×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなりましたがレポ行きます!
レポって言ってもほとんど列に並んでいることが多かったので
何もレポするようなことがあまりないんですけど
覚えてる範囲で書きます!
まず展示物は、BLTが主催しているブースに衣裳と手形の展示。
これは先日行われたモー10のものと全く同じだったので
ちょっとがっかりしました。
愛ちゃんの衣裳は直感のゴールドの衣裳でした。
モー10の時から思ったけど、腰が細い!!
手形はモー10の時にはめてみましたけど、愛ちゃん自身も言ってますが
身長のわりには手が大きい!
ガキさんはものすごい小さかったです。
私は小指がすごく短いのですが、愛ちゃんの小指の長さに負けていました…。
ちなみに私はジュンジュンとほぼ同じでした…。
あとは色紙にエコの目標?が書いてあって…。
今回、写真撮影禁止の札がかかっていたので、撮ってこなかったのですが
愛ちゃんは電源は主電源から切ろう!みたいに書いてあって
横に書いてあるテレビの絵をテレビだと理解するのに時間がかかりました…(^-^;)
ブースの裏にはモーニング娘。年表と、今の娘。のパネルが飾られていました。
これもモー10と全く同じ…。
他にはエコバッグの販売スペースにサインがあったり
グッズ販売があったり、そんな感じですかね…。
ウォーキービッツのブースの前に、ウォーキービッツの着ぐるみがいたので
一緒に写真撮りました。かわいかった!(笑)
ハローステージは、日曜日の3回目と月曜日の3回目(閉会式)に入りました。
ここからは箇条書きで…。
<日曜日3回目>
・愛ちゃんの衣裳は、青い白熊Tシャツに白のカプリパンツに
白いあみあみの太いベルト。
素足に白と木のサンダルでした。
激しいダンスがあるわけではないので足首にサポーターはしてませんでした。
(ライブの時は小さいサポーターをまだしています)
・髪の毛はストレートでおろしたまんま。
耳が見えないのでピアスはチェック出来ず。
・ネイルはなし。
・入った回はクイズには参加せずに、エコ教室で1番前に座っていました。
・愛ちゃんの後ろは雅ちゃんだったんですけど、わりと話かけたりしてました。
・良い子なので、姿勢良く真面目に聞いていました。
・ふろしきでエコバッグの代用をしようというコーナーで前に出て
実践していました。
・サッカーボールを包んだあと、すいかとかも包める…という話をしていた時に
川*’ー’)<つつめんやろ!
と思いっきりなまってました。(結局包めるんですけどね)
<月曜日3回目(閉会式)>
・伝説の二つ結び(笑)私もそうでしたけど、私の周りでキュン死する人多数w
・ピアスはなし、ネイルもなし。
・衣裳は昨日と同じですが、黄緑のTシャツです。
・昨日はしていませんでしたが、モーニング娘。がプリントされている
リストバントを左手首にしていました。
・クイズはEチームで、全く正解していませんでした(笑)
・正解するとエコモニがボールを持って来てくれるのですが
梨華ちゃんが間違えて愛ちゃんのチームに来てしまい
愛ちゃんが笑いながら「うちは違うよ」的なことを言っていたのですが
すっごい仲良さそうに見えました。
他にも近くに来ると目を合わせて笑ったり、ホント仲良かったです。
・朗読劇の最後のセリフあたりに愛ちゃんの声が枯れました。
最初からかなり低くしゃべっていたのですが
深刻な問題を訴えかける内容なので演出かと思っていたのですが
そうではなかったようです。
・歌に入るところのセリフは少し高めにしゃべったので持ちこたえました。
・閉会式が始まって、並ぶ時に愛ちゃんの右側が小春だったのですが
妙に小春と愛ちゃんが接近していて、愛ちゃんが
小春に何か言ってたんですけど
小春が「だって立ち位置ここですよ」みたいにバミり
(床に貼ってある立ち位置が分かる部分)を指差したら
愛ちゃんが自分の間違えに気づいたようで、すごい驚いた顔したあとに
照れくさそうにくしゃっと笑い全開で小春に笑いかけてました。
・閉会式のセリフはかみませんでしたが、声がガラガラになってしまいました。
・ハケ際はいつまでも手を振っている小春を促すようにしていました。
見た場所が遠かったり、もう忘れてしまったりで
あまりたいした内容でなくてすみません…_| ̄|○
文化祭は今年で2回目でしたけど、やっぱりちょっとでも愛ちゃんが見れるなら
また来年も行こうと心に誓いました。
あーかわいかったなぁ。
エコ教室で真剣にスクリーン見てるとことか
クイズとかで口をふくらませたりするとことか
ホント見てるだけで幸せでした♪
今週末の大阪&神戸は行けないので
みなさんのレポを楽しみに読みたいと思います☆
追伸:ガキさんはロビケロの時元気よく笑顔で踊ってましたが
まだひざを使う動きは出来ないようです。
サポーターもがっつりしていました。
大阪&神戸でもあまり踊れないかと思います。。。
レポって言ってもほとんど列に並んでいることが多かったので
何もレポするようなことがあまりないんですけど
覚えてる範囲で書きます!
まず展示物は、BLTが主催しているブースに衣裳と手形の展示。
これは先日行われたモー10のものと全く同じだったので
ちょっとがっかりしました。
愛ちゃんの衣裳は直感のゴールドの衣裳でした。
モー10の時から思ったけど、腰が細い!!
手形はモー10の時にはめてみましたけど、愛ちゃん自身も言ってますが
身長のわりには手が大きい!
ガキさんはものすごい小さかったです。
私は小指がすごく短いのですが、愛ちゃんの小指の長さに負けていました…。
ちなみに私はジュンジュンとほぼ同じでした…。
あとは色紙にエコの目標?が書いてあって…。
今回、写真撮影禁止の札がかかっていたので、撮ってこなかったのですが
愛ちゃんは電源は主電源から切ろう!みたいに書いてあって
横に書いてあるテレビの絵をテレビだと理解するのに時間がかかりました…(^-^;)
ブースの裏にはモーニング娘。年表と、今の娘。のパネルが飾られていました。
これもモー10と全く同じ…。
他にはエコバッグの販売スペースにサインがあったり
グッズ販売があったり、そんな感じですかね…。
ウォーキービッツのブースの前に、ウォーキービッツの着ぐるみがいたので
一緒に写真撮りました。かわいかった!(笑)
ハローステージは、日曜日の3回目と月曜日の3回目(閉会式)に入りました。
ここからは箇条書きで…。
<日曜日3回目>
・愛ちゃんの衣裳は、青い白熊Tシャツに白のカプリパンツに
白いあみあみの太いベルト。
素足に白と木のサンダルでした。
激しいダンスがあるわけではないので足首にサポーターはしてませんでした。
(ライブの時は小さいサポーターをまだしています)
・髪の毛はストレートでおろしたまんま。
耳が見えないのでピアスはチェック出来ず。
・ネイルはなし。
・入った回はクイズには参加せずに、エコ教室で1番前に座っていました。
・愛ちゃんの後ろは雅ちゃんだったんですけど、わりと話かけたりしてました。
・良い子なので、姿勢良く真面目に聞いていました。
・ふろしきでエコバッグの代用をしようというコーナーで前に出て
実践していました。
・サッカーボールを包んだあと、すいかとかも包める…という話をしていた時に
川*’ー’)<つつめんやろ!
と思いっきりなまってました。(結局包めるんですけどね)
<月曜日3回目(閉会式)>
・伝説の二つ結び(笑)私もそうでしたけど、私の周りでキュン死する人多数w
・ピアスはなし、ネイルもなし。
・衣裳は昨日と同じですが、黄緑のTシャツです。
・昨日はしていませんでしたが、モーニング娘。がプリントされている
リストバントを左手首にしていました。
・クイズはEチームで、全く正解していませんでした(笑)
・正解するとエコモニがボールを持って来てくれるのですが
梨華ちゃんが間違えて愛ちゃんのチームに来てしまい
愛ちゃんが笑いながら「うちは違うよ」的なことを言っていたのですが
すっごい仲良さそうに見えました。
他にも近くに来ると目を合わせて笑ったり、ホント仲良かったです。
・朗読劇の最後のセリフあたりに愛ちゃんの声が枯れました。
最初からかなり低くしゃべっていたのですが
深刻な問題を訴えかける内容なので演出かと思っていたのですが
そうではなかったようです。
・歌に入るところのセリフは少し高めにしゃべったので持ちこたえました。
・閉会式が始まって、並ぶ時に愛ちゃんの右側が小春だったのですが
妙に小春と愛ちゃんが接近していて、愛ちゃんが
小春に何か言ってたんですけど
小春が「だって立ち位置ここですよ」みたいにバミり
(床に貼ってある立ち位置が分かる部分)を指差したら
愛ちゃんが自分の間違えに気づいたようで、すごい驚いた顔したあとに
照れくさそうにくしゃっと笑い全開で小春に笑いかけてました。
・閉会式のセリフはかみませんでしたが、声がガラガラになってしまいました。
・ハケ際はいつまでも手を振っている小春を促すようにしていました。
見た場所が遠かったり、もう忘れてしまったりで
あまりたいした内容でなくてすみません…_| ̄|○
文化祭は今年で2回目でしたけど、やっぱりちょっとでも愛ちゃんが見れるなら
また来年も行こうと心に誓いました。
あーかわいかったなぁ。
エコ教室で真剣にスクリーン見てるとことか
クイズとかで口をふくらませたりするとことか
ホント見てるだけで幸せでした♪
今週末の大阪&神戸は行けないので
みなさんのレポを楽しみに読みたいと思います☆
追伸:ガキさんはロビケロの時元気よく笑顔で踊ってましたが
まだひざを使う動きは出来ないようです。
サポーターもがっつりしていました。
大阪&神戸でもあまり踊れないかと思います。。。
PR
知ったのは当日。
しかも会社着いてから。
マジ!?どうしよう!!
相方のあけちゃんが早退出来るなら行こうと決め
あけちゃんにメール。
「何それ!!行く!!!」
はい。参戦決定ヽ( ´ー`)ノ
ってことでとりあえず理由は病院だよね(´∀`;)
ってことで会社早退して行ってきました。
不良OLです。会社のみなさんすみませんすみません…。
ああああ~なんでこういう日にてきとーな格好なんだ!!
もっと早く知ってたらオシャレしてきたのに!
愛ちゃんにダサいって思われるのが一番イヤなのに!!
私のバカバカバカ!!!
一度帰って服を着替えてきたいくらいだったんですけど
結構仕事が忙しかったので断念。
早退出来るだけマシか…。
16時からだったので15時には汐留に到着出来るように14時半に会社を退社。
それまでは猛烈に仕事しました。
でも終わらなくて、少し押して退社。
会場到着15:15。
必死系愛ヲタ2名&必死系さゆヲタ&うっかり来ちゃった絵里ヲタ?
が集まり、当日誘ったのにみんなどんだけ必死なの~(ノ∀`)みたいな(笑)
と思ったら、私たちより早く来てる必死系のヲタは20人ぐらいだったかな?
センターは埋まっていたので、上手の最前にちょこんと陣取りました。
最前とか初めてかも…(ノД`)
↑イベント終了後に撮りました。これぐらいの近さでした♪
うっかりいい場所が取れたので、待ち時間に仲間の一人が
スケブ…は売ってなかったので、キンコーズでA3の紙を買って来てくれて
しかもペンまで…ありがとう(ノ∀`)
散々悩んだあげく、書いた言葉は…
「愛ちゃん 落ちついて!」
…(ノ∀`)
だって愛ちゃんこういうお仕事緊張して
かんだりどもったりしちゃうんだもん。
少しでもこれ見て落ち着いて(笑って)くれれば…(笑)
時間通りにスタート。
心の準備もまだまだなのに、司会のアナウンサーが早々に娘。を呼び込み。
愛→絵里→さゆの順で入場。
並び順も左から↑のとおり。(要するにセンターは絵里)
三人は文化祭のあの白熊デザインのTシャツ。
下はみんな白で
愛ちゃん→すそがアシンメトリーになっているひざ丈のスカート(フレアー気味)。
(あとでパンフレットを見たらパンフレット写真もこのスカートでした)
絵里→ショートパンツ。
さゆ→カプリパンツ。
くつを見忘れました…orz
髪型は
愛ちゃん→ストレートで下ろしたまんま。
絵里→トップから耳にかけて編み込み。(横だけ)
後ろは下ろして毛先は巻いてました。
さゆ→耳の上で2つ結びのうさちゃん結び。
毛束の半分は根元に巻き付けて、下ろしてる部分は巻いてました。
みんなかわいい!!
特に愛ちゃん、知ってるけどかわいいよ!!
やっぱり生愛が一番だよ!!
愛ちゃんは奇跡!愛ちゃんは奇跡!
(久しぶりに言ってみたw)
この愛ちゃんのスカートがすっごいかわいくて
スカートの地の部分はひざ丈で、すそがアシンメトリーに切れている布が
上から何本かかぶさっているっていう口では説明しにくいものなんですが
そのアシンメトリーの部分が時折、風にふわーって舞い上がって
妖精さんみたいでした。
風がちょっと強かったので、なんどもスカートが舞い上がってしまい
後半はちょっと恥ずかしそうに押さえてました。
(実際は下のスカート部分は意外としっかりしていて
中身は見えそうもなかったんですけど)
ヤバイ…萌える。。。
なんか爪がキラキラしてたので
ネイルをちゃんとやっていたような感じだったのですが
さすがにオペラグラスは持っていってなかったので、確認できず…。
シルバーラメかパールっぽい感じだけど
爪が長くなかったから自爪にやってるのかな。
それともまだDSの続きなのかな。
入場してからすぐはしばらくお手振りタイム。
前の方はヲタで着席。
真ん中から後ろの立ってる人はほとんど一般の人みたいで
愛ちゃんは一番に後ろや横の立ってる人達に手を振ってました。
えらいぞ。えらいぞ。
愛ちゃんが下手側で立ってた女の子(人?)に手を振ったら
黄色い歓声が上がってました。
ヲタだったのかな?一般の人だったのかな?
しばらくはトーク。
ちょい巷で噂になってましたが…はい、まったく台本通りでした(笑)
しかしあんな長いセリフよく覚えたぞ!えらい!!
でもところどころ言い回し変えてたりしました。
最初の方で愛ちゃんが答える場面で
「どんだけ~って感じですよね」
って言ってました(笑)
あとお母さんがはみがきをしている時、水道を出しっぱなしにしてると
蛇口を閉めに行きます!って言ってました。
でもトークはほとんど覚えてません。
愛ちゃんを見るのに必死でした。すみません(^-^;)
愛ちゃんはすごいかわいくて
隣が絵里だからなおさら小さくて
手とかすっごいちっちゃくて
マイクを持ってない左手は緊張してるときによくやる
手をグーにしてピンと伸ばしてました。
なので、あぁ愛ちゃん緊張してる!緊張してる!
と思って、ボード出したんですけど、見てくれたかな?(笑)
ちょっとうなずいた気がしたけど気のせいかも。
結構丁寧に、いろんな人に手を振っていました♪
最後に愛ちゃんファンの女の子がいるのを世間にアピールしなきゃ!
って思って、あけちゃんと二人で「愛ちゃ~~~~ん!!」って叫んだら
振り返って手を振ってくれて、ハケる時も体をセットから出して
ぴょこんって感じで笑顔で手を振ってくれました。
あぁ~愛ちゃん、なんて出来る子なんでしょう!!!
ディナーショー干されたのは、今日のためだったのかもしれない!!
とすら思えてきました。・゜・(ノД`)・゜・。
愛ちゃんステキな思い出をありがとうm(__)m
結局、イベントは20分ぐらいで終了。
終了する前にマスコミ向けの写真撮影タイムがあって
まさしく前に愛こはでやった汐留のエコイベントみたいな感じでした。
マスコミ向けの撮影の時になったら、なんであの子はあんなにかわいくなるんでしょう。
オーラがぱぁぁぁぁぁって出る感じです。
いつもはさゆしか見ていないさゆヲタの子も
「愛ちゃんって本当にかわいいね」って何度も言ってくれて
やっぱ違う推しの人に心から言われるとうれしいですね。
さゆが愛ヲタになるのも分かる…(ぇ
結局、ヲタは50人ぐらい?
一般の人合わせて100人いたかなって感じでした。
(イベント始まってからは後ろを見てないので分かりませんが)
会場も狭いというか舞台の前の観覧スペースはぎゅうぎゅうではなかったですけど
一般の人も結構集まってくれて、ほぼ満員状態でした。
確かに公式で流したらもっと集まっちゃって混乱になっていたかもしれないです。
情報って大事なんだなぁ…と痛感させられたイベントでした。
ディナーショーでへこんだまま、秋ツアーの初日まで長いなぁ(ノД`)
って泣いていたので(大げさw)、今日とってもかわいい愛ちゃんに会えて
いっぱい手振ってもらえて、完全復活できました。
これで秋ツアーまでがんばれる!!
あぁ…行けてよかった…(ノД`)
イベント終わった後に配っていたのでもらってきました。
<文化祭のチラシ>
配っていたお兄さんに笑顔で「ください!」って言ったら
慌てて持っているやつじゃなくて、束の中からキレイなのをわざわざ出してくれたんで
「お友達の分ももう一枚ください!」って思わず言っちゃいました(笑)
けど折らないではバックに入らなかったので、結局折っちゃいました。
お兄さんすみません…。
しかも会社着いてから。
マジ!?どうしよう!!
相方のあけちゃんが早退出来るなら行こうと決め
あけちゃんにメール。
「何それ!!行く!!!」
はい。参戦決定ヽ( ´ー`)ノ
ってことでとりあえず理由は病院だよね(´∀`;)
ってことで会社早退して行ってきました。
不良OLです。会社のみなさんすみませんすみません…。
ああああ~なんでこういう日にてきとーな格好なんだ!!
もっと早く知ってたらオシャレしてきたのに!
愛ちゃんにダサいって思われるのが一番イヤなのに!!
私のバカバカバカ!!!
一度帰って服を着替えてきたいくらいだったんですけど
結構仕事が忙しかったので断念。
早退出来るだけマシか…。
16時からだったので15時には汐留に到着出来るように14時半に会社を退社。
それまでは猛烈に仕事しました。
でも終わらなくて、少し押して退社。
会場到着15:15。
必死系愛ヲタ2名&必死系さゆヲタ&うっかり来ちゃった絵里ヲタ?
が集まり、当日誘ったのにみんなどんだけ必死なの~(ノ∀`)みたいな(笑)
と思ったら、私たちより早く来てる必死系のヲタは20人ぐらいだったかな?
センターは埋まっていたので、上手の最前にちょこんと陣取りました。
最前とか初めてかも…(ノД`)
↑イベント終了後に撮りました。これぐらいの近さでした♪
うっかりいい場所が取れたので、待ち時間に仲間の一人が
スケブ…は売ってなかったので、キンコーズでA3の紙を買って来てくれて
しかもペンまで…ありがとう(ノ∀`)
散々悩んだあげく、書いた言葉は…
「愛ちゃん 落ちついて!」
…(ノ∀`)
だって愛ちゃんこういうお仕事緊張して
かんだりどもったりしちゃうんだもん。
少しでもこれ見て落ち着いて(笑って)くれれば…(笑)
時間通りにスタート。
心の準備もまだまだなのに、司会のアナウンサーが早々に娘。を呼び込み。
愛→絵里→さゆの順で入場。
並び順も左から↑のとおり。(要するにセンターは絵里)
三人は文化祭のあの白熊デザインのTシャツ。
下はみんな白で
愛ちゃん→すそがアシンメトリーになっているひざ丈のスカート(フレアー気味)。
(あとでパンフレットを見たらパンフレット写真もこのスカートでした)
絵里→ショートパンツ。
さゆ→カプリパンツ。
くつを見忘れました…orz
髪型は
愛ちゃん→ストレートで下ろしたまんま。
絵里→トップから耳にかけて編み込み。(横だけ)
後ろは下ろして毛先は巻いてました。
さゆ→耳の上で2つ結びのうさちゃん結び。
毛束の半分は根元に巻き付けて、下ろしてる部分は巻いてました。
みんなかわいい!!
特に愛ちゃん、知ってるけどかわいいよ!!
やっぱり生愛が一番だよ!!
愛ちゃんは奇跡!愛ちゃんは奇跡!
(久しぶりに言ってみたw)
この愛ちゃんのスカートがすっごいかわいくて
スカートの地の部分はひざ丈で、すそがアシンメトリーに切れている布が
上から何本かかぶさっているっていう口では説明しにくいものなんですが
そのアシンメトリーの部分が時折、風にふわーって舞い上がって
妖精さんみたいでした。
風がちょっと強かったので、なんどもスカートが舞い上がってしまい
後半はちょっと恥ずかしそうに押さえてました。
(実際は下のスカート部分は意外としっかりしていて
中身は見えそうもなかったんですけど)
ヤバイ…萌える。。。
なんか爪がキラキラしてたので
ネイルをちゃんとやっていたような感じだったのですが
さすがにオペラグラスは持っていってなかったので、確認できず…。
シルバーラメかパールっぽい感じだけど
爪が長くなかったから自爪にやってるのかな。
それともまだDSの続きなのかな。
入場してからすぐはしばらくお手振りタイム。
前の方はヲタで着席。
真ん中から後ろの立ってる人はほとんど一般の人みたいで
愛ちゃんは一番に後ろや横の立ってる人達に手を振ってました。
えらいぞ。えらいぞ。
愛ちゃんが下手側で立ってた女の子(人?)に手を振ったら
黄色い歓声が上がってました。
ヲタだったのかな?一般の人だったのかな?
しばらくはトーク。
ちょい巷で噂になってましたが…はい、まったく台本通りでした(笑)
しかしあんな長いセリフよく覚えたぞ!えらい!!
でもところどころ言い回し変えてたりしました。
最初の方で愛ちゃんが答える場面で
「どんだけ~って感じですよね」
って言ってました(笑)
あとお母さんがはみがきをしている時、水道を出しっぱなしにしてると
蛇口を閉めに行きます!って言ってました。
でもトークはほとんど覚えてません。
愛ちゃんを見るのに必死でした。すみません(^-^;)
愛ちゃんはすごいかわいくて
隣が絵里だからなおさら小さくて
手とかすっごいちっちゃくて
マイクを持ってない左手は緊張してるときによくやる
手をグーにしてピンと伸ばしてました。
なので、あぁ愛ちゃん緊張してる!緊張してる!
と思って、ボード出したんですけど、見てくれたかな?(笑)
ちょっとうなずいた気がしたけど気のせいかも。
結構丁寧に、いろんな人に手を振っていました♪
最後に愛ちゃんファンの女の子がいるのを世間にアピールしなきゃ!
って思って、あけちゃんと二人で「愛ちゃ~~~~ん!!」って叫んだら
振り返って手を振ってくれて、ハケる時も体をセットから出して
ぴょこんって感じで笑顔で手を振ってくれました。
あぁ~愛ちゃん、なんて出来る子なんでしょう!!!
ディナーショー干されたのは、今日のためだったのかもしれない!!
とすら思えてきました。・゜・(ノД`)・゜・。
愛ちゃんステキな思い出をありがとうm(__)m
結局、イベントは20分ぐらいで終了。
終了する前にマスコミ向けの写真撮影タイムがあって
まさしく前に愛こはでやった汐留のエコイベントみたいな感じでした。
マスコミ向けの撮影の時になったら、なんであの子はあんなにかわいくなるんでしょう。
オーラがぱぁぁぁぁぁって出る感じです。
いつもはさゆしか見ていないさゆヲタの子も
「愛ちゃんって本当にかわいいね」って何度も言ってくれて
やっぱ違う推しの人に心から言われるとうれしいですね。
さゆが愛ヲタになるのも分かる…(ぇ
結局、ヲタは50人ぐらい?
一般の人合わせて100人いたかなって感じでした。
(イベント始まってからは後ろを見てないので分かりませんが)
会場も狭いというか舞台の前の観覧スペースはぎゅうぎゅうではなかったですけど
一般の人も結構集まってくれて、ほぼ満員状態でした。
確かに公式で流したらもっと集まっちゃって混乱になっていたかもしれないです。
情報って大事なんだなぁ…と痛感させられたイベントでした。
ディナーショーでへこんだまま、秋ツアーの初日まで長いなぁ(ノД`)
って泣いていたので(大げさw)、今日とってもかわいい愛ちゃんに会えて
いっぱい手振ってもらえて、完全復活できました。
これで秋ツアーまでがんばれる!!
あぁ…行けてよかった…(ノД`)
イベント終わった後に配っていたのでもらってきました。
<文化祭のチラシ>
配っていたお兄さんに笑顔で「ください!」って言ったら
慌てて持っているやつじゃなくて、束の中からキレイなのをわざわざ出してくれたんで
「お友達の分ももう一枚ください!」って思わず言っちゃいました(笑)
けど折らないではバックに入らなかったので、結局折っちゃいました。
お兄さんすみません…。
あいいろ。カウンター
最新記事
(01/20)
(10/06)
(10/03)
(10/01)
(06/17)
あいいろ。を書いてる人
HN:
うみうし
性別:
女性
職業:
OL 兼 フォトグラファー
趣味:
モーニング娘。の振りを覚えること カメラ・ネイルアート
自己紹介:
高橋愛ちゃんが好きです。
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
☆リリース☆
<高橋愛 最新写真集&DVD>
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
最新コメント
でんねん★ありがとう。(返信済)
(10/08)
ゆの★ありがとう。(返信済)
(10/05)
プンバァ★ありがとう。(返信済)
(10/04)
でんねん★次のステージ!!!(返信済)
(09/30)
(09/27)
カテゴリー
☆おすすめサイト☆
Lovely Night(ラブリーナイト)
高橋愛ちゃんのファンイベントです。
次回は未定??
※高橋愛ちゃん本人の出演はありません。
Girls Project
(ガールズプロジェクト)
うみうしが中心スタッフとして、立ち上げた
Hello!Projectファンの女の子たちが
楽しく交流できる場を提供する
ハロプロが大好きなガールズのガールズによるガールズのためのプロジェクトです。
GPP vol.4 5/31に開催しました!!
詳しくはHPに遊びに来てくださいね♪
ブログ内検索