×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相模大野に行ってきました!!
松戸の会場は好きなんですが、土曜日は学校なので行けず…。
なんと今回のツアーでは初!昼夜参戦をしてきました。
絶対愛ちゃんのソロが見られるぜ…(・∀・)ニヤニヤ
相模大野に行く前に娘。のCDが当たるビッくらポン!のキャンペーン最終日ということで
くら寿司に行こうと思ったのですが、座間店は座間行った時に行ったし…
と思って、何を血迷ったのか厚木店に行ってしまいました。
こんなに遠いとは思わなかったのよ…(ノД`)
そして駐車場に車を止めると、目の前に見たことのある建物が…
厚木市文化会館だったヽ( ´ー`)ノ
会場間違えた雰囲気だよね(^-^;)
しかもくら寿司混んでて移動時間も考えると急がなきゃってことで
カウンターでもOKに○をしていたら、まんまとカウンター席になったのですが
2人だしいいよね♪とカウンター席に座ったら
ビッくらポン!がなかったヽ( ´ー`)ノ
なんのためにくら寿司行ったんだよ…_| ̄|○|||
そして正しいグリーンホール相模大野に到着したのは
昼公演開始の15分前でした…。
【ネタバレ有ります!!】
★10/17の愛ちゃん★
・昼の冒頭はゆる巻きで下ろしてました!
私が見た中で下ろしているのは初!!
しかし下ろして帽子をかぶっているとピアスが全く見えない><
途中のチェック衣裳から前髪有りのポニーテールでした。
・夜はいつも通りの髪型に戻っていて、巻き髪の横結び→ポニテ。
ポニテの横の髪は垂らしていなくて、わりとぴったりめ。
松戸ではみつあみとかしてたみたいですが、そういう特殊な髪型の日に
見られないことが多くて凹む…。
相模大野の最後の方は汗かきすぎて、巻きが取れていました。
・ネイルは色的にはグレーぽいので変わってないんですけど
妙にパールっぽかったんですよね。
変えたのかな?
・ピアスは昼のミリタリー衣裳の時は見えず…。
夜は白いキラキラの大きめの石がぶらさがっているもの。黒の石も入ってたかな…。
あっぱれ回転ずしからは、アンコールまでは中野月曜日昼と変わりありませんでした。
あれ?黒と白の石がスクエアになっているピアスを今思いだしたんだけど
どこでしてたんだったっけ…。
・メイクはアイラインくっきりのブラウンシャドー。
跳ね上げが控えめだったような…。
メイクが濃かったとお友達に言われたのですが
最近ずっとあんな感じかと思います(´・ω・`)
★ライブ感想★
・昼はBパターン(ガキさんソロは男友達)。
夜はAパターン(愛ちゃんソロはシークレット)。
はい。またしてもスッピンと涙は聴けず…_| ̄|○|||
スッピンと涙は連休の1日目にやることが多いのですが
土曜日まで仕事の人とかもいるんだから、変えてみてもいいんじゃないかと思います…。
私も土曜日は学校で行けないことの方が多いので、このままじゃ多分ずっと見れない(涙)
・昼にメドレーのTake off is now!で愛ちゃんがコケました。
間奏中、上の段から中央に出てくるときに段差を飛び越えてくるんですが
着地に失敗して、両足で着地したまま尻もちをついてました。
冷や汗出た。
今回段差多いのに愛ちゃんは飛び越えることが多いので結構ヒヤヒヤしてるんです。
しかし愛ちゃんはとっても恥ずかしかったようで、すっごい恥ずかしそうに笑ってました。
だって、いつもならめっちゃかっこつけてジャンプして
着地した後にすっごい得意げな顔する場面だったんだもん(笑)
間奏明けのれいなとガキさんのパートの間中もかっこつけて静止しているのに
そういう自分がおかしかったのか、笑いをかみ殺すような表情でした。
愛ちゃんのソロパートが来てからは気持ちが入れ替わったのか
びしっとかっこつけてましたが(笑)
でも最後、いつもは見せない笑顔を見せてました。
本当に恥ずかしかったんだね、愛ちゃん(ノ∀`)
・ずーっと書き忘れていたのですが「愛されすぎることはないのよ」の
れいなのソロパートの「あぁこんなに愛してるのよ」の後に
チャーンチャーンチャーンチャーンって(文字で説明は大変難しいorz)音が入るんですが
れいなを三角形の頂点にして、メンバーが放射上に広がって、前から音に合わせて
腰を入れて手をあげるポーズをしていくのですが、そこが本当に大好きで!!
愛ちゃんは上手の2番目なんですが、そこの愛ちゃんのポーズがすっごい決まってて!!
そこ絶対見てください!!
Take of is now!とか3、2、1 BREAKIN' OUT!とかでよくやるポーズなんですが
なんかその音とフォーメーションと雰囲気がツボすぎて。
そこが来るとワクワクします。
一度、下手の前の方で見たとき、愛ちゃんがメンバーにかぶって見えなかったので
愛ちゃんとシンメのガキさんを見てたんですけど
ガキさんもいいポーズをしていて(同じポーズなんですが)
これはメンバー全員いい感じなんじゃないかと思うので
他ヲタの方もぜひ自分の好きな子のポーズと雰囲気を楽しんでみてください♪
それからこの曲の最後の愛ちゃんのポーズがどうしても「THIS IS IT」にしか見えません(ノ∀`)
・愛ちゃんのソロようやく聴けた━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
夜公演「シークレット」だったんですが、座間2日目ぶり。
なので、およそ1ヶ月ぶり?
私が久しぶりだったから…ではなく、明らかに良くなってます!!
すごい!!最後鳥肌立った!!
スッピンと涙みたいに涙をこぼすわけではないんですけど、圧倒されるパフォーマンスでした。
歌だけじゃなくて、たたずまいと…あと愛ちゃんの得意な表情で演出を加えて来ていて。
途中の「甘えていいでしょ」の後の歌いあげるところももちろんいいんですが
最後「わたしだけの秘密なのよ」後の表情!!!!
私のボキャブラリーではとても表現出来ない複雑ないい表情してるんですよ。
これは生で見て欲しい!!無理ならDVDでも!!
愛ちゃん美しい!!超美人!!その顔本当に憧れる!!ってぐらい!!!(←興奮しすぎw)
そして後奏中、下手にゆっくり歩いて行き、本当に曲が終わる去り際
ほんのちょっと微笑んで去って行く…そこでぶわあああっと鳥肌ですよ。
その微笑みが微笑みってポジティブな意味で書いちゃいけないようなニヤリ顔にも見えて
でももうなんかいつもの愛様とはこれまた違うニヤリ顔で
女の子の小悪魔的な?…歌詞の中に隠されている、この女の子の「女」の部分が
あの愛ちゃんの一瞬の微笑みに隠されている気がして
あ…あ…愛ちゃんってどんだけ女優なんだ!?って思っちゃったわけです。
かわいいとか美人とか高橋愛とかそんなのは通り越して、あの歌詞の女の子だった…気がする。
ベタぼめですけど、ベタぼめしたい気分。
愛ちゃんは高橋愛で歌う時もあるけど、歌詞の中の女の子になる時もあると
何かで言っていたけど、シークレットは間違えなく後者なんだろうって思います。
愛ちゃんの女優としての経験が歌の中にもこんなに影響を与えているってやっぱすごいですよね。
どっちもやってないと出来ないことだし、いや、アイドルであそこまで表現してくる人がいるんだろうか…。
いや、だからこそ愛ちゃんのファンをやっていて楽しいのか…。
・青春コレクションの大サビでのこと。
センターに愛絵里がいるのですが、そこのイチャイチャが日々増しています。
ずっと書き忘れていたのですが、愛ちゃんが絵里に寄り掛かったり
絵里が愛ちゃんにちょっかい出したり…。(デコ出しの日はデコで遊ばれたりしてたらしい)
で、相模大野では、昼公演に愛ちゃんが絵里より低い姿勢になって、絵里のこと見上げたんです。
犬がよしよしして!って言ってるみたい!!(笑)
っつかこんなリーダーがかつていた!?(笑)
愛ちゃんが明らかに絵里に甘えてる風で、絵里はくしゃくしゃって
愛ちゃんのことなでたり、つっついたりちょっかい出していたんですけど…
夜も全く同じ態勢を愛ちゃんが取ったら、絵里がちょっかいを出し始めて
最後に愛ちゃんのおでこを全開に!!前髪下りてるのに!!
そのままの姿勢でホールド!!じたばたする愛ちゃん!!
で、そこがスクリーンに抜かれているものだから、会場からは笑いが…(笑)
絵里から解放された愛ちゃんは情けない表情をして一生懸命前髪を直してました。
かわいい(/∀\*)
絵里には甘えたい愛ちゃんがものすごくかわいいですw
・そいえばリンリンと仲良しすぎる愛ちゃんですが
リンリンとは多分一番アイコンタクトが多いんですね。
で、ちゃんとそのアイコンタクトもTPOに合わせて取っているのが
今ツアーの見どころになりました。
なんちゃって恋愛とか笑えない曲の時はふっとかっこ良く微笑んでアイコンタクトするの。
そこがなんかいいなーって思っちゃって。
リンリンと絡む時は前から言ってますが、お兄ちゃんぽくなりますw
・新曲の愛ちゃんパート前のための部分がさらに長くなっていました(笑)
あれ、どうやって曲に合わせてるんだろう…。
メンバーも愛ちゃんがためてる時はフリーズしてるのに
ちゃんとぴったり曲に合わせて動き出すんですもん。すごいですよね。
昼公演は2回目「でーーーーーもね」のためのところで
…愛ちゃんは普段横を向いてためているのですが…
一瞬客席の方に向き直って立ってから始めて、びっくりしました。
夜公演では多分一番長かったんじゃないかと思うんですが…
愛ちゃんがための時に客席の方に向き直って、なんと客席を煽り始めたんです。
客席は大盛り上がり!うおおおおおお!!って。
そしたら愛ちゃんとても満足そうに笑顔でうなずいて、曲を始めていました。
その後もすっごいうれしそうで、メンバーからのアイコンタクトも超笑顔で応えていて
(笑顔になるような曲じゃないのに)
あとでMCでれいなに「愛ちゃんのためが長すぎて、待ってる姿勢で足がぷるぷるした」
って言われてたんですけど、多分そのアイコンタクトはメンバーからの「長いよ!」
っていう批判だったのかもしれないですね(笑)
でも本当に満足そうで、うれしそうで、3、2、1 BREAKIN' OUT!で初めて
「Boys & Girls!!!」で叫んで客席から「わーーー!」って歓声来た時と同じ顔してました。
だから多分今後もやっていくと思います☆
・涙ッチは昼はうるうるしてたぐらいでしたが、夜はもうだいぶ最初から泣いてました。
移動の時にね、リンリンと抱き合うんですよ。
そして絵里とハイタッチしたりするんですよ。
わりとその絵里とハイタッチした後に一瞬ものすごく淋しそうな顔をするので
その辺りで感極まっちゃうのかもしれないです。
ちなみに愛さゆのちゅーは全然その気配もなくなっちゃいました…。
これはきっとさゆの作戦なんだ…きっとそうだ…。
以上、レポ終わり!!!
今回は全体というより、見どころレポみたいになっちゃいました(^-^;)
いつもライブを見て「あーー!ここあいいろ。に書き忘れた!!」って思っちゃうんですが
またこうやってPCに向かってると忘れちゃうんですよね…。
また思い出したらちょいちょい書いていきます☆
ライブはしばらくお休みで、次は高橋さん家と新垣さん家の即興劇です。
その即興劇なんですが…ハズレると思って、いっぱい申し込みしたら
全部当たってしまいました(ノ∀`)
ということで、月、火、木のチケットが1枚ずつあまっているのですが
誰か行きませんか?
なーんてこんなところで募集するなって?(笑)
興味のある方はコメントください…(非公開にしますので)
松戸の会場は好きなんですが、土曜日は学校なので行けず…。
なんと今回のツアーでは初!昼夜参戦をしてきました。
絶対愛ちゃんのソロが見られるぜ…(・∀・)ニヤニヤ
相模大野に行く前に娘。のCDが当たるビッくらポン!のキャンペーン最終日ということで
くら寿司に行こうと思ったのですが、座間店は座間行った時に行ったし…
と思って、何を血迷ったのか厚木店に行ってしまいました。
こんなに遠いとは思わなかったのよ…(ノД`)
そして駐車場に車を止めると、目の前に見たことのある建物が…
厚木市文化会館だったヽ( ´ー`)ノ
会場間違えた雰囲気だよね(^-^;)
しかもくら寿司混んでて移動時間も考えると急がなきゃってことで
カウンターでもOKに○をしていたら、まんまとカウンター席になったのですが
2人だしいいよね♪とカウンター席に座ったら
ビッくらポン!がなかったヽ( ´ー`)ノ
なんのためにくら寿司行ったんだよ…_| ̄|○|||
そして正しいグリーンホール相模大野に到着したのは
昼公演開始の15分前でした…。
【ネタバレ有ります!!】
★10/17の愛ちゃん★
・昼の冒頭はゆる巻きで下ろしてました!
私が見た中で下ろしているのは初!!
しかし下ろして帽子をかぶっているとピアスが全く見えない><
途中のチェック衣裳から前髪有りのポニーテールでした。
・夜はいつも通りの髪型に戻っていて、巻き髪の横結び→ポニテ。
ポニテの横の髪は垂らしていなくて、わりとぴったりめ。
松戸ではみつあみとかしてたみたいですが、そういう特殊な髪型の日に
見られないことが多くて凹む…。
相模大野の最後の方は汗かきすぎて、巻きが取れていました。
・ネイルは色的にはグレーぽいので変わってないんですけど
妙にパールっぽかったんですよね。
変えたのかな?
・ピアスは昼のミリタリー衣裳の時は見えず…。
夜は白いキラキラの大きめの石がぶらさがっているもの。黒の石も入ってたかな…。
あっぱれ回転ずしからは、アンコールまでは中野月曜日昼と変わりありませんでした。
あれ?黒と白の石がスクエアになっているピアスを今思いだしたんだけど
どこでしてたんだったっけ…。
・メイクはアイラインくっきりのブラウンシャドー。
跳ね上げが控えめだったような…。
メイクが濃かったとお友達に言われたのですが
最近ずっとあんな感じかと思います(´・ω・`)
★ライブ感想★
・昼はBパターン(ガキさんソロは男友達)。
夜はAパターン(愛ちゃんソロはシークレット)。
はい。またしてもスッピンと涙は聴けず…_| ̄|○|||
スッピンと涙は連休の1日目にやることが多いのですが
土曜日まで仕事の人とかもいるんだから、変えてみてもいいんじゃないかと思います…。
私も土曜日は学校で行けないことの方が多いので、このままじゃ多分ずっと見れない(涙)
・昼にメドレーのTake off is now!で愛ちゃんがコケました。
間奏中、上の段から中央に出てくるときに段差を飛び越えてくるんですが
着地に失敗して、両足で着地したまま尻もちをついてました。
冷や汗出た。
今回段差多いのに愛ちゃんは飛び越えることが多いので結構ヒヤヒヤしてるんです。
しかし愛ちゃんはとっても恥ずかしかったようで、すっごい恥ずかしそうに笑ってました。
だって、いつもならめっちゃかっこつけてジャンプして
着地した後にすっごい得意げな顔する場面だったんだもん(笑)
間奏明けのれいなとガキさんのパートの間中もかっこつけて静止しているのに
そういう自分がおかしかったのか、笑いをかみ殺すような表情でした。
愛ちゃんのソロパートが来てからは気持ちが入れ替わったのか
びしっとかっこつけてましたが(笑)
でも最後、いつもは見せない笑顔を見せてました。
本当に恥ずかしかったんだね、愛ちゃん(ノ∀`)
・ずーっと書き忘れていたのですが「愛されすぎることはないのよ」の
れいなのソロパートの「あぁこんなに愛してるのよ」の後に
チャーンチャーンチャーンチャーンって(文字で説明は大変難しいorz)音が入るんですが
れいなを三角形の頂点にして、メンバーが放射上に広がって、前から音に合わせて
腰を入れて手をあげるポーズをしていくのですが、そこが本当に大好きで!!
愛ちゃんは上手の2番目なんですが、そこの愛ちゃんのポーズがすっごい決まってて!!
そこ絶対見てください!!
Take of is now!とか3、2、1 BREAKIN' OUT!とかでよくやるポーズなんですが
なんかその音とフォーメーションと雰囲気がツボすぎて。
そこが来るとワクワクします。
一度、下手の前の方で見たとき、愛ちゃんがメンバーにかぶって見えなかったので
愛ちゃんとシンメのガキさんを見てたんですけど
ガキさんもいいポーズをしていて(同じポーズなんですが)
これはメンバー全員いい感じなんじゃないかと思うので
他ヲタの方もぜひ自分の好きな子のポーズと雰囲気を楽しんでみてください♪
それからこの曲の最後の愛ちゃんのポーズがどうしても「THIS IS IT」にしか見えません(ノ∀`)
・愛ちゃんのソロようやく聴けた━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
夜公演「シークレット」だったんですが、座間2日目ぶり。
なので、およそ1ヶ月ぶり?
私が久しぶりだったから…ではなく、明らかに良くなってます!!
すごい!!最後鳥肌立った!!
スッピンと涙みたいに涙をこぼすわけではないんですけど、圧倒されるパフォーマンスでした。
歌だけじゃなくて、たたずまいと…あと愛ちゃんの得意な表情で演出を加えて来ていて。
途中の「甘えていいでしょ」の後の歌いあげるところももちろんいいんですが
最後「わたしだけの秘密なのよ」後の表情!!!!
私のボキャブラリーではとても表現出来ない複雑ないい表情してるんですよ。
これは生で見て欲しい!!無理ならDVDでも!!
愛ちゃん美しい!!超美人!!その顔本当に憧れる!!ってぐらい!!!(←興奮しすぎw)
そして後奏中、下手にゆっくり歩いて行き、本当に曲が終わる去り際
ほんのちょっと微笑んで去って行く…そこでぶわあああっと鳥肌ですよ。
その微笑みが微笑みってポジティブな意味で書いちゃいけないようなニヤリ顔にも見えて
でももうなんかいつもの愛様とはこれまた違うニヤリ顔で
女の子の小悪魔的な?…歌詞の中に隠されている、この女の子の「女」の部分が
あの愛ちゃんの一瞬の微笑みに隠されている気がして
あ…あ…愛ちゃんってどんだけ女優なんだ!?って思っちゃったわけです。
かわいいとか美人とか高橋愛とかそんなのは通り越して、あの歌詞の女の子だった…気がする。
ベタぼめですけど、ベタぼめしたい気分。
愛ちゃんは高橋愛で歌う時もあるけど、歌詞の中の女の子になる時もあると
何かで言っていたけど、シークレットは間違えなく後者なんだろうって思います。
愛ちゃんの女優としての経験が歌の中にもこんなに影響を与えているってやっぱすごいですよね。
どっちもやってないと出来ないことだし、いや、アイドルであそこまで表現してくる人がいるんだろうか…。
いや、だからこそ愛ちゃんのファンをやっていて楽しいのか…。
・青春コレクションの大サビでのこと。
センターに愛絵里がいるのですが、そこのイチャイチャが日々増しています。
ずっと書き忘れていたのですが、愛ちゃんが絵里に寄り掛かったり
絵里が愛ちゃんにちょっかい出したり…。(デコ出しの日はデコで遊ばれたりしてたらしい)
で、相模大野では、昼公演に愛ちゃんが絵里より低い姿勢になって、絵里のこと見上げたんです。
犬がよしよしして!って言ってるみたい!!(笑)
っつかこんなリーダーがかつていた!?(笑)
愛ちゃんが明らかに絵里に甘えてる風で、絵里はくしゃくしゃって
愛ちゃんのことなでたり、つっついたりちょっかい出していたんですけど…
夜も全く同じ態勢を愛ちゃんが取ったら、絵里がちょっかいを出し始めて
最後に愛ちゃんのおでこを全開に!!前髪下りてるのに!!
そのままの姿勢でホールド!!じたばたする愛ちゃん!!
で、そこがスクリーンに抜かれているものだから、会場からは笑いが…(笑)
絵里から解放された愛ちゃんは情けない表情をして一生懸命前髪を直してました。
かわいい(/∀\*)
絵里には甘えたい愛ちゃんがものすごくかわいいですw
・そいえばリンリンと仲良しすぎる愛ちゃんですが
リンリンとは多分一番アイコンタクトが多いんですね。
で、ちゃんとそのアイコンタクトもTPOに合わせて取っているのが
今ツアーの見どころになりました。
なんちゃって恋愛とか笑えない曲の時はふっとかっこ良く微笑んでアイコンタクトするの。
そこがなんかいいなーって思っちゃって。
リンリンと絡む時は前から言ってますが、お兄ちゃんぽくなりますw
・新曲の愛ちゃんパート前のための部分がさらに長くなっていました(笑)
あれ、どうやって曲に合わせてるんだろう…。
メンバーも愛ちゃんがためてる時はフリーズしてるのに
ちゃんとぴったり曲に合わせて動き出すんですもん。すごいですよね。
昼公演は2回目「でーーーーーもね」のためのところで
…愛ちゃんは普段横を向いてためているのですが…
一瞬客席の方に向き直って立ってから始めて、びっくりしました。
夜公演では多分一番長かったんじゃないかと思うんですが…
愛ちゃんがための時に客席の方に向き直って、なんと客席を煽り始めたんです。
客席は大盛り上がり!うおおおおおお!!って。
そしたら愛ちゃんとても満足そうに笑顔でうなずいて、曲を始めていました。
その後もすっごいうれしそうで、メンバーからのアイコンタクトも超笑顔で応えていて
(笑顔になるような曲じゃないのに)
あとでMCでれいなに「愛ちゃんのためが長すぎて、待ってる姿勢で足がぷるぷるした」
って言われてたんですけど、多分そのアイコンタクトはメンバーからの「長いよ!」
っていう批判だったのかもしれないですね(笑)
でも本当に満足そうで、うれしそうで、3、2、1 BREAKIN' OUT!で初めて
「Boys & Girls!!!」で叫んで客席から「わーーー!」って歓声来た時と同じ顔してました。
だから多分今後もやっていくと思います☆
・涙ッチは昼はうるうるしてたぐらいでしたが、夜はもうだいぶ最初から泣いてました。
移動の時にね、リンリンと抱き合うんですよ。
そして絵里とハイタッチしたりするんですよ。
わりとその絵里とハイタッチした後に一瞬ものすごく淋しそうな顔をするので
その辺りで感極まっちゃうのかもしれないです。
ちなみに愛さゆのちゅーは全然その気配もなくなっちゃいました…。
これはきっとさゆの作戦なんだ…きっとそうだ…。
以上、レポ終わり!!!
今回は全体というより、見どころレポみたいになっちゃいました(^-^;)
いつもライブを見て「あーー!ここあいいろ。に書き忘れた!!」って思っちゃうんですが
またこうやってPCに向かってると忘れちゃうんですよね…。
また思い出したらちょいちょい書いていきます☆
ライブはしばらくお休みで、次は高橋さん家と新垣さん家の即興劇です。
その即興劇なんですが…ハズレると思って、いっぱい申し込みしたら
全部当たってしまいました(ノ∀`)
ということで、月、火、木のチケットが1枚ずつあまっているのですが
誰か行きませんか?
なーんてこんなところで募集するなって?(笑)
興味のある方はコメントください…(非公開にしますので)
PR
今日は朝、お台場の日本科学未来館で行われた
3Dの発展に大きく貢献した企業・団体を表彰する
「International 3D Fair Award 2010」授賞式に行ってきました♪
朝一で愛ちゃんが見られるなんて(/∀\*)
レポを…と思ったのですが、USTREAMで生中継されていたんですよね。
最初から最後まで映っていたのと、中継されているところ以外
現場で何があったわけではないので、レポは必要ないと思うのでしません。
ただあの衣裳、あの髪型の愛ちゃんはかわいすぎるだろう…!!
フォトセッションですぐさま足までポーズを取るところとか
笑顔の感じとか、ライブやメンバーの前での愛様の顔なんて
完全封印していて、それはまさに「アイドル」様でした。
す、すごい…。
あとストレートロングヘアのシャギー具合とか、美容師さんGJ!!と言いたいです。
それよりも愛ちゃんの髪の色が少し明るくなっていたような感じがしました。
隣のガキさんよりはまだ暗いので、恐らく染めていたのが落ちて来たんだとは思うのですが…。
私はちょうど正面にいたのですが、コメントを言う前に
緊張している愛ちゃんがすっごくかわいかったです(笑)
さて、色々あった中野のレポ行きたいと思います!
私は行ったのは日曜昼と月曜昼です☆
【ネタバレ有ります!!】
★10/10 昼公演の愛ちゃん★
・ゆる巻きで後ろでひとつ結び。
途中のチェック衣裳から前髪有りのポニーテール。
デコ出すのやめたのかな。
・新曲発表キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
内容はライブ感想で書くとして、衣裳を…。
メンバー全員同じデザインで、レトロな襟、襟元のボタン、バルーンスカートの
ミニ丈のワンピース。
色がほぼメンバーカラーなんですけど、れいなが青だったり、ガキさんが緑だったり…
そして、愛ちゃんは赤。代わりにリンリンが黄色。
そして足元は今流行りの白のファーブーツカバーに白のブーツなのかブーティなのか…。
愛ちゃんはまるで…
魔法使いサリーちゃん!!!!!!!
足もとも白だし、ぴったりだわ…(ノ∀`)
アンコール明け1曲目なのですが、始まる前に少しだけジャケ写と思われるものが
スクリーンに映し出されるのですが、やっぱりこの衣裳。
これ…歌衣裳でもあるのか…まぁ歌の雰囲気に合ってるけども…
なんで今これなの!?もっとかわいい衣裳なんてたくさんあるだろうに!!
・ネイルはぶんちゃま(ガキさん風)のところでやってもらった…何色?
グレー?あずき色…?
短いネイルにいつもシンプルな色なので、てっきり自分でやっているのかと思っていたら…。
ちゃんとネイルサロン行ってたんですね!
愛ちゃん気付けなくて、ごめんよ…(ノД`)
・ピアスはミリタリー衣裳の時は黒のイナズマがぶらさがっているもの。
あっぱれ回転ずしからは、シルバーのボールがぶどうのようにいっぱいぶら下がっているもの。
赤のチェック衣裳からは黒の小さなリボンがついていて
その先に大きなシルバーのプレート(蔦のようなモチーフで少し中が透けている)のもの。
最後の新曲衣裳の時はぶら下がらない白パールの小さめのピアスを両耳にしていました☆
・メイクはネコ目アイライン継続中☆
★10/11 昼公演の愛ちゃん★
・なんと髪型が前日と全く一緒ー!なので追記することはありませんw
朝のツーショット撮影の時は巻いて下ろしていたので
今日は巻き巻きだとは思っていましたが…。
・新曲衣裳の足元が変わってました!!
昨日はボリューミーでひざ下のファーブーツカバーだったのに
この日から(?)はファーブーツカバーを折り曲げて段々にして
すねまでの丈になっていました。
その段々がすごくキレイだったのと、メンバーみんなそうだったので
修正が入ったんだと思います。
・ピアスはミリタリー衣裳の時に黒の羽根とシルバーのチェーンが
いっぱいぶら下がっているもの(お初!)をしていたのですが
あとは前日と変わりありません。
ミリタリー衣裳は2曲しかやらないし、しかも動きが激しいので
その衣裳の時のピアスを見落としそうになります…(ノД`)
★ライブ感想★
・私が行った10日昼公演と11日昼公演は
まさかのどちらもBパターン!!!(Take off is now!が入っている方)
そしてまさかの愛ソロは聴けず…_| ̄|○|||
失意ですよ。失意のどん底…。
今まで5回入って来て、Aパターン1回、Bパターン4回って偏りすぎじゃないですか!?(泣)
しかも未だに「スッピンと涙」は聴けてないし。・゜(ノд`)゜・。
私、前にも愛ちゃんのMCに当たらないとかかしましスロット当たらないとか
日替わり物にすごく弱いんです…(涙)
仕方ない…。相模大野は昼夜なので、そこで久しぶりに愛ソロが聴けるでしょう。。。
・「泣き出すかもしれないよ」の愛ちゃんはエロいです。
っていう文で終わらせようと思うぐらい、いい感じで大人っぽくてエロいです。
「今夜も待ってるけど きっと朝になりそう」の振りが自分自身を抱きしめて
右足をパタパタと上に上げる振りなのですが、その抱きしめるところの手つきがエロい…。
それから、10日の昼に左側の前の方で見て気付いたのですが
手を上げて下ろすなんてことない振りの時にも愛ちゃんは上げて行く時と
下げて行く時と別の顔をするんですね。
うわー!そこまで表情変える!?と驚いて、そしてまた愛ちゃんが好きになった瞬間でした☆
・11日昼公演の「強気で行こうぜ!」の時に愛ちゃんが自分のパートを飛ばしました。
愛ちゃんが空白の音楽を聴いて、あちゃー!私だ!とすっごい苦笑いして後ろへ下がると
隣のれいながいち早く気付いていたようで、愛ちゃんを超!からかってました(笑)
・10日昼公演の「晴れ雨のちスキ」で絵里がうるうるモードで、ついにみんなが出てきた後
自分のパートを歌ってる途中で涙で歌えなくなっちゃいました。
愛ちゃんもすぐにもらい泣きして、他のメンバーはちゃんと見てなかったのですが
みんなもうるうるモードだったのかな。
愛ちゃんは涙がハッキリぐらい泣いてました。
ガキさんが最後の「スキ」のパートを隣の絵里にマイクを向けて歌わせてました。
ガキさん、あなたなんていい仕事するの。・゜(ノд`)゜・。
・「愛されすぎることはないのよ」が好きすぎてたまりません。
なんでこれがシングルじゃないんだ!
そして新しく見つけた愛ちゃんの良いところ。
「今すぐじゃなきゃ意味がない」の歌詞の時に、私の大好きなまゆ毛の上にしわを寄せて
困惑顔で首をふるふると小さく首を振るところ。
やらない時もあるのですけど…。マニアックですかねw
・リハーサル中に首を痛めた愛ちゃんですが、恐らくこの曲で痛めたのであろう
「シャボン玉」でも、なんの躊躇もなく、首振りまくってますね(ノ∀`)
愛ちゃん大丈夫…?心配だよ><
・「友」の円陣を組むところとか、みんなで顔を合わせるところとか
もうどこもかしこも淋しく破片ばかり。
でもメンバーが忘れないように大事そうに笑顔で歌っているのが見ていて淋しくなります。
一回一回が終わってしまうのが、淋しい。
・アンコール明け、リゾナントブルーに変わって、新曲「女と男のララバイゲーム」になりました!
アンコール中にスクリーンにジャケ写と思われる写真が出て、メンバーが出て来ます。
ジャケ写はライブで着ている衣裳で、メンバー一人一人で写ってるもの。
愛ちゃんは下の段センターです。愛れなでセンター割りかな。
愛ちゃんは何かにつかまって?切なげな表情をしていました。
曲は…昭和!?歌謡曲臭がプンプンですw
2回聴いたら慣れたけど、最初はえらい衝撃でした。(しかもあの衣裳…orz)
ただ愛ちゃんの歌唱力はバツグンだ!って分かる歌でした。
Aメロの愛ちゃんのパートの前に音が消える溜めがあるのですが
10日はそんなにためてなかったのが、11日にはめちゃめちゃためて歌ってました。
「…………だーーーーけど」とか「…………でーーーーもね」みたいな感じなんですけど
ためもすごいけど、↑の「だーーーーけど」の伸ばすところの声の伸びと艶っぽさがお気に入りです。
あと振りが体ごとななめになって手をパタパタさせる振りがあるんですけど
(例えて言うならなんちゃって恋愛の間奏の部分だけどあんなに倒してはいない)
その時の愛ちゃんの真面目な顔がすごい昔の愛ちゃんを思い出すんですよね…。
ポニーテールだからかな。
あ、さゆのブログでPV撮影の日の愛ちゃんが写ってましたが、ポニテなんですよね。
しかも愛ちゃんがいつも垂らす横の髪が全くないぴたーっとしたポニテ。
横の毛がないと昭和っぽいんですよね。衣裳も曲調もそれに合ってるけど。
あぁだから最近ライブで愛ちゃん最後はポニテなんだとなんだか納得しました。
新曲はまだまだ見どころありそうです☆
・で、そのままサリーちゃん衣裳のままの涙ッチがどうもイヤなんですよね…。
というか、このツアーで2番目に気に入っていたヒョウ柄衣裳がなくなって悲しい(泣)
愛さゆのちゅーは多分なかったと思います。
愛ちゃんは11日の昼公演では泣いてました。
というかその前のMCでなぜだか泣きだしてしまったので、それを引きずって
ずーっと泣いてました。一生懸命ぬぐってましたが、でも泣いてました。
思い出深い中野サンプラザのステージはもうこの8人では最後ですもんね。。。
夜公演は入らなかったのですが、さゆの靴ひも事件や、みんな最後は泣いていたとか。。。
もっとツアーが長ければいいのに。
ってか卒業とかなくなっちゃえばいいのに。
…無理な願いですよね。
以上、レポ終わり!!!
前回の記事で、中野でツーショット撮影をしてくる!
って書いたと思うのですが、本人それを書いたのをすっかり忘れていて
当日ツーショット撮影の列に並んで会場に入場したタイミングで
「うみうしさんですか?」と声をかけられて、初めて気付きました(笑)
声をかけて頂いた方ともっとしゃべりたかったのですが、緊張していて
終わった後は興奮していて(笑)あまりよくしゃべれませんでした。
最後あいさつもせずにすみませんm(__)m
撮影はいかがでしたか?
愛ちゃんは何人ぐらいいたのかなぁ…20人ぐらい??
私は3000Pだったのですが、整理券番号が7番で、第一グループの最後でした。
最後だけど、途中で後ろのグループの人が来るだろうと思っていたのに、結局誰も来ずに
最後は愛ちゃんにお見送りされるというおいしい事態に…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
撮影も握手も最後も愛ちゃんはとーっても優しくて、ずーっと笑顔で
私の改造ヲタTも「かわいい!」ってほめてくれたし
お見送りの時は姿が見えなくなるまで、ちょこんと立って見ていてくれて
私が振り返ると大きく手を振ってくれて…(涙)
ますます愛ちゃんが好きになりました♪
私の横1m以内にいた愛ちゃんは本当にお人形さんみたいにかわいくて美人で
そして本当に優しくて、天使でした。
でもオープニングの衣裳だったもんだから、ついくせで
至近距離でも真っ白い太ももを見つめてしまってごめんなさいm(__)m
最後にこっそりツーショット画像を置いておきます…。
愛ちゃん風にちょっと加工してみました。
私のはフォトショップですけど。
あいふぉん欲しい。。。笑
3Dの発展に大きく貢献した企業・団体を表彰する
「International 3D Fair Award 2010」授賞式に行ってきました♪
朝一で愛ちゃんが見られるなんて(/∀\*)
レポを…と思ったのですが、USTREAMで生中継されていたんですよね。
最初から最後まで映っていたのと、中継されているところ以外
現場で何があったわけではないので、レポは必要ないと思うのでしません。
ただあの衣裳、あの髪型の愛ちゃんはかわいすぎるだろう…!!
フォトセッションですぐさま足までポーズを取るところとか
笑顔の感じとか、ライブやメンバーの前での愛様の顔なんて
完全封印していて、それはまさに「アイドル」様でした。
す、すごい…。
あとストレートロングヘアのシャギー具合とか、美容師さんGJ!!と言いたいです。
それよりも愛ちゃんの髪の色が少し明るくなっていたような感じがしました。
隣のガキさんよりはまだ暗いので、恐らく染めていたのが落ちて来たんだとは思うのですが…。
私はちょうど正面にいたのですが、コメントを言う前に
緊張している愛ちゃんがすっごくかわいかったです(笑)
さて、色々あった中野のレポ行きたいと思います!
私は行ったのは日曜昼と月曜昼です☆
【ネタバレ有ります!!】
★10/10 昼公演の愛ちゃん★
・ゆる巻きで後ろでひとつ結び。
途中のチェック衣裳から前髪有りのポニーテール。
デコ出すのやめたのかな。
・新曲発表キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
内容はライブ感想で書くとして、衣裳を…。
メンバー全員同じデザインで、レトロな襟、襟元のボタン、バルーンスカートの
ミニ丈のワンピース。
色がほぼメンバーカラーなんですけど、れいなが青だったり、ガキさんが緑だったり…
そして、愛ちゃんは赤。代わりにリンリンが黄色。
そして足元は今流行りの白のファーブーツカバーに白のブーツなのかブーティなのか…。
愛ちゃんはまるで…
魔法使いサリーちゃん!!!!!!!
足もとも白だし、ぴったりだわ…(ノ∀`)
アンコール明け1曲目なのですが、始まる前に少しだけジャケ写と思われるものが
スクリーンに映し出されるのですが、やっぱりこの衣裳。
これ…歌衣裳でもあるのか…まぁ歌の雰囲気に合ってるけども…
なんで今これなの!?もっとかわいい衣裳なんてたくさんあるだろうに!!
・ネイルはぶんちゃま(ガキさん風)のところでやってもらった…何色?
グレー?あずき色…?
短いネイルにいつもシンプルな色なので、てっきり自分でやっているのかと思っていたら…。
ちゃんとネイルサロン行ってたんですね!
愛ちゃん気付けなくて、ごめんよ…(ノД`)
・ピアスはミリタリー衣裳の時は黒のイナズマがぶらさがっているもの。
あっぱれ回転ずしからは、シルバーのボールがぶどうのようにいっぱいぶら下がっているもの。
赤のチェック衣裳からは黒の小さなリボンがついていて
その先に大きなシルバーのプレート(蔦のようなモチーフで少し中が透けている)のもの。
最後の新曲衣裳の時はぶら下がらない白パールの小さめのピアスを両耳にしていました☆
・メイクはネコ目アイライン継続中☆
★10/11 昼公演の愛ちゃん★
・なんと髪型が前日と全く一緒ー!なので追記することはありませんw
朝のツーショット撮影の時は巻いて下ろしていたので
今日は巻き巻きだとは思っていましたが…。
・新曲衣裳の足元が変わってました!!
昨日はボリューミーでひざ下のファーブーツカバーだったのに
この日から(?)はファーブーツカバーを折り曲げて段々にして
すねまでの丈になっていました。
その段々がすごくキレイだったのと、メンバーみんなそうだったので
修正が入ったんだと思います。
・ピアスはミリタリー衣裳の時に黒の羽根とシルバーのチェーンが
いっぱいぶら下がっているもの(お初!)をしていたのですが
あとは前日と変わりありません。
ミリタリー衣裳は2曲しかやらないし、しかも動きが激しいので
その衣裳の時のピアスを見落としそうになります…(ノД`)
★ライブ感想★
・私が行った10日昼公演と11日昼公演は
まさかのどちらもBパターン!!!(Take off is now!が入っている方)
そしてまさかの愛ソロは聴けず…_| ̄|○|||
失意ですよ。失意のどん底…。
今まで5回入って来て、Aパターン1回、Bパターン4回って偏りすぎじゃないですか!?(泣)
しかも未だに「スッピンと涙」は聴けてないし。・゜(ノд`)゜・。
私、前にも愛ちゃんのMCに当たらないとかかしましスロット当たらないとか
日替わり物にすごく弱いんです…(涙)
仕方ない…。相模大野は昼夜なので、そこで久しぶりに愛ソロが聴けるでしょう。。。
・「泣き出すかもしれないよ」の愛ちゃんはエロいです。
っていう文で終わらせようと思うぐらい、いい感じで大人っぽくてエロいです。
「今夜も待ってるけど きっと朝になりそう」の振りが自分自身を抱きしめて
右足をパタパタと上に上げる振りなのですが、その抱きしめるところの手つきがエロい…。
それから、10日の昼に左側の前の方で見て気付いたのですが
手を上げて下ろすなんてことない振りの時にも愛ちゃんは上げて行く時と
下げて行く時と別の顔をするんですね。
うわー!そこまで表情変える!?と驚いて、そしてまた愛ちゃんが好きになった瞬間でした☆
・11日昼公演の「強気で行こうぜ!」の時に愛ちゃんが自分のパートを飛ばしました。
愛ちゃんが空白の音楽を聴いて、あちゃー!私だ!とすっごい苦笑いして後ろへ下がると
隣のれいながいち早く気付いていたようで、愛ちゃんを超!からかってました(笑)
・10日昼公演の「晴れ雨のちスキ」で絵里がうるうるモードで、ついにみんなが出てきた後
自分のパートを歌ってる途中で涙で歌えなくなっちゃいました。
愛ちゃんもすぐにもらい泣きして、他のメンバーはちゃんと見てなかったのですが
みんなもうるうるモードだったのかな。
愛ちゃんは涙がハッキリぐらい泣いてました。
ガキさんが最後の「スキ」のパートを隣の絵里にマイクを向けて歌わせてました。
ガキさん、あなたなんていい仕事するの。・゜(ノд`)゜・。
・「愛されすぎることはないのよ」が好きすぎてたまりません。
なんでこれがシングルじゃないんだ!
そして新しく見つけた愛ちゃんの良いところ。
「今すぐじゃなきゃ意味がない」の歌詞の時に、私の大好きなまゆ毛の上にしわを寄せて
困惑顔で首をふるふると小さく首を振るところ。
やらない時もあるのですけど…。マニアックですかねw
・リハーサル中に首を痛めた愛ちゃんですが、恐らくこの曲で痛めたのであろう
「シャボン玉」でも、なんの躊躇もなく、首振りまくってますね(ノ∀`)
愛ちゃん大丈夫…?心配だよ><
・「友」の円陣を組むところとか、みんなで顔を合わせるところとか
もうどこもかしこも淋しく破片ばかり。
でもメンバーが忘れないように大事そうに笑顔で歌っているのが見ていて淋しくなります。
一回一回が終わってしまうのが、淋しい。
・アンコール明け、リゾナントブルーに変わって、新曲「女と男のララバイゲーム」になりました!
アンコール中にスクリーンにジャケ写と思われる写真が出て、メンバーが出て来ます。
ジャケ写はライブで着ている衣裳で、メンバー一人一人で写ってるもの。
愛ちゃんは下の段センターです。愛れなでセンター割りかな。
愛ちゃんは何かにつかまって?切なげな表情をしていました。
曲は…昭和!?歌謡曲臭がプンプンですw
2回聴いたら慣れたけど、最初はえらい衝撃でした。(しかもあの衣裳…orz)
ただ愛ちゃんの歌唱力はバツグンだ!って分かる歌でした。
Aメロの愛ちゃんのパートの前に音が消える溜めがあるのですが
10日はそんなにためてなかったのが、11日にはめちゃめちゃためて歌ってました。
「…………だーーーーけど」とか「…………でーーーーもね」みたいな感じなんですけど
ためもすごいけど、↑の「だーーーーけど」の伸ばすところの声の伸びと艶っぽさがお気に入りです。
あと振りが体ごとななめになって手をパタパタさせる振りがあるんですけど
(例えて言うならなんちゃって恋愛の間奏の部分だけどあんなに倒してはいない)
その時の愛ちゃんの真面目な顔がすごい昔の愛ちゃんを思い出すんですよね…。
ポニーテールだからかな。
あ、さゆのブログでPV撮影の日の愛ちゃんが写ってましたが、ポニテなんですよね。
しかも愛ちゃんがいつも垂らす横の髪が全くないぴたーっとしたポニテ。
横の毛がないと昭和っぽいんですよね。衣裳も曲調もそれに合ってるけど。
あぁだから最近ライブで愛ちゃん最後はポニテなんだとなんだか納得しました。
新曲はまだまだ見どころありそうです☆
・で、そのままサリーちゃん衣裳のままの涙ッチがどうもイヤなんですよね…。
というか、このツアーで2番目に気に入っていたヒョウ柄衣裳がなくなって悲しい(泣)
愛さゆのちゅーは多分なかったと思います。
愛ちゃんは11日の昼公演では泣いてました。
というかその前のMCでなぜだか泣きだしてしまったので、それを引きずって
ずーっと泣いてました。一生懸命ぬぐってましたが、でも泣いてました。
思い出深い中野サンプラザのステージはもうこの8人では最後ですもんね。。。
夜公演は入らなかったのですが、さゆの靴ひも事件や、みんな最後は泣いていたとか。。。
もっとツアーが長ければいいのに。
ってか卒業とかなくなっちゃえばいいのに。
…無理な願いですよね。
以上、レポ終わり!!!
前回の記事で、中野でツーショット撮影をしてくる!
って書いたと思うのですが、本人それを書いたのをすっかり忘れていて
当日ツーショット撮影の列に並んで会場に入場したタイミングで
「うみうしさんですか?」と声をかけられて、初めて気付きました(笑)
声をかけて頂いた方ともっとしゃべりたかったのですが、緊張していて
終わった後は興奮していて(笑)あまりよくしゃべれませんでした。
最後あいさつもせずにすみませんm(__)m
撮影はいかがでしたか?
愛ちゃんは何人ぐらいいたのかなぁ…20人ぐらい??
私は3000Pだったのですが、整理券番号が7番で、第一グループの最後でした。
最後だけど、途中で後ろのグループの人が来るだろうと思っていたのに、結局誰も来ずに
最後は愛ちゃんにお見送りされるというおいしい事態に…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
撮影も握手も最後も愛ちゃんはとーっても優しくて、ずーっと笑顔で
私の改造ヲタTも「かわいい!」ってほめてくれたし
お見送りの時は姿が見えなくなるまで、ちょこんと立って見ていてくれて
私が振り返ると大きく手を振ってくれて…(涙)
ますます愛ちゃんが好きになりました♪
私の横1m以内にいた愛ちゃんは本当にお人形さんみたいにかわいくて美人で
そして本当に優しくて、天使でした。
でもオープニングの衣裳だったもんだから、ついくせで
至近距離でも真っ白い太ももを見つめてしまってごめんなさいm(__)m
最後にこっそりツーショット画像を置いておきます…。
愛ちゃん風にちょっと加工してみました。
私のはフォトショップですけど。
あいふぉん欲しい。。。笑
あいいろ。カウンター
最新記事
(01/20)
(10/06)
(10/03)
(10/01)
(06/17)
あいいろ。を書いてる人
HN:
うみうし
性別:
女性
職業:
OL 兼 フォトグラファー
趣味:
モーニング娘。の振りを覚えること カメラ・ネイルアート
自己紹介:
高橋愛ちゃんが好きです。
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
☆リリース☆
<高橋愛 最新写真集&DVD>
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
最新コメント
でんねん★ありがとう。(返信済)
(10/08)
ゆの★ありがとう。(返信済)
(10/05)
プンバァ★ありがとう。(返信済)
(10/04)
でんねん★次のステージ!!!(返信済)
(09/30)
(09/27)
カテゴリー
☆おすすめサイト☆
Lovely Night(ラブリーナイト)
高橋愛ちゃんのファンイベントです。
次回は未定??
※高橋愛ちゃん本人の出演はありません。
Girls Project
(ガールズプロジェクト)
うみうしが中心スタッフとして、立ち上げた
Hello!Projectファンの女の子たちが
楽しく交流できる場を提供する
ハロプロが大好きなガールズのガールズによるガールズのためのプロジェクトです。
GPP vol.4 5/31に開催しました!!
詳しくはHPに遊びに来てくださいね♪
ブログ内検索