∀`)…それよりも女性として
 やっぱ目標にしたいっていうか、憧れるお尻なんですよね…。
・くつは生脚に黒のロングブーツ。
 ブーツはエナメルのベルトが上下についてて、ひざの横で切れ込みのある
 エンジニアブーツでした。
 去年とうってかわってヒールは低め。なんか妙に安心しました(笑)
・ショートパンツもブーツも愛ちゃんのお気に入りのブランドのものなので
 Tシャツ以外は愛ちゃんの私服だと思います。

ちなみに他のメンバーの服装は

あっちゃん→黒地に白の星柄のプリーツシフォンミニスカートに黒フリンジブーツ。
ゆきどん→黒のフリルがたくさんついたショートパンツ(多分)。くつ忘れました…^-^;
ガキさん→デニムのダメージ加工のタイトミニスカート。黒の薄いストッキングにちょっとヒールのあるショートブーツ。
麻琴→ジーンズをキャメル色のフリンジブーツにブーツインしてました。
こんこん→白いレースのひざ上スカート。濃い目の黒タイツにブーツ。ブーツ忘れちゃった^-^; 


イベント内容

詳しいMC内容とかは忘れちゃったので、他の方々のレポをご覧ください…(他力本願w)
ホントはさくっと終わらせようとしたんですが、思いの他覚えていたので
セットリストごとにレポします。
1回目と2回目はごちゃごちゃです☆

<入場→スライドショー>

司会の野沢トオルさんが登場し、その後メンバーごとに呼び込み。
愛ガキ→こんまこ→ゆきどんあっちゃんと2人ずつだったかな。
みんな揃ったところでハローの10年の歴史をスライドで見るって感じで
5期+あっちゃんの幼い頃の写真を公開。
愛ちゃんは小学校6年生の時の運動会での応援団の写真。
初めて見た!!
緑の簡易エコモニみたいな衣裳を着ていて何か応援団として踊ったらしいです。
でも愛ちゃんによると何の曲で踊ったか全く覚えてないらしい…。
愛ちゃん、そう昔でもないような気がするんですけど…(ノ∀`)
カメラ目線でポーズとかしているものじゃなくて、友達(後姿)としゃべっているような…。
笑っていないんですけど、自然体な愛ちゃんで、すっごいかわいい。
やっぱかわいい子は小さい頃からかわいいんだなとしみじみ実感…。
ガキさんはエレクトーンの発表会の時の写真。
お母さんがシンデレラの衣裳を似せて作ってくれたみたいで
シンデレラ風の白いドレスで、ティアラもちゃんとしてて
チビガキさんめっちゃかわいい!!!!
こんこんは鼓笛隊でトロンボーンを演奏している写真。
麻琴は中学の夏休みの一枚。
ギャルに憧れてたらしく日焼けをしていて
カラーコンタクトまでしていたらしい…。
麻琴…娘。に入ってよかったね…。
他にはベリのデビュー曲「あなたなしでは生きていけない」のジャケット写真が大写しにされると
「私この曲好き!!」って言ってみたり、キッズの若い頃の写真を見て
しきりにかわいいーって叫んでたり、結構よく発言をしてました。
あと何かがあると隣のこんこんにもたれかかったりちょっかい出したり
ガキさんからこんこんがつっこまれると、愛ちゃんがこんこんの頭をなでてなぐさめたり
麻琴のことを指差して全力で引き笑いしてたり…(笑)
愛ちゃんとってもリラックスしてて、本当に楽しそうで
見ているこっちまで幸せになります♪


<ミニライブ 1>

その後ミニライブをお楽しみくださいということで
愛ガキが選んだ「ガタメキラ」とあっちゃんセレクトによる「Mr.Moonlight~」を。

ガタメキラキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

曲紹介があった瞬間に悲鳴をあげましたよ!!!!
前の日記にも太シスの曲やってくれないかなって書いたぐらい待望だったから!
前のハロコンでうっかりガタメキラメンバーに愛ちゃんが入ってくれればいいのに
って書いたこともあるぐらい…。
うっ…うれしい。・゜(ノд`)゜・。
しかもこの曲を選んだのが、愛ガキ2人の間で「即決め」だったらしいんです!
「月と太陽」の方がよかったなんてちらっとも思ってないよ!!
そんでもってこのパフォーマンスが

ヤ バ イ !!!!

今までのハロテンでは歌詞カード見ながら歌うって聞いてたんで
パフォーマンスなんて期待してなかったんです。
現にみんなで合わせた振りはなかったし…。
だからこそフリーの振り付けだったのに

愛 ち ゃ ん が エ ロ い !!!!!

何あの子!ヤバイでしょ!一人だけクラブで踊ってるみたいだったもん!
隣あっちゃんだったけど、うれしかったけど、愛ちゃんがすごすぎて
全然見てる余裕なかったもん!!
腰は振るわ、がに股だわ、手つきがやらしいわ、表情もエロイわ
ってこれだけ聞いてたら、どんだけ下品なんだって思うと思うのですが(^-^;)
私にとっての最高級のほめ言葉ですからね!!
なんで愛ちゃんアイドルやってるんだろうって思いました。真剣に。
こんだけ振り付けのついてない曲で
曲に合わせてリズムを取って動いてるだけなのに
そう、ダンスって呼べるものじゃないのに
なんでこんなに見とれちゃうんだろう。
腰つきだったり、手の動きひとつとってもしなやかで女性的で
表情も攻撃的だったり大人っぽかったり気持ち良さそうだったり。
(あ、リゾナントの得意の口開けやってましたよ♪)
これちゃんと振りつけて、それなりの衣裳着てやれば立派にショーなのに。
しかもガキさんもすごかったんですよ!
1回目は愛ちゃんしか見れなかったのですが、2回目は最前で
さすがに愛ちゃんだけを見てるわけにいかないので
ガキさんも視界に入ってきたんですけど、ガキさんも負けじと妖艶でしたもん。
いいじゃん、愛ガキでコンビ組んでこれひとつのステージにしてよ。
ホントそのくらい素晴らしかった。ずっと観てたかった…。

そしてね、ダンスだけじゃなくて歌もすごかったんです。
太陽とシスコムーンは4人じゃないですか。
だからメインは選んだ愛ガキとあっちゃんとゆきどんで歌ってたんです。
あっちゃんは自分のパートを歌ってて、それだけでも感動だったのに
愛ちゃんがルルのパートだったんですよ。
太シスって全員歌もダンスもうまかったんですが
歌はルルと小湊さん、ダンスはあっちゃんと篠田さんが得意って
なんか暗黙の了解的な振り分けがあって
ルルの歌パートはやっぱ難しいんです。
そこを愛ちゃんが歌ってたっていうのがもう感動で
愛ちゃんやっぱ頼りにされてるんだな (ノД`)って思ったわけです。
握手は1回でいいと思う人なので、ハロテンも1回入れればいいって思ってたんですけど
このガタメキラを2回聴けて、本当によかったなぁ…って思いました。

Mr.Moonlight~は5期が娘役。
愛ちゃんの娘役を久しぶりに見れたのでうれしかったぁ~♪
センターにあっちゃんとゆきどん。
左右に5期が分かれていたのですがセンターを向いて踊ってたので
5期がそれぞれとアイコンタクトをしながら本当に楽しそうに完璧に踊ってて
なんかうるうる来ました。いやー年だわぁ (ノД`)


長くなったのでその2につづく

拍手[0回]

あいいろ。カウンター
あいいろ。を書いてる人
HN:
うみうし
性別:
女性
職業:
OL 兼 フォトグラファー
趣味:
モーニング娘。の振りを覚えること                カメラ・ネイルアート
自己紹介:
高橋愛ちゃんが好きです。

かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
☆おすすめサイト☆



Lovely Night(ラブリーナイト)
高橋愛ちゃんのファンイベントです。
次回は未定??
※高橋愛ちゃん本人の出演はありません。




Girls Project
(ガールズプロジェクト)

うみうしが中心スタッフとして、立ち上げた
Hello!Projectファンの女の子たちが
楽しく交流できる場を提供する
ハロプロが大好きなガールズのガールズによるガールズのためのプロジェクトです。

GPP vol.4 5/31に開催しました!!
詳しくはHPに遊びに来てくださいね♪

ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]