×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すみません…ヲタ活動をしないと、更新しないブログで^-^;;
密か(全然密かではありませんがw)にハロモニの
「8期メンバー大決定SP」の観覧に行ってきてました。
実は、真希ちゃんのファンの集いが当たってたのに
蹴って、観覧に行きました。
真希ちゃんのファンの集いは1回目だったので
観覧時間と丸かぶり…(-_-;)
真希ちゃんごめんなさいm(_ _)m
誰が娘。に入るか、娘。ヲタとして
見届ける義務があると思ったから。
(そんな義務ないだろww)
結果はご存知の通りだと思いますが
観客として実際に生で感じたのは
光井ちゃんはやっぱり華があると思いました。
まぁいつも笑顔なのもかなり大きいですが
ぱぁっと周りを明るくするような感じがしました。見ていて。
改めてこうやって写真で出ると、今の娘。にはない顔だし
背も小さいし、ぴったりかなって思いますね。

というかなぜ愛ちゃんは袴なの!?(←結局そこw)
では詳細なレポを。(もう放送してるからいいよね)
歌の順番は放送通り。
ADさんが説明している時に一瞬音楽が流れ
「Do it Nowだ!!」とかすごいヲタ気質を発揮し
みんな同じ曲なのかなぁと思っていたのですが
みんな違うのにびっくりしました。
ADさんの説明中に誰が残ってるとか、結構知っている人がいたので
私同様に結構女ヲタが入っていたと思われますwww
1番は陽ちゃん。
色々と噂が出ているのを知っているのか…まさかね。一般の人も多かったし。
しょっぱなだったので、観客の声援はほぼなし。
顔が緊張でこわばっていて、途中歌詞を間違えてしまったりで
すごい緊張しているのが伝わってきました。
正直実際に見てもかわいくないし、噂を聞いていたので
好きではなかったですが、すっごい緊張しているのを見て
ちょっと応援したくなりました。
うみうしの座席が一番後ろの、どセンターで、真後ろにカメラがあったので
候補者の視線がバシバシ来るので、少しでも緊張がほぐれるように
笑顔で応援してあげました。
2番は、佐藤すみれちゃん。
衣裳(多分自前)がとてもかわいくて
観客からも「かわいい!」って声が飛んできました。
浪漫を堂々と笑顔で歌い、振りもちょこっとやったり…
しかも顔がすごく小さいので、初期のガキさんっぽかったです。
3番目、吉川友ちゃん。
一番人気?なぐらい声援が飛んでいました。
ただ、うみうしがびっくりしたことが…
かわいいんだけど、思っていたより顔が大きかった…(小声)
けど、めーぐるに似てるし、受かるだろうなって思いました。
ただ最後のフェイクの部分の声が全然出ていなくて(放送はされませんでしたが)
この高さが出ないなら、娘。の曲を歌うのは難しいんじゃないの?
って思いました…。
4番目は合格した光井愛佳ちゃん。
出てきた瞬間からにこにこ~ってしていて
吉川ちゃんよりも「かわいい~!」っていう声援が大きかったかも!
歩き方もヘロヘロしていて、ホントキャラクターみたいでした。
出だしに歌詞が飛んでしまったのですが
ハロモニでは放送されていませんでしたねww
でも歌詞が飛んでも照れ笑いでかわいかったです。
5番目…と紹介される前に最後の候補者ですっていうアナウンスが。
え!?6人じゃなかったの!?ヽ(゜△゜lll)ノ
増田ちゃんがまだ出てないよ!私1推しだったのに><
そんな観客の疑問は無視して、番組は進行し
花田ちゃんが登場。
Σ( ̄□ ̄)!!!!
絶対に絶対にみんなそう思ったって!!
なんだ!あの衣裳!(衣裳じゃないかも)
誰が選んだの?誰が選んだの?
うみうしは思い余って、隣のぱらんちゃんにずっと
「ジュリアナだ…ジュリアナだ…」ってつぶやいていました。
だって…中3でしょ?ちょっと…かわいそうだよ。
紫で、しかも網タイツってどうよ!?最近流行ってないし!!
そして流れた曲は「愛あらば~」とか…_| ̄|○
大阪恋の歌とか、浪漫とかサマーナイトタウンならまだ分かるよ!?
なのに、その衣裳で「太陽は全てお見通しさ」とか歌われても…。
とかなり、がっくりとしたうみうしでした。
本人はかわいいかもしれないのに、あれじゃあかわいそうだよ…と。
なんとか歌い終わり、感極まって泣いちゃって
「うん、うん、がんばったね(涙)」とこちらまで涙しそうになったその時
Σ( ̄□ ̄)!!!!
花田ちゃんが帰っていく後姿が…背中編み上げとか!!!
ほんっとにジュリアナですか!?
ホント、ホントあれは花田ちゃんの好みですか!?
絶対あの子は衣裳で損したと思う!
だって佐藤すみれちゃんの衣裳がかわいくて
本人もかわいく見えたもん!!
で、花田ちゃんが去って、収録は終わり。
アナウンサーの方が明日見てくださいねって宣伝して退場。
まぁ、結果はバレちゃうと困るから
観客には知らせないだろうとは思っていましたが
何にもわかりませんでしたね。
放送を見る限り、上のブースにつんくさんがいて
ような放送の仕方だったのですが、実際いたんですかね…。
娘。たちが歩いてるを披露したステージと同じステージだったので
観客帰した後に、発表と歌収録やったんでしょうね。
ちらりとでもいいから、娘。たちが見たかったな…(ボソッ)
でも1番早く、新メンバーをこの目で見られたのは
よかったかなぁと思います。
結構ステージ近かったですし♪
加入は2~3人だろうと思っていたので
1人のみ加入というのは驚きました。
歌審査を見た限りでは吉川ちゃんと、すみれちゃんも
入ると思ったんだけどなぁ…。
とにかく光井愛佳ちゃんにはがんばってもらって
娘。に新しい風が吹けばいいなぁと思います。
今うたばんとかでいじられキャラがいないので
光井ちゃんが天然のその間で、いじられキャラになってくれるのを願いつつ…。
そうそう。
愛ちゃんとかぶるので、あいかちゃんとは絶対に呼びません。
当面光井ちゃんでwww(何の抵抗?w)
密か(全然密かではありませんがw)にハロモニの
「8期メンバー大決定SP」の観覧に行ってきてました。
実は、真希ちゃんのファンの集いが当たってたのに
蹴って、観覧に行きました。
真希ちゃんのファンの集いは1回目だったので
観覧時間と丸かぶり…(-_-;)
真希ちゃんごめんなさいm(_ _)m
誰が娘。に入るか、娘。ヲタとして
見届ける義務があると思ったから。
(そんな義務ないだろww)
結果はご存知の通りだと思いますが
観客として実際に生で感じたのは
光井ちゃんはやっぱり華があると思いました。
まぁいつも笑顔なのもかなり大きいですが
ぱぁっと周りを明るくするような感じがしました。見ていて。
改めてこうやって写真で出ると、今の娘。にはない顔だし
背も小さいし、ぴったりかなって思いますね。
というかなぜ愛ちゃんは袴なの!?(←結局そこw)
では詳細なレポを。(もう放送してるからいいよね)
歌の順番は放送通り。
ADさんが説明している時に一瞬音楽が流れ
「Do it Nowだ!!」とかすごいヲタ気質を発揮し
みんな同じ曲なのかなぁと思っていたのですが
みんな違うのにびっくりしました。
ADさんの説明中に誰が残ってるとか、結構知っている人がいたので
私同様に結構女ヲタが入っていたと思われますwww
1番は陽ちゃん。
色々と噂が出ているのを知っているのか…まさかね。一般の人も多かったし。
しょっぱなだったので、観客の声援はほぼなし。
顔が緊張でこわばっていて、途中歌詞を間違えてしまったりで
すごい緊張しているのが伝わってきました。
正直実際に見てもかわいくないし、噂を聞いていたので
好きではなかったですが、すっごい緊張しているのを見て
ちょっと応援したくなりました。
うみうしの座席が一番後ろの、どセンターで、真後ろにカメラがあったので
候補者の視線がバシバシ来るので、少しでも緊張がほぐれるように
笑顔で応援してあげました。
2番は、佐藤すみれちゃん。
衣裳(多分自前)がとてもかわいくて
観客からも「かわいい!」って声が飛んできました。
浪漫を堂々と笑顔で歌い、振りもちょこっとやったり…
しかも顔がすごく小さいので、初期のガキさんっぽかったです。
3番目、吉川友ちゃん。
一番人気?なぐらい声援が飛んでいました。
ただ、うみうしがびっくりしたことが…
かわいいんだけど、思っていたより顔が大きかった…(小声)
けど、めーぐるに似てるし、受かるだろうなって思いました。
ただ最後のフェイクの部分の声が全然出ていなくて(放送はされませんでしたが)
この高さが出ないなら、娘。の曲を歌うのは難しいんじゃないの?
って思いました…。
4番目は合格した光井愛佳ちゃん。
出てきた瞬間からにこにこ~ってしていて
吉川ちゃんよりも「かわいい~!」っていう声援が大きかったかも!
歩き方もヘロヘロしていて、ホントキャラクターみたいでした。
出だしに歌詞が飛んでしまったのですが
ハロモニでは放送されていませんでしたねww
でも歌詞が飛んでも照れ笑いでかわいかったです。
5番目…と紹介される前に最後の候補者ですっていうアナウンスが。
え!?6人じゃなかったの!?ヽ(゜△゜lll)ノ
増田ちゃんがまだ出てないよ!私1推しだったのに><
そんな観客の疑問は無視して、番組は進行し
花田ちゃんが登場。
Σ( ̄□ ̄)!!!!
絶対に絶対にみんなそう思ったって!!
なんだ!あの衣裳!(衣裳じゃないかも)
誰が選んだの?誰が選んだの?
うみうしは思い余って、隣のぱらんちゃんにずっと
「ジュリアナだ…ジュリアナだ…」ってつぶやいていました。
だって…中3でしょ?ちょっと…かわいそうだよ。
紫で、しかも網タイツってどうよ!?最近流行ってないし!!
そして流れた曲は「愛あらば~」とか…_| ̄|○
大阪恋の歌とか、浪漫とかサマーナイトタウンならまだ分かるよ!?
なのに、その衣裳で「太陽は全てお見通しさ」とか歌われても…。
とかなり、がっくりとしたうみうしでした。
本人はかわいいかもしれないのに、あれじゃあかわいそうだよ…と。
なんとか歌い終わり、感極まって泣いちゃって
「うん、うん、がんばったね(涙)」とこちらまで涙しそうになったその時
Σ( ̄□ ̄)!!!!
花田ちゃんが帰っていく後姿が…背中編み上げとか!!!
ほんっとにジュリアナですか!?
ホント、ホントあれは花田ちゃんの好みですか!?
絶対あの子は衣裳で損したと思う!
だって佐藤すみれちゃんの衣裳がかわいくて
本人もかわいく見えたもん!!
で、花田ちゃんが去って、収録は終わり。
アナウンサーの方が明日見てくださいねって宣伝して退場。
まぁ、結果はバレちゃうと困るから
観客には知らせないだろうとは思っていましたが
何にもわかりませんでしたね。
放送を見る限り、上のブースにつんくさんがいて
ような放送の仕方だったのですが、実際いたんですかね…。
娘。たちが歩いてるを披露したステージと同じステージだったので
観客帰した後に、発表と歌収録やったんでしょうね。
ちらりとでもいいから、娘。たちが見たかったな…(ボソッ)
でも1番早く、新メンバーをこの目で見られたのは
よかったかなぁと思います。
結構ステージ近かったですし♪
加入は2~3人だろうと思っていたので
1人のみ加入というのは驚きました。
歌審査を見た限りでは吉川ちゃんと、すみれちゃんも
入ると思ったんだけどなぁ…。
とにかく光井愛佳ちゃんにはがんばってもらって
娘。に新しい風が吹けばいいなぁと思います。
今うたばんとかでいじられキャラがいないので
光井ちゃんが天然のその間で、いじられキャラになってくれるのを願いつつ…。
そうそう。
愛ちゃんとかぶるので、あいかちゃんとは絶対に呼びません。
当面光井ちゃんでwww(何の抵抗?w)
PR
歩いてる その先の空へ
まだ見ぬ未来へ 胸に愛を抱いて~♪
ってことで、行ってきました!
「歩いてる」PVロケ地へ!!
なんだ最近うみうしはロケ地巡りにはまってるなとお思いの方!
違うんです!!(何?
元々日ごろから仲良しのヲタガールズ仲間と
ヲタ旅行を計画していたんですけど、その行く先が千葉でして。
じゃあハロモニでやっていたマザー牧場で
愛ちゃんのように縛られたいなぁなんて思っていて(ヲイ
マザー牧場に行く計画だったんです。
そんな時「歩いてる」のPVのロケ地は
「千葉の牧場」という情報が入ってきて
マザー牧場だといいいな♪なんて思っていたら
具体的な牧場名まで分かってしまったんです!!
で、場所を調べたら、うみうしがいつもサーフィンの帰りに通る道から
1本入ったところだと分かってしまい
ヲタ旅行の、行きのルートをちょっと変えれば
たどり着けることに気づいてしまい
お願いです!!行かせてください!!!
とお願いして、実現させてもらったんです。
(前置き長っ!!( ゚ Д ゚))
ま、運命ですね、これはヽ(´-`)ノ
というわけで、迷いもせずに着きました。

晒してしまうと、秋元牧場というところです。
一応観光地だったっぽいですが、かなりさびれてます。
駐車場もガラガラ。土曜の昼なのにファミリーが1組ぐらい。
ですが、車を降りると男性ひとりで音楽を聞きながら「歩いてる」人が…。
みんなが「あれ絶対ヲタだよ~~~!!!」と言い出し
その上話しかけてみようよとか盛り上がってしまい
やっぱり話しかける言葉は「誰推しですか?」だよね~!!
とかいきなり楽しいことになりました(爆)
…止めておきましたが(^_^;)
それからトイレに行こうとしたのですが
見たところ外にひとつ…。
そのトイレがかなり怖いことになってました…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ボロボロだし、暗いし、古いしで
さらには真ん中のドアには「使用禁止」とか書いてあるし
みんなで「怖いよ~」と入るのをためらっていたら
…でも娘。たちがロケに来たなら
ここのトイレ使ったってことだよねぇ…という話になり
思い切って使ってみました。
ま、使ったらたいしたことありませんでしたがww
期待される方もいるかもしれないので言いますが
残念なことに和式でしたよ…(マテ
というわけで、広い牧場を散策。
PVだし、今回目的がロケ地探しなわけではなく
うっかり寄ったぐらいの気合だったので
完全には撮影した場所を見つけられませんでした…。
結局、れいなとよっちゃんと美貴ちゃんが見つかりませんでした。
帰ってきて良く見ると、れいなとさゆの撮影場所は近いとか
美貴ちゃんのあの柵の具合は、あそこだったんじゃないかなとか
色々発見があったのですが、一度行ってみないとやっぱ分かりにくいです。
で、悩まされたのが、季節の移り変わり!!!!
恐らく娘。たちがPVを撮影したのは、9月中?
愛ちゃんの後ろに映っている白い花は実はそばの花でした。
秋元牧場はそばの花畑が有名みたいで、そのそばの畑から取れた
手打ちそばが食堂で食べれるのです。
そしてさゆの後ろに咲いているコスモス。
その二つの花の見ごろと娘。たちの洋服を考えると
そのくらいかなぁ…といううみうしの予想です。
ですが、今はもう初冬!!
そばの花はもう枯れて、なんだか草は伸びたい放題だし
コスモス畑も枯れて、辛うじて花が1輪だけ咲いているのを見つけて
「ここってコスモス畑なんじゃない!?」と気づいたぐらいですから…。
愛ちゃんのそばの花畑も気づくのが大変でした(-_-;)
ですが、なんとか探し当てて、写真を撮ってきました(ノД`)
愛ちゃん…はやっぱりうみうしにくださいってことでww
撮ってもらいました。
もうあのそばの花のきれいな整列はどこぞ…。
ポイントは奥に見える林と規則正しい杭でした。


絵里役は身長が同じぐらいのしーちゃんに頼みました。
逆光になってしまったので、雰囲気が違いますが
杭の整列具合と手前の杭がつながっているところ。
左の木の整列具合が決め手になりました。


さゆ役はさゆ推しのるるりんに頼みました。
メインの通りから右にコスモス畑を見ると、必ず杭が整列しているので
杭がなくて右にコスモス畑があるところってどこ!?><
と探したら、側面からアプローチすれば杭がないことに気づきました。
左の木の羅列も決め手になりました。
コスモスは悲しいくらいにほとんど枯れていました…。


他には美貴ちゃんと一緒に映ってる馬がたくさんいて
どの馬だか全然分かりませんでした(ノД`)
よっちゃんは持って行った資料がアバウトすぎて
全然分かりませんでした(涙)
もっと今度はちゃんと下調べして、同じような季節にまた
リベンジしたいなと思っています。
今度はガキさんと小春の海岸にも行きたいな。
あの海岸、実はうみうし波乗りで入水したことのあるポイントで
千葉の海岸って、そこら辺の人より詳しいはずなので
これは絶対に見つけなきゃって感じだったんです。
ちなみにそこは海水浴場ではない(遊泳禁止区域)ので
見つけにくいかもしれません。
でもサーファーには結構メジャーなポイントです。
以上が、「歩いてる」ロケ地レポでした☆
続きまして…ハロモニ「牧場体験ツアー」の回の
ロケ地レポをお送りします。
(長くてすみません 汗)
ここはもうマザー牧場だって出ていたので、見つけやすかったです。
ただうみうしたちが到着した時には何もかも終わっていて(涙)
豚のレースも、ジンギスカンも食べるような時間ではなかったんです。
しかもみんな動物にがっついていかれてしまったので(ちなみにうみうしは動物ニガテ)
一人淋しく「わーここで豚を追いかけたんだ」とか
「わー愛ちゃんここで縛られてたんだ(マテ」とか思っていたわけです。
まずはジンギスカンのレストラン。
バーベキューテラスは実は子豚のレース場の近くにもあるのですが
こちらが正解でした。
ポイントは愛ちゃんも言っていた景色でした。

今回はジンギスカンを食べなかったのですが
次回行った時はここで食べてみたいです(また行く気かよ)


そして愛ちゃんがおあずけをくらった場所。
後ろの木が結構特徴的ですよね。
次回はうみうしもこうやって、がっかりした角度で
みんなを眺めたいと思います。
もちろんその後食べに行きますが(ヲイ


はい。そして子豚のレース場。
普段は子供しか参加できないみたいで、時間もちゃんと決まっています。
よって、うみうしたちが到着した時にはもう最終回も終わっていたとか…(ノД`)
なので淋しい画ですが、写真だけでもと思い撮ってきました。
スタート直後のタイヤの部分。


ゴール直前で、美貴ちゃんの豚さんがUターンしちゃうところw


今回はロケ地巡りがメインでなかったので
ざっくりとしか探せませんでしたが、千葉は比較的近いし
また行く機会もあると思うので、今度はじっくりロケ地巡りメインで
旅をしてきたいと思ってます♪
写真集全集の「ai」のロケ地も千葉なはずなので
次は絶対にあのコテージに…( ̄ー ̄)ニヤリ
しかし海岸は詳しいはずなのに写真集の海岸だけは分からない。
うみうしより詳しいはずのケロンタにDVDを見せても分からないんですよね。
うーむxxxxx
前回の谷中で、結構ハマってしまったので
これからもロケ地推して行きたいと思いますっ(`・ω・´)
まだ見ぬ未来へ 胸に愛を抱いて~♪
ってことで、行ってきました!
「歩いてる」PVロケ地へ!!
なんだ最近うみうしはロケ地巡りにはまってるなとお思いの方!
違うんです!!(何?
元々日ごろから仲良しのヲタガールズ仲間と
ヲタ旅行を計画していたんですけど、その行く先が千葉でして。
じゃあハロモニでやっていたマザー牧場で
愛ちゃんのように縛られたいなぁなんて思っていて(ヲイ
マザー牧場に行く計画だったんです。
そんな時「歩いてる」のPVのロケ地は
「千葉の牧場」という情報が入ってきて
マザー牧場だといいいな♪なんて思っていたら
具体的な牧場名まで分かってしまったんです!!
で、場所を調べたら、うみうしがいつもサーフィンの帰りに通る道から
1本入ったところだと分かってしまい
ヲタ旅行の、行きのルートをちょっと変えれば
たどり着けることに気づいてしまい
お願いです!!行かせてください!!!
とお願いして、実現させてもらったんです。
(前置き長っ!!( ゚ Д ゚))
ま、運命ですね、これはヽ(´-`)ノ
というわけで、迷いもせずに着きました。
晒してしまうと、秋元牧場というところです。
一応観光地だったっぽいですが、かなりさびれてます。
駐車場もガラガラ。土曜の昼なのにファミリーが1組ぐらい。
ですが、車を降りると男性ひとりで音楽を聞きながら「歩いてる」人が…。
みんなが「あれ絶対ヲタだよ~~~!!!」と言い出し
その上話しかけてみようよとか盛り上がってしまい
やっぱり話しかける言葉は「誰推しですか?」だよね~!!
とかいきなり楽しいことになりました(爆)
…止めておきましたが(^_^;)
それからトイレに行こうとしたのですが
見たところ外にひとつ…。
そのトイレがかなり怖いことになってました…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ボロボロだし、暗いし、古いしで
さらには真ん中のドアには「使用禁止」とか書いてあるし
みんなで「怖いよ~」と入るのをためらっていたら
…でも娘。たちがロケに来たなら
ここのトイレ使ったってことだよねぇ…という話になり
思い切って使ってみました。
ま、使ったらたいしたことありませんでしたがww
期待される方もいるかもしれないので言いますが
残念なことに和式でしたよ…(マテ
というわけで、広い牧場を散策。
PVだし、今回目的がロケ地探しなわけではなく
うっかり寄ったぐらいの気合だったので
完全には撮影した場所を見つけられませんでした…。
結局、れいなとよっちゃんと美貴ちゃんが見つかりませんでした。
帰ってきて良く見ると、れいなとさゆの撮影場所は近いとか
美貴ちゃんのあの柵の具合は、あそこだったんじゃないかなとか
色々発見があったのですが、一度行ってみないとやっぱ分かりにくいです。
で、悩まされたのが、季節の移り変わり!!!!
恐らく娘。たちがPVを撮影したのは、9月中?
愛ちゃんの後ろに映っている白い花は実はそばの花でした。
秋元牧場はそばの花畑が有名みたいで、そのそばの畑から取れた
手打ちそばが食堂で食べれるのです。
そしてさゆの後ろに咲いているコスモス。
その二つの花の見ごろと娘。たちの洋服を考えると
そのくらいかなぁ…といううみうしの予想です。
ですが、今はもう初冬!!
そばの花はもう枯れて、なんだか草は伸びたい放題だし
コスモス畑も枯れて、辛うじて花が1輪だけ咲いているのを見つけて
「ここってコスモス畑なんじゃない!?」と気づいたぐらいですから…。
愛ちゃんのそばの花畑も気づくのが大変でした(-_-;)
ですが、なんとか探し当てて、写真を撮ってきました(ノД`)
愛ちゃん…はやっぱりうみうしにくださいってことでww
撮ってもらいました。
もうあのそばの花のきれいな整列はどこぞ…。
ポイントは奥に見える林と規則正しい杭でした。
絵里役は身長が同じぐらいのしーちゃんに頼みました。
逆光になってしまったので、雰囲気が違いますが
杭の整列具合と手前の杭がつながっているところ。
左の木の整列具合が決め手になりました。
さゆ役はさゆ推しのるるりんに頼みました。
メインの通りから右にコスモス畑を見ると、必ず杭が整列しているので
杭がなくて右にコスモス畑があるところってどこ!?><
と探したら、側面からアプローチすれば杭がないことに気づきました。
左の木の羅列も決め手になりました。
コスモスは悲しいくらいにほとんど枯れていました…。
他には美貴ちゃんと一緒に映ってる馬がたくさんいて
どの馬だか全然分かりませんでした(ノД`)
よっちゃんは持って行った資料がアバウトすぎて
全然分かりませんでした(涙)
もっと今度はちゃんと下調べして、同じような季節にまた
リベンジしたいなと思っています。
今度はガキさんと小春の海岸にも行きたいな。
あの海岸、実はうみうし波乗りで入水したことのあるポイントで
千葉の海岸って、そこら辺の人より詳しいはずなので
これは絶対に見つけなきゃって感じだったんです。
ちなみにそこは海水浴場ではない(遊泳禁止区域)ので
見つけにくいかもしれません。
でもサーファーには結構メジャーなポイントです。
以上が、「歩いてる」ロケ地レポでした☆
続きまして…ハロモニ「牧場体験ツアー」の回の
ロケ地レポをお送りします。
(長くてすみません 汗)
ここはもうマザー牧場だって出ていたので、見つけやすかったです。
ただうみうしたちが到着した時には何もかも終わっていて(涙)
豚のレースも、ジンギスカンも食べるような時間ではなかったんです。
しかもみんな動物にがっついていかれてしまったので(ちなみにうみうしは動物ニガテ)
一人淋しく「わーここで豚を追いかけたんだ」とか
「わー愛ちゃんここで縛られてたんだ(マテ」とか思っていたわけです。
まずはジンギスカンのレストラン。
バーベキューテラスは実は子豚のレース場の近くにもあるのですが
こちらが正解でした。
ポイントは愛ちゃんも言っていた景色でした。
今回はジンギスカンを食べなかったのですが
次回行った時はここで食べてみたいです(また行く気かよ)
そして愛ちゃんがおあずけをくらった場所。
後ろの木が結構特徴的ですよね。
次回はうみうしもこうやって、がっかりした角度で
みんなを眺めたいと思います。
もちろんその後食べに行きますが(ヲイ
はい。そして子豚のレース場。
普段は子供しか参加できないみたいで、時間もちゃんと決まっています。
よって、うみうしたちが到着した時にはもう最終回も終わっていたとか…(ノД`)
なので淋しい画ですが、写真だけでもと思い撮ってきました。
スタート直後のタイヤの部分。
ゴール直前で、美貴ちゃんの豚さんがUターンしちゃうところw
今回はロケ地巡りがメインでなかったので
ざっくりとしか探せませんでしたが、千葉は比較的近いし
また行く機会もあると思うので、今度はじっくりロケ地巡りメインで
旅をしてきたいと思ってます♪
写真集全集の「ai」のロケ地も千葉なはずなので
次は絶対にあのコテージに…( ̄ー ̄)ニヤリ
しかし海岸は詳しいはずなのに写真集の海岸だけは分からない。
うみうしより詳しいはずのケロンタにDVDを見せても分からないんですよね。
うーむxxxxx
前回の谷中で、結構ハマってしまったので
これからもロケ地推して行きたいと思いますっ(`・ω・´)
あいいろ。カウンター
最新記事
(01/20)
(10/06)
(10/03)
(10/01)
(06/17)
あいいろ。を書いてる人
HN:
うみうし
性別:
女性
職業:
OL 兼 フォトグラファー
趣味:
モーニング娘。の振りを覚えること カメラ・ネイルアート
自己紹介:
高橋愛ちゃんが好きです。
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
かっこいい愛ちゃんも
かわいい愛ちゃんも好きです。
でも一番好きなのは…
セクシーな愛ちゃん(/∀\*)
☆リリース☆
<高橋愛 最新写真集&DVD>
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
4/20発売 高橋愛DVD タイトル未定
<CD>
まじですかスカ!(初回限定盤A)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤B)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤C)(DVD付)
まじですかスカ!(初回限定盤D)(DVD付)
まじですかスカ!(通常盤)
ドリムス(1)(初回限定盤)(DVD付)
ドリムス(1)
<DVD>
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010秋~ライバル サバイバル~ [Blu-ray]
映像 ザ・モーニング娘。6~シングルMクリップス~ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ [DVD]
(仮)Hello!Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ [DVD]
<発売済み>
Fantasy!拾壱(初回生産限定盤)(DVD付)
Fantasy!拾壱
モーニング娘。コンサートツアー2010春~ピカッピカッ!~ [DVD]
モーニング娘。コンサートツアー2010春 ピカッピカッ! [Blu-ray]
NHK TVドラマ「Q.E.D.証明終了」BOX [DVD]
シンデレラ The ミュージカル
ミュージカル「リボンの騎士」DVD
<ハロー!チャンネル>
ハロー! チャンネル
ハロー!チャンネル Vol.2
ハロー!チャンネル Vol.3
最新コメント
でんねん★ありがとう。(返信済)
(10/08)
ゆの★ありがとう。(返信済)
(10/05)
プンバァ★ありがとう。(返信済)
(10/04)
でんねん★次のステージ!!!(返信済)
(09/30)
(09/27)
カテゴリー
☆おすすめサイト☆
Lovely Night(ラブリーナイト)
高橋愛ちゃんのファンイベントです。
次回は未定??
※高橋愛ちゃん本人の出演はありません。
Girls Project
(ガールズプロジェクト)
うみうしが中心スタッフとして、立ち上げた
Hello!Projectファンの女の子たちが
楽しく交流できる場を提供する
ハロプロが大好きなガールズのガールズによるガールズのためのプロジェクトです。
GPP vol.4 5/31に開催しました!!
詳しくはHPに遊びに来てくださいね♪
ブログ内検索