×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい!
告知していた愛ちゃんのカジュアルディナーショーレポをお届けします。
いつも通り長くなってしまったので、ライブ編とその他編で2つ分けてお送りします。
ではその他編どうぞ☆
最高気温11度。雨。…せっかくサンダルはこうと思ったのに(涙)
冬用のコートにマフラー、手袋という重装備(下のワンピは薄着なので)
臨んだわけなのですが、会場に着いたらもう階段下までヲタがあふれていて
こっそり並びました。
開場15分前。
物販物を買うともらえる直筆サイン色紙が欲しかったんです!
私、愛ちゃんのサイン持ってないんです!(あまり持ってる人もいないか^-^;)
ちょっと不安でしたが、ラブハロを買って無事にGET☆
日付は愛ちゃんが書いてました♪
この日のためにラブハロ絶ちをしていてよかった(ノД`) (お前2枚ぐらい買えよ…)
カジュアルディナーショー自体が始めてだったので
何もかもが分からない。
入ったらすごいキレイなレストランで、トイレもキレイだし、オープンキッチンだし…。
会場も狭いな~って感じでした。
なんと私たちの整理番号が1、2番だったので、席は一番端っこ…(ノД`)
(こんなところで引きの強さを発揮しないでも…orz)
あけちゃんが当ててくれたので、通路側はあけちゃんに譲りました。
早速トイレに立ったんですけど、歩くたびに見られる、見られる…(-_-;)
そんなに変な格好してますか!?とか思った。
ちなみに女子は私たち以外に、3名。
1名はカップルの連れ?っぽい方で、もう2名は連番で来ていらっしゃったみたいです。
でもがっつりオシャレをしていたのは私たちだけだったので
目立ったんですかね…。
あいいろ。の読者の方とかもいらしたんですかね…。
でも特に話しかけられませんでしたが^-^;
料理がサーブされる直前ぐらいに、一人の男性が…。
天使の女神のマモーさんでした。
来ることを知らなかったので、びっくり!!
(日記たまに読んでたんですけど、直前のは読んでなかったんですよ~><)
お会いしたことはなかったのですが、あいいろ。にリンクをしてくださった一番初めの方で
mixiでも結構仲良くしていただいたので、知った人みたいに気軽に話してすみません^-^;
そうこうしているうちに、お料理…の前にドリンクのサービスが。
うみうしはお酒を飲めないので、メニューにあったソフトドリンクを…。
アイスティー/ウーロン茶/オレンジジュース/グレープフルーツジュースだったので
うみうし、当然お店の人にこう聞きました。
「オレンジジュースとグレープフルーツジュースは100%ですか?」
愛ヲタwwww
100%だと言うので、オレンジジュースを頼みました(笑)
メニューは
蒸し鶏と山芋と香草の梅肉風味
サーモンのロースト、ワサビヨーグルトソース
レモンのパウンドケーキ
でした。
いたるところで料理はまずいと聞いていたので
クロシェットに行く前に代官山のキルフェボンでタルト食べてきたんですけど
私にとっては結構おいしかったんですよ!!
え!?味音痴!?いやいや…。
蒸し鶏はやわらかくて、ちゃんと味がついてて
梅肉ソースはちょっとお酢(バルサミコ酢かなぁ…)がキツイかなと思ったんですけど
フリットされていた山芋が全然味なかったので、このソースにつけて食べたら
あら、おいしい♪
あと下に引かれていたミックスリーフたちもうみうしの好きなルッコラとか入ってたし。
サーモンは大好きなので、メニューがサーモンで超うれしかった。
脂たっぷりでトロトロ。味がしっかりついてたのでソースはつけないでも食べれました。
上に乗ってるとびっこも推せる♪(←とびっこ好き)
ワサビヨーグルトソースは少しガーリックが入っていたので
おいおい、後で愛ちゃんと話すのに~><って気になりました。
下に引かれたさつまいもでお腹がいっぱいになってしまったので
フランスパンは残しました。
このさつまいも多分粉チーズがかかってて
それからオーブンで焼かれたものだと思うのですが
結構おいしかったので、今度おうちでもやってみようと思いました。
ここまで、ちょっと~意外とおいしいんだけど…どうして~?
と思ったのが大間違い。
レモンのパウンドケーキが固くて、生クリームが甘くなくて脂っこくて
私はダメでした…orz
女の子はデザートにうるさいのだー!
最後にコーヒーを紅茶に変えてもらって、お食事は終了。
食事は1時間でしたが、なんかあっという間でした。
慌ててお化粧直しに行って、席に戻ったら、ライブスタート5分前。
あけちゃんと私、もう緊張がピーク。
席で、どうしよー!緊張する!><と騒ぐ、女子二人。
周りのテーブルのみなさんすみませんでした。。。
ライブ編は長くなってしまったので、別の記事にします。
ではここからはライブ終了後↓
ライブ終了。
アンケート書いてたら、終電があるので、とマモーさんがご挨拶に。
遠征ご苦労様でした☆
アンケートもじっくり書き、トイレで化粧直しつつ
握手で言うことをシュミレーションしたんですが
あけちゃん相手で練習しても全然ダメダメなうみうし…。
これじゃダメだ!今日、早いっていうし、がんばらないと!
もうハワイでの後悔を繰り返したくない!!
トイレを出て戻ったら、あっという間に私たちのテーブルから
人がいなくなってました…(^-^;)
やべー、早く並ぼう。
でも列は大行列。でも進みが…早い…?
一緒のテーブルだった圭ちゃんヲタの方が「クロシェット至上最速かも…」
ってぐらい早かったみたいです。
列の進みが本当に早くて、入ってから次の人までが早い。
ハワイより早かったです。ホントに。
うそ!何も言えないで終わっちゃうと軽くパニック。
それよりも前のあけちゃんがかなりパニくっていたので
あけちゃんの直前に肩をつかんで、ガキさんばりに
「もう後悔したくないでしょ?大丈夫。出来るよ。落ち着いて」
と励ましたら、なんだか自分も落ち着いてきて、あけちゃんが入ってからは
中の会話を全部聞いていました。
あけちゃん全部言いたいこと言えてる~。流されてるっぽいけどがんばった。
最後言えたら言うって言ってた「大好きやよ」も聞こえた。
あぁよかった(ノ∀`)
そして自分の番。
カーテンのところにいたスタッフに荷物札を渡し、「お願いしま~す」と中に入ると
まず圭ちゃん、その向こうに愛ちゃんがこっちを見てる。
立ち位置まで歩いていくと、愛ちゃんはあの大きな目で
「お願いします」としっかり目を見て言ってくれました。
ポーズとか言う余裕がなくて、とりあえず左手でピースを出すと
左うでにトンと衝撃がヽ(゚△゚lll)ノ
ああああああああいちゃん、いいいいいまうで当たったよね!?
とかパニックになりながらも、なんとか笑顔でパチリ。
必死で愛ちゃんの方に体を傾けてたのは覚えてますwww
スタッフに「はい、握手してください」と言われたので
圭ちゃんを向いて、時間ないのが分かっていたので
(何しろ愛ちゃんに言う言葉が長すぎるので)
「ありがとうございました!」と言ったら、圭ちゃんも「ありがとうございました」
と何もかも分かってる風に笑顔で対応してくれました。
圭ちゃんほんっとにごめんなさいm(__)m
そして愛ちゃんの方を振り返り、手を握って
言いたいことを早口だったけど、全部言い切りました。
途中、スタッフの人に引っ張られたけど、最後まで言わないと
愛ちゃんが何も言えないので粘りました。
(何しろ1文が長い_| ̄|○)
で、言い切ったので、愛ちゃんにバイバイって手を振って
少し離れたところで荷物を受け取ったのですが
荷物を受け取って出るまで見てくれるという話を聞いていたので
また愛ちゃんの方を向くと、愛ちゃんだけがじーーーっと見ていてくれました。
ホント周りのスタッフとか圭ちゃんとかは
多分次の人が入ってくるのを見ていたんだと思います。
なので、これはチャンス!と思って、愛ちゃんに
うみうし<ハワイで泣いちゃってごめんね~><
って言ったら、笑顔で
川*’ー’)<いえいえー!
って返してくれました。
愛ちゃんいい子すぎる…。・゚・(ノД`)・゚・。
言えたら言おうと思ってたことまで言えた。よかった(ノД`)
なんかそれですごい満足して、私もやり切ったっていう晴れ晴れとした笑顔で
クロシェットを後にしました。
ちなみに私の後ろは、同じテーブルのCDS慣れした
圭ちゃんヲタの方だったので、なんか協力してくれたのかなとか
思っちゃいました。この場を借りてありがとうございますm(__)m
最後にポラを晒します。
どうしよう…圭ちゃん!干しすぎた……。
ごめんなさい!ごめんなさい!_| ̄|○
くっついているように見えますが、愛ちゃんは
1/3歩ぐらい下がったところにいます。
奇跡的に愛ちゃんと同じポーズになったので満足♪
あぁぁぁあ!!愛ちゃんかわいすぎる!!
お友達みたいに写れて幸せです(ノД`)
告知していた愛ちゃんのカジュアルディナーショーレポをお届けします。
いつも通り長くなってしまったので、ライブ編とその他編で2つ分けてお送りします。
ではその他編どうぞ☆
最高気温11度。雨。…せっかくサンダルはこうと思ったのに(涙)
冬用のコートにマフラー、手袋という重装備(下のワンピは薄着なので)
臨んだわけなのですが、会場に着いたらもう階段下までヲタがあふれていて
こっそり並びました。
開場15分前。
物販物を買うともらえる直筆サイン色紙が欲しかったんです!
私、愛ちゃんのサイン持ってないんです!(あまり持ってる人もいないか^-^;)
ちょっと不安でしたが、ラブハロを買って無事にGET☆
日付は愛ちゃんが書いてました♪
この日のためにラブハロ絶ちをしていてよかった(ノД`) (お前2枚ぐらい買えよ…)
カジュアルディナーショー自体が始めてだったので
何もかもが分からない。
入ったらすごいキレイなレストランで、トイレもキレイだし、オープンキッチンだし…。
会場も狭いな~って感じでした。
なんと私たちの整理番号が1、2番だったので、席は一番端っこ…(ノД`)
(こんなところで引きの強さを発揮しないでも…orz)
あけちゃんが当ててくれたので、通路側はあけちゃんに譲りました。
早速トイレに立ったんですけど、歩くたびに見られる、見られる…(-_-;)
そんなに変な格好してますか!?とか思った。
ちなみに女子は私たち以外に、3名。
1名はカップルの連れ?っぽい方で、もう2名は連番で来ていらっしゃったみたいです。
でもがっつりオシャレをしていたのは私たちだけだったので
目立ったんですかね…。
あいいろ。の読者の方とかもいらしたんですかね…。
でも特に話しかけられませんでしたが^-^;
料理がサーブされる直前ぐらいに、一人の男性が…。
天使の女神のマモーさんでした。
来ることを知らなかったので、びっくり!!
(日記たまに読んでたんですけど、直前のは読んでなかったんですよ~><)
お会いしたことはなかったのですが、あいいろ。にリンクをしてくださった一番初めの方で
mixiでも結構仲良くしていただいたので、知った人みたいに気軽に話してすみません^-^;
そうこうしているうちに、お料理…の前にドリンクのサービスが。
うみうしはお酒を飲めないので、メニューにあったソフトドリンクを…。
アイスティー/ウーロン茶/オレンジジュース/グレープフルーツジュースだったので
うみうし、当然お店の人にこう聞きました。
「オレンジジュースとグレープフルーツジュースは100%ですか?」
愛ヲタwwww
100%だと言うので、オレンジジュースを頼みました(笑)
メニューは
蒸し鶏と山芋と香草の梅肉風味
サーモンのロースト、ワサビヨーグルトソース
レモンのパウンドケーキ
でした。
いたるところで料理はまずいと聞いていたので
クロシェットに行く前に代官山のキルフェボンでタルト食べてきたんですけど
私にとっては結構おいしかったんですよ!!
え!?味音痴!?いやいや…。
蒸し鶏はやわらかくて、ちゃんと味がついてて
梅肉ソースはちょっとお酢(バルサミコ酢かなぁ…)がキツイかなと思ったんですけど
フリットされていた山芋が全然味なかったので、このソースにつけて食べたら
あら、おいしい♪
あと下に引かれていたミックスリーフたちもうみうしの好きなルッコラとか入ってたし。
サーモンは大好きなので、メニューがサーモンで超うれしかった。
脂たっぷりでトロトロ。味がしっかりついてたのでソースはつけないでも食べれました。
上に乗ってるとびっこも推せる♪(←とびっこ好き)
ワサビヨーグルトソースは少しガーリックが入っていたので
おいおい、後で愛ちゃんと話すのに~><って気になりました。
下に引かれたさつまいもでお腹がいっぱいになってしまったので
フランスパンは残しました。
このさつまいも多分粉チーズがかかってて
それからオーブンで焼かれたものだと思うのですが
結構おいしかったので、今度おうちでもやってみようと思いました。
ここまで、ちょっと~意外とおいしいんだけど…どうして~?
と思ったのが大間違い。
レモンのパウンドケーキが固くて、生クリームが甘くなくて脂っこくて
私はダメでした…orz
女の子はデザートにうるさいのだー!
最後にコーヒーを紅茶に変えてもらって、お食事は終了。
食事は1時間でしたが、なんかあっという間でした。
慌ててお化粧直しに行って、席に戻ったら、ライブスタート5分前。
あけちゃんと私、もう緊張がピーク。
席で、どうしよー!緊張する!><と騒ぐ、女子二人。
周りのテーブルのみなさんすみませんでした。。。
ライブ編は長くなってしまったので、別の記事にします。
ではここからはライブ終了後↓
ライブ終了。
アンケート書いてたら、終電があるので、とマモーさんがご挨拶に。
遠征ご苦労様でした☆
アンケートもじっくり書き、トイレで化粧直しつつ
握手で言うことをシュミレーションしたんですが
あけちゃん相手で練習しても全然ダメダメなうみうし…。
これじゃダメだ!今日、早いっていうし、がんばらないと!
もうハワイでの後悔を繰り返したくない!!
トイレを出て戻ったら、あっという間に私たちのテーブルから
人がいなくなってました…(^-^;)
やべー、早く並ぼう。
でも列は大行列。でも進みが…早い…?
一緒のテーブルだった圭ちゃんヲタの方が「クロシェット至上最速かも…」
ってぐらい早かったみたいです。
列の進みが本当に早くて、入ってから次の人までが早い。
ハワイより早かったです。ホントに。
うそ!何も言えないで終わっちゃうと軽くパニック。
それよりも前のあけちゃんがかなりパニくっていたので
あけちゃんの直前に肩をつかんで、ガキさんばりに
「もう後悔したくないでしょ?大丈夫。出来るよ。落ち着いて」
と励ましたら、なんだか自分も落ち着いてきて、あけちゃんが入ってからは
中の会話を全部聞いていました。
あけちゃん全部言いたいこと言えてる~。流されてるっぽいけどがんばった。
最後言えたら言うって言ってた「大好きやよ」も聞こえた。
あぁよかった(ノ∀`)
そして自分の番。
カーテンのところにいたスタッフに荷物札を渡し、「お願いしま~す」と中に入ると
まず圭ちゃん、その向こうに愛ちゃんがこっちを見てる。
立ち位置まで歩いていくと、愛ちゃんはあの大きな目で
「お願いします」としっかり目を見て言ってくれました。
ポーズとか言う余裕がなくて、とりあえず左手でピースを出すと
左うでにトンと衝撃がヽ(゚△゚lll)ノ
ああああああああいちゃん、いいいいいまうで当たったよね!?
とかパニックになりながらも、なんとか笑顔でパチリ。
必死で愛ちゃんの方に体を傾けてたのは覚えてますwww
スタッフに「はい、握手してください」と言われたので
圭ちゃんを向いて、時間ないのが分かっていたので
(何しろ愛ちゃんに言う言葉が長すぎるので)
「ありがとうございました!」と言ったら、圭ちゃんも「ありがとうございました」
と何もかも分かってる風に笑顔で対応してくれました。
圭ちゃんほんっとにごめんなさいm(__)m
そして愛ちゃんの方を振り返り、手を握って
言いたいことを早口だったけど、全部言い切りました。
途中、スタッフの人に引っ張られたけど、最後まで言わないと
愛ちゃんが何も言えないので粘りました。
(何しろ1文が長い_| ̄|○)
で、言い切ったので、愛ちゃんにバイバイって手を振って
少し離れたところで荷物を受け取ったのですが
荷物を受け取って出るまで見てくれるという話を聞いていたので
また愛ちゃんの方を向くと、愛ちゃんだけがじーーーっと見ていてくれました。
ホント周りのスタッフとか圭ちゃんとかは
多分次の人が入ってくるのを見ていたんだと思います。
なので、これはチャンス!と思って、愛ちゃんに
うみうし<ハワイで泣いちゃってごめんね~><
って言ったら、笑顔で
川*’ー’)<いえいえー!
って返してくれました。
愛ちゃんいい子すぎる…。・゚・(ノД`)・゚・。
言えたら言おうと思ってたことまで言えた。よかった(ノД`)
なんかそれですごい満足して、私もやり切ったっていう晴れ晴れとした笑顔で
クロシェットを後にしました。
ちなみに私の後ろは、同じテーブルのCDS慣れした
圭ちゃんヲタの方だったので、なんか協力してくれたのかなとか
思っちゃいました。この場を借りてありがとうございますm(__)m
最後にポラを晒します。
どうしよう…圭ちゃん!干しすぎた……。
ごめんなさい!ごめんなさい!_| ̄|○
くっついているように見えますが、愛ちゃんは
1/3歩ぐらい下がったところにいます。
奇跡的に愛ちゃんと同じポーズになったので満足♪
あぁぁぁあ!!愛ちゃんかわいすぎる!!
お友達みたいに写れて幸せです(ノД`)
PR
マイミクのよっしーさんが写真集「ai」のロケ地ツアーをやっていたので
公開録音の次の日、運命の連番者(笑)のあけちゃんと行ってきました♪
よっしーさんにだいたいのところは聞いたのですが
写真集とDVDに映っていた「みかどパン店」というところが
結構有名なお店らしく、サイト検索したらだいたい場所は分かりました。
そこからは地図であたりをつけて、公園は空き地をみつけたりして…。
実際はほとんど歩いて見つけました。
ちょっと苦労したけど、東京でのロケ地は全部制覇出来ました(・∀・)!
というわけで、ロケ地レポ行きます!!
まず最初に見つけたのは、青い柵の橋でした。
最初あたりをつけていた公園を目指して行ったら
橋を最初に見つけてしまいました(笑)
うみうしたちが行った時はお昼を過ぎていたので
逆光になってしまいました…。
今度は11:45に行ってみたいと思います(笑)
愛ちゃんの触った柵はどこ?(マテ
これは公園を背にした向きで撮ってました。
そして橋のすぐ下にある最寄駅近くの公園。
愛ちゃんが茶色の服で立ってる公園です。
どうやって上からのアングルで撮ったのかな~と思っていたら
公園の上を青い柵の橋が通ってたんです。
近場で済ませてるんですね…^-^;;
橋の上から撮ると↓になります。
私も愛ちゃんとほぼ同じ場所に立って撮ってもらったのですが
あけちゃんの指が入っていたとか…orz
その橋の下に愛ちゃんがDVDですべり降りていた
黄色のすべり台があります。
すべり台はすべらなかったのですが、今思うと触っておけばよかった~><
すべり台見えますか?
恐らくこの場所に愛ちゃんは立って
上にいるカメラマンさんを見上げたことだと思います。
公園に下りていく階段を(写真では黄色の階段)降りようと思ったら
ふと愛ちゃんが座って撮っていた石段を見つけました。
マジかよー!?と思ったのですが、植物とレンガの感じから
「これだ!!」って(笑)
自分も愛ちゃんと同じ石段に座って、同じアングルで撮ってみましたが
アップに耐えられなかったので掲載は控えます…(-_-;)
DVDをよく見ると、住所の看板が映ってましたね。
しかしこの辺、東京にしては人通りが全くと言っていいほどない!
から撮りやすかったんですけど…。
あんな茶色の部屋着みたいな格好で愛ちゃんここにいたかと思うと
なんだかかわいそうになってきます…。
恥ずかしかっただろうなぁ。
続いて愛ちゃんが階段で撮っている写真。
ここは後ろにホームらしきものが映っていたのと
後ろに工事用の柵が映っていたので
工事をしている線路沿いを探しました。
すると狭くて明らかに工事用の階段を発見!
ここですか!?って感じだったのですが、はい。ここでした。
愛ちゃんが映ってるからアレですけど、ただの工事用の階段ですよ!?
そして工事用の階段をあがると…草がいっぱいの金網が!!
ちかっ!!ヽ(゚△゚lll)ノ
ここも愛ちゃんが映ってるのでアレですが、ただの草ボーボーの金網です。
しかしもう11月なので、結構枯れて淋しいことになってます(笑)
せっかくなので、同じポーズで撮ってみました(爆)
お目汚しすみません…。
でも、あれだ!今度は同じ服装で撮ってみよう!!(マテマテ
あとはこれまたお寺の名前がDVDにハッキリ映っていたので
ここら辺で撮ったんだろうな~とお寺を目指して移動しました。
さっきの線路沿いからは10分弱歩きます。
ここら辺は台東区の谷中という場所なのですが
お寺がいっぱいあったり、古い建物がいっぱいあったりで
散策で有名なスポットらしくて、外国人やらカメラが趣味の方々や
おばさま方といっぱいすれ違いました。
おさんぽマップもあるらしいですね。
ロケ地めぐりのついでに史跡めぐりも面白そうです☆
さて、そのお寺と、愛ちゃんが歩きながらインタビューを受けている
後ろに映っていたマンション。
そしてお寺の前の道を歩いて、ふと右折したらありました!!
みかどパン店。
愛ちゃんと同じようにアイスを買ってみて、撮ってみましたが
やっぱり愛ちゃんのように美しい写真は撮れないですね~^-^;
この表情もとってもかわいいので好きなんです♪
イチゴミルクは残念ながら売り切れだったので
私はあずきバーを食べました。
歩き疲れていたところで、その日はすごく暖かかったので
アイスがすっごくおいしかったです。
目が覚めました(笑)
残すところはあとひとつ!!
愛ちゃんが後姿で歩いてるあの長屋が映っている道です。
すっごい風情があって、東京でもまだこんなところがあるんだなー
って感じなんですけど、ここが本当に見つけるのに苦労しました。
今までがぽんぽんぽ~んと見つかってしまったので
楽勝じゃん♪なんて思ってましたが、大間違い(´-ω-`)
ここを見つけるのに、あきらめかけたその時…
もと来た道を戻っていたら、見つけたんです!!横道に!!
車が通れるような道と反対から撮ってるので
見つけるのは難しいかもしれません。
しかしこの横道、風情があって落ち着けた~ヽ(´-`)ノ
やっぱり草は少ない感じですよね…^-^;
今度はぜひ8月下旬に…(笑)
あ、気づいた方いますかね?
うみうしが着ている服、これがウワサの愛コスですよw
ハロモニで愛ちゃんが着ていた服の真似っこなんです♪
この日はよく歩くので黒いミュールではなくパンプスにしちゃいましたが
ミュールにすると、なかなか似てるんですよ~(^-^)
以上で、ロケ地ツアーは終わりです。
最後だけかなり迷いましたが、それ以外はわりと近い場所にあるし
ヲタトークしながらだったので、全然苦ではありませんでした(笑)
ロケ地ツアーなんて、実は興味がなかったのですが
一番始めに公園を見つけたときは、「うわーーー」って思いました。
ここに愛ちゃんがいたんだって。
あとはアングルはこうじゃない?とかここっぽくない?とか
探して歩くのが探偵みたいで楽しかったです。
あ、宝探しかな?
みなさんもどうぞ☆
あ、でも付近で騒いだり、ゴミをポイ捨てしたり
近所の方々に迷惑になるようなことは控えてくださいね~!
(って誰だよ?w
公開録音の次の日、運命の連番者(笑)のあけちゃんと行ってきました♪
よっしーさんにだいたいのところは聞いたのですが
写真集とDVDに映っていた「みかどパン店」というところが
結構有名なお店らしく、サイト検索したらだいたい場所は分かりました。
そこからは地図であたりをつけて、公園は空き地をみつけたりして…。
実際はほとんど歩いて見つけました。
ちょっと苦労したけど、東京でのロケ地は全部制覇出来ました(・∀・)!
というわけで、ロケ地レポ行きます!!
まず最初に見つけたのは、青い柵の橋でした。
最初あたりをつけていた公園を目指して行ったら
橋を最初に見つけてしまいました(笑)
うみうしたちが行った時はお昼を過ぎていたので
逆光になってしまいました…。
今度は11:45に行ってみたいと思います(笑)
愛ちゃんの触った柵はどこ?(マテ
これは公園を背にした向きで撮ってました。
そして橋のすぐ下にある最寄駅近くの公園。
愛ちゃんが茶色の服で立ってる公園です。
どうやって上からのアングルで撮ったのかな~と思っていたら
公園の上を青い柵の橋が通ってたんです。
近場で済ませてるんですね…^-^;;
橋の上から撮ると↓になります。
私も愛ちゃんとほぼ同じ場所に立って撮ってもらったのですが
あけちゃんの指が入っていたとか…orz
その橋の下に愛ちゃんがDVDですべり降りていた
黄色のすべり台があります。
すべり台はすべらなかったのですが、今思うと触っておけばよかった~><
すべり台見えますか?
恐らくこの場所に愛ちゃんは立って
上にいるカメラマンさんを見上げたことだと思います。
公園に下りていく階段を(写真では黄色の階段)降りようと思ったら
ふと愛ちゃんが座って撮っていた石段を見つけました。
マジかよー!?と思ったのですが、植物とレンガの感じから
「これだ!!」って(笑)
自分も愛ちゃんと同じ石段に座って、同じアングルで撮ってみましたが
アップに耐えられなかったので掲載は控えます…(-_-;)
DVDをよく見ると、住所の看板が映ってましたね。
しかしこの辺、東京にしては人通りが全くと言っていいほどない!
から撮りやすかったんですけど…。
あんな茶色の部屋着みたいな格好で愛ちゃんここにいたかと思うと
なんだかかわいそうになってきます…。
恥ずかしかっただろうなぁ。
続いて愛ちゃんが階段で撮っている写真。
ここは後ろにホームらしきものが映っていたのと
後ろに工事用の柵が映っていたので
工事をしている線路沿いを探しました。
すると狭くて明らかに工事用の階段を発見!
ここですか!?って感じだったのですが、はい。ここでした。
愛ちゃんが映ってるからアレですけど、ただの工事用の階段ですよ!?
そして工事用の階段をあがると…草がいっぱいの金網が!!
ちかっ!!ヽ(゚△゚lll)ノ
ここも愛ちゃんが映ってるのでアレですが、ただの草ボーボーの金網です。
しかしもう11月なので、結構枯れて淋しいことになってます(笑)
せっかくなので、同じポーズで撮ってみました(爆)
お目汚しすみません…。
でも、あれだ!今度は同じ服装で撮ってみよう!!(マテマテ
あとはこれまたお寺の名前がDVDにハッキリ映っていたので
ここら辺で撮ったんだろうな~とお寺を目指して移動しました。
さっきの線路沿いからは10分弱歩きます。
ここら辺は台東区の谷中という場所なのですが
お寺がいっぱいあったり、古い建物がいっぱいあったりで
散策で有名なスポットらしくて、外国人やらカメラが趣味の方々や
おばさま方といっぱいすれ違いました。
おさんぽマップもあるらしいですね。
ロケ地めぐりのついでに史跡めぐりも面白そうです☆
さて、そのお寺と、愛ちゃんが歩きながらインタビューを受けている
後ろに映っていたマンション。
そしてお寺の前の道を歩いて、ふと右折したらありました!!
みかどパン店。
愛ちゃんと同じようにアイスを買ってみて、撮ってみましたが
やっぱり愛ちゃんのように美しい写真は撮れないですね~^-^;
この表情もとってもかわいいので好きなんです♪
イチゴミルクは残念ながら売り切れだったので
私はあずきバーを食べました。
歩き疲れていたところで、その日はすごく暖かかったので
アイスがすっごくおいしかったです。
目が覚めました(笑)
残すところはあとひとつ!!
愛ちゃんが後姿で歩いてるあの長屋が映っている道です。
すっごい風情があって、東京でもまだこんなところがあるんだなー
って感じなんですけど、ここが本当に見つけるのに苦労しました。
今までがぽんぽんぽ~んと見つかってしまったので
楽勝じゃん♪なんて思ってましたが、大間違い(´-ω-`)
ここを見つけるのに、あきらめかけたその時…
もと来た道を戻っていたら、見つけたんです!!横道に!!
車が通れるような道と反対から撮ってるので
見つけるのは難しいかもしれません。
しかしこの横道、風情があって落ち着けた~ヽ(´-`)ノ
やっぱり草は少ない感じですよね…^-^;
今度はぜひ8月下旬に…(笑)
あ、気づいた方いますかね?
うみうしが着ている服、これがウワサの愛コスですよw
ハロモニで愛ちゃんが着ていた服の真似っこなんです♪
この日はよく歩くので黒いミュールではなくパンプスにしちゃいましたが
ミュールにすると、なかなか似てるんですよ~(^-^)
以上で、ロケ地ツアーは終わりです。
最後だけかなり迷いましたが、それ以外はわりと近い場所にあるし
ヲタトークしながらだったので、全然苦ではありませんでした(笑)
ロケ地ツアーなんて、実は興味がなかったのですが
一番始めに公園を見つけたときは、「うわーーー」って思いました。
ここに愛ちゃんがいたんだって。
あとはアングルはこうじゃない?とかここっぽくない?とか
探して歩くのが探偵みたいで楽しかったです。
あ、宝探しかな?
みなさんもどうぞ☆
あ、でも付近で騒いだり、ゴミをポイ捨てしたり
近所の方々に迷惑になるようなことは控えてくださいね~!
(って誰だよ?w
あいいろ。カウンター
最新記事
(01/20)
(10/06)
(10/03)
(10/01)
(06/17)
あいいろ。を書いてる人
HN:
うみうし
性別:
女性
職業:
OL 兼 フォトグラファー
趣味:
モーニング娘。の振りを覚えること カメラ・ネイルアート
自己紹介:
高橋愛ちゃんが好きです。
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
☆リリース☆
<高橋愛 最新写真集&DVD>
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
最新コメント
でんねん★ありがとう。(返信済)
(10/08)
ゆの★ありがとう。(返信済)
(10/05)
プンバァ★ありがとう。(返信済)
(10/04)
でんねん★次のステージ!!!(返信済)
(09/30)
(09/27)
カテゴリー
☆おすすめサイト☆
Lovely Night(ラブリーナイト)
高橋愛ちゃんのファンイベントです。
次回は未定??
※高橋愛ちゃん本人の出演はありません。
Girls Project
(ガールズプロジェクト)
うみうしが中心スタッフとして、立ち上げた
Hello!Projectファンの女の子たちが
楽しく交流できる場を提供する
ハロプロが大好きなガールズのガールズによるガールズのためのプロジェクトです。
GPP vol.4 5/31に開催しました!!
詳しくはHPに遊びに来てくださいね♪
ブログ内検索